
激アツ!dカード GOLDが新規発行利用で最大46,650円分貰えるキャンペーン!沖縄に無料で3回行けちゃう裏ワザとは?
目次
- 激アツ!dカード GOLDが新規発行利用で最大46,650円分貰えるキャンペーン!沖縄に無料で3回行けちゃう裏ワザとは?
- dカード GOLDの発行で23,500円を貰う裏ワザ!
- dカード GOLDの基本スペックについて
- dカード GOLDの最大のメリット!ドコモユーザーならドコモ利用料金が10%還元!
- dカード GOLDのメリット2:マツモトキヨシのお買い物は最大4%お得!メルカリでも2.5%!!
- dカード GOLDのメリット3:ケータイ保障が実はすごすぎる!!
- dカード GOLDのメリット4:国内の空港ラウンジ利用無料!更にハワイのホノルル空港のラウンジも!!
- dカード GOLDのメリット5:国内、海外の旅行保険も充実!
- dポイントを効率よく貯めるなら、特約店でポイントアップを狙う!
- dカード GOLDで貯めたポイント「dポイント」は使い道がたくさんある!
- d払いを活用することで還元率1.5%にパワーアップ!!
- dカード GOLD入会&ご利用キャンペーンで最大21 ,000円相当貰える!
- ECナビからdカード GOLDを発行する手順を解説!
- ECナビのポイントは現金もオススメだけど、ソラシドマイルに交換してお得に沖縄に行こう!
- まとめ:dカード GOLDは今発行するべきベストタイミング!!
こんにちは!sasasanです。
dポイントを貯めたい人であれば絶対に持っておきたいクレジットカードがあります。
それは「dカード GOLD」!
毎月の利用料金でかなりお得な還元があったり、dポイントの使い方など色々とお得なんです。
もちろん私もdカード GOLDを持っています!
そして今回紹介するdカード GOLDはドコモユーザーじゃなくてもお得なのは知っていますか?
そんな超お得なdカード GOLDを新規発行するだけでめちゃくちゃお得なタイミングがやってきました!
- dポイントを貯めるには必須!
- ドコモユーザーじゃなくても利用OK!
- 23,500円を新規発行でGET!
- 更に最大21,000円分が追加で貰えるキャンペーン!
- 貰ったポイントで3回沖縄往復出来る裏ワザ!
久しぶりに復活しました!!
今日はdカード GOLDのメリットも含めつつ、ポイントサイトで発行するメリットも紹介していきたいと思います。
JALマイルを貯めたい人にとっても必見ですね!
大量にマイルやポイント貯める!
dカード GOLDの発行で23,500円を貰う裏ワザ!
最初から裏ワザを公開しちゃいます!
皆さんはクレジットカードはどこから発行していますか?公式サイトから発行する方が圧倒的に多いのですが、実はそれはめちゃめちゃ損です(笑)
一番お得な方法・・・それは
ポイントサイトを経由して発行すること!
これが一番お得です。
dカード GOLDはどこから発行するのが一番お得かというと、ズバリ「ポイントサイト」から発行するのが一番お得となっています!!
大人気のポイントサイトで最大級のサイト「ECナビ」からの発行がめちゃくちゃお得!!
早速ご覧ください。
こちらはdカード GOLDの新規発行で235,000ポイント(23,500円相当)が貰えちゃいます。
これ発行するだけでOKなんです!!
dカード GOLDは年会費10,000円(税抜)なのですが、1万円以上もお小遣いが増えちゃうというわけですね(笑)
【ポイント獲得条件の詳細】
▼ポイント加算条件▼
クレジットカード発券でポイント加算対象です。
※既にNTTドコモ「dカード」(一般カード)を発券されている方も、ECナビを経由してGOLDカードへ「アップグレード」していただいた場合はポイント加算対象
=================================
例)
①NTTドコモ「dカード」(一般カード)
②NTTドコモ「dカード GOLD」
↓↓
①も②も持っていない場合
申し込み方法1 ★おすすめ★
ECナビを経由して①を申し込み→発行完了:一般カードのポイント加算対象
ECナビを経由して②を申し込み→アップグレード→発行完了:GOLDカードのポイント加算対象申し込み方法2
ECナビを経由して②を申し込み→発行完了:GOLDカードのポイント加算対象
※②発行済みの場合、①を申し込み→発行してもポイント加算対象外となるので、ご注意ください
----------
すでに①をお持ちの場合
ECナビを経由して②を申し込み→アップグレード→発行完了:GOLDカードのポイント加算対象
----------
すでに②をお持ちの場合
ポイント加算対象外
※②発行済みの場合、①を申し込み→発行してもポイント加算対象外となるので、ご注意ください
================================【dアカウントをお持ちの方】dアカウント入力→お申込み
【dアカウントをお持ちでない方】dアカウント発行→dアカウント入力→申込
※docomoキャリアをお持ちでいない方も「dアカウント」作成後、カード発行でポイント加算対象となります。
※dカードの家族会員カードを所有(過去所有も含む)している場合、dカードの家族会員を退会後、本会員として改めてdカード GOLDを申込んだ場合はポイント加算対象となります。
※「DCMXカード」または「dカード」お持ちの場合、ECナビ経由でGOLDカードへのアップグレードでポイント加算対象となります。以下ポイント加算対象外
※虚偽・架空の申込
※同一ユーザーの二回目以降の申込
※申込後、60日以内にカード発行に至らなかった場合
※「DCMX GOLDカード」から「dカード GOLD」への変更
※「DCMX カード」から「dカード」への変更
※家族カードのみのお申し込みは成果対象になりません。■メンテナンスに関して
dカード側で毎週火曜日22:00~翌9:00頃でメンテナンス予定があります。
詳細はこちら
└※メンテナンス情報が常に更新されております。ご確認くださいませ。
ただ、ECナビを経由してクレジットカードを発行するだけで、23,000円貰えちゃうわけです。
怪しいと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、普通にしっかりと貰えちゃいます!
早速利用してみよう!という方は下記より登録してくださいませ。
新規登録者は更に1,500P(150円相当)貰えますよ!
そして今月は更にチャンス!!
amazonギフト券1,000円分も合わせて貰えちゃう!
登録月の翌月末までに、ポイント交換すると1000円分のAmazonギフト券をプレゼント!
つまり1,150円分が貰えてしまうわけです!
ポイントサイトって何?
ポイントサイトというのは、
- 【クライアント】ー【ポイントサイト(ECナビ)】ー【ユーザー(私たち)】
この3者で成り立っているんですよね。今回で言えば、クライアントが「dカード GOLD」となります。
クライアントは広告費としてポイントサイトにお金を払っています。
そして、ポイントサイトはそのお金の一部を発行するユーザーに還元しているというわけです。
dカード GOLDの基本スペックについて
dカード GOLDの基本スペックについて紹介していきます。
入会条件 |
|
---|---|
年会費 | 10,000円(税抜) 家族会員は1枚目まで年会費無料、2枚目以降1,000円(税抜) |
追加カード |
|
電子マネー | カード型iD、おサイフケータイ(iD) |
カードブランド | Mastercard/Visa |
ポイント交換先 | JALのマイル(JALマイレージバンク)、商品券(VJAギフトカード)、iDキャッシュバック、素敵な商品に交換、ケータイの機種変更・付属品の購入、dマーケット・dショッピングで使う、携帯電話料金のお支払いに使う |
カード補償 | 海外旅行保険最大1億円、国内旅行保険最大5,000万円、海外航空便遅延費用特約・家族特約、国内航空便遅延費用特約、ケータイ補償 最大10万円補償・補償期間3年、お買物あんしん保険 年間300万円まで |
カード特典 | 国内空港ラウンジ無料、dカード GOLD年間ご利用額特典 |
dカード GOLDは年会費10,000円(税抜)となります。
家族カードは1枚目までは無料で発行ができるようになっています。2枚目以降は1,000円(税抜)がかかるようになります。
dカード GOLDを利用したときに貯まるポイントは「dポイント」と言います。
dポイントは100円の利用につき1P貯まり、1P=1円相当の価値があります。
そしてこちらがなぜドコモユーザーにとって超おすすめなのか?というのを具体的に見ていきましょう!
dカード GOLDの最大のメリット!ドコモユーザーならドコモ利用料金が10%還元!
dカードGOLDの最大のメリットがこちら。
月々のドコモご利用料金の10%がdポイントとして戻ってくる!
毎月1万円の支払いをしている方であれば、年間12,000円分が還元されるわけですね!!
これだけで年会費の元が取れちゃう形となります。
よくドコモユーザーであれば、年会費は実質無料だという話がありますがこの還元ポイントがあるからなんです。
家族でドコモユーザーであれば、毎月の利用料金は1万円前後の方も多いかと思いますのでこの機会に発行したほうがいいですね^^
※ahamoを除くドコモケータイ料金およびドコモ光ご利用料金をさします。
※ご利用料金1,000円(税抜)につき100ポイント
※端末など代金分割支払金・各種手数料など一部の料金はポイント進呈の対象外となります。
dカード GOLDのメリット2:マツモトキヨシのお買い物は最大4%お得!メルカリでも2.5%!!
実はdカード GOLDならメルカリや、マツキヨでの利用だってめっちゃお得なんです。
ローソンの場合だとこのようになります。
- dカード提示で1%
- dカード決済で1%
- dカード決済で2%OFF(対象外店舗もあり)
最大で4%お得となります。
またメルカリでも最大2.5%お得ですよ~~!!
これすごいのがdポイントが4%貯まるのとは別でマツキヨポイントも貯まるんです!!
つまりポイントの2重取りが可能となっています。
※1 100円(税込)ごとに、1ポイント進呈します。
※2 dカード特約店ポイントとして200円(税込)ごとに3ポイント進呈します。
※3 dカード特約店ポイントとして100円(税込)ごとに2ポイント進呈します。Visa/Mastercard/iDでのお支払いが対象となります。
※4 dカードご提示で100円(税抜)ごとに1ポイント進呈します。
※5 マツモトキヨシポイントカードご提示で、100円(税抜)ごとに、マツキヨポイントが1ポイントたまります。詳しくはマツモトキヨシホームページをご確認ください。
dカード GOLDのメリット3:ケータイ保障が実はすごすぎる!!
個人的にdカード GOLDの最大のメリットがこれなんじゃないかと思います。
3年以内の偶然の事故による、紛失、盗難、修理不能の場合は同機種、同カラーの端末でドコモショップでdカードを利用した購入であれば、最大10万円保障付きです。
条件は、「dカード GOLD」でご購入となります。現金等で購入した場合は対象外となります。
万が一の時に交換してもらえるのは、非常にありがたいサービスとなりますね!
ただし、こちら注意点もあります。
こちらの保証ですが、修理対応不可の場合に適用されます。ドコモショップに持っていって修理対応可能な場合は適用外となるので注意ください。
詳細条件についてはこちら!
購入から3年以内で、偶然の事故により紛失・盗難または修理不能(水濡れ・全損など)となった場合
新たに同一機種・同一カラーの携帯電話端末をドコモショップでdカードで購入した場合
dカード GOLDのメリット4:国内の空港ラウンジ利用無料!更にハワイのホノルル空港のラウンジも!!
dカード GOLDを提示することで、国内空港のラウンジが無料で利用できます。
出発前のひとときを快適にすることができるのがラウンジとなります。そんなラウンジを無料で利用できるのはいいですね!
そしてハワイのダニエル・K・イノウエ国際空港にある「IASS HAWAII LOUNGE」も無料利用が出来ちゃいます。
【主なサービス】
- ソフトドリンク(無料)
- 無線LAN/PC貸出
- 新聞雑誌閲覧
- フライト情報の提供
【営業時間】
現地時間 午前7:00~午後6:00(年中無休)
午後1:30~午後2:00閉室
【場所】
ターミナル2 1階ガーデンコートエリア
【ご利用料金】
- dカード GOLD会員の方は無料
- 同伴者1名につきUSD13.00(税込)
- 4歳以上13歳未満はUSD6.00(税込)
ソフトドリングが無料で利用が出来るのはとても嬉しいですよね!!
dカード GOLDのメリット5:国内、海外の旅行保険も充実!
こちらはdカード GOLDを所持しておくことで、旅行保険も自動付帯となります。
海外旅行に行ったときに一番不安なのが、病気ですよね。
なぜかというと海外で病院に掛かった場合、とんでもない高額な費用が掛かっちゃうんです。
それもdカード GOLDがあれば保険で治療を受けることが出来ます。
海外旅行中のケガや病気による治療費用のほか、カメラなどの携行品が損傷した、
ホテルのカーペットなどを汚してしまった場合の損害賠償まで幅広くサポートします。
国内旅行においても旅先での不慮の事故をサポートする国内旅行傷害保険に、
ご利用航空機の遅延などによって生じた思わぬ費用を補償する国内航空便遅延費用特約が
セットになったビジネスやレジャーにも役立つ保険サービスが付帯します。
dポイントを効率よく貯めるなら、特約店でポイントアップを狙う!
dカード GOLDは通常100円利用で1ポイントですが、指定のdカード特約店であれば更に多くのポイントが貰えるようになっています!
ちなみに上記は1例ですが、他にもスターバックスも特約店になっています。
私はよくスターバックスを利用していますが、これ本当にガンガンポイントが貯まるので超おすすめです!!
dカード GOLDで貯めたポイント「dポイント」は使い道がたくさんある!
dカード GOLDを利用して貯まるポイントを「dポイント」と言います。
実はdポイントは色々な利用方法があるのもメリットになります。
ドコモでの利用であれば、月々のケータイ料金の支払いに充当したり、データ量を購入できたり、ケータイ端末購入時に利用が出来ます。
また色々なショップでもポイントの利用は可能です。
基本的には1ポイント=1円となります。
貯めたポイントは他のポイントやJALマイルへの交換が可能となります。
陸マイラーとしてはJALマイルへの交換もいいかもしれませんね!
2dポイント=1JALマイル(50%レート)になります。
d払いを活用することで還元率1.5%にパワーアップ!!
ドコモのアプリの決済の1つに「d払い」というものがあります。
こちらはコンビニとか色々なショップで利用が出来るのですが、これを使ったポイント2重取りテクニックがあるんです!!
といっても非常に簡単!!
d払いの引落とし先を今回発行するdカード GOLDにするだけでdカード決済の1%も合わせてもらえるんです!!
d払いの還元率は基本0.5%還元なので合わせて1.5%還元を受けることが出来るようになるというわけですね。
なのでうまくdポイントを貯めたいのであれば、d払いを積極的に利用していくことでガンガンポイントが貯まるということです!!
dカード GOLD入会&ご利用キャンペーンで最大21 ,000円相当貰える!
dカードが主催しているキャンペーンを活用しましょう!
こちら今回最大ポイント獲得のチャンス!
時期によって貰えるポイントは異なるのですが、今回も激アツ!
- 対象期間:申込みからよく翌々月末までに入会した方が対象
- エントリーが必要
最大21,000ポイントの条件についてはこちら。
- ショッピングご利用金額の15%のdポイント(期間・用途限定)を進呈
- 上限は21,000ポイントまで
- 「こえたらリボ」設定:1,000ポイント
全部で4つの条件をクリアすることで22,000ポイントが貰えますよ!!
今までのキャンペーンよりも至ってシンプルです。
ショッピング利用に対して15%還元という事ですね!
21,000ポイントなので14万円までのお買い物に対してポイントで還元されるという太っ腹な企画となっていますよ!
ECナビからdカード GOLDを発行する手順を解説!
1.まずはECナビに登録しましょう。
amazonギフト券1,000円分も合わせて貰えちゃう!
登録月の翌月末までに、ポイント交換すると1000円分のAmazonギフト券をプレゼント!
つまり1,150円分が貰えてしまうわけです!
2.ECナビにログインする。
入会後にECナビにログインをしてください。
TOPページ上部にある検索バーより「dカード GOLD」と検索をすると対象ページに入ることが出来ます。
そこから「サイトへ行く」をクリックすれば申し込みページに行きます。
3.dカード GOLDの申込みから必要記入欄を記入して申込み
dカード GOLDのサイトから申込みをクリックして、各必要記入欄を記載して申込みをしてください。
あとはカードを受け取ればOKです!
その後は、dカード GOLDのキャンペーンも忘れずに利用してくださいね!!
ECナビのポイントは現金もオススメだけど、ソラシドマイルに交換してお得に沖縄に行こう!
今回ECナビで貰えるポイントは230,000Pとなります。
貰ったポイントは現金にすることもできますが、やはりANAマイルだったりソラシドマイルに交換するのがお得です!
ECナビからソラシドマイルに200%レートで交換!往復6,500円で沖縄旅行に行こう!
皆さん、ソラシドマイルって知ってますかね?
これANAと提携している航空会社でして、羽田や名古屋をメインに九州や沖縄に運航している航空会社なんですよ!
そしてこのソラシドエアですが、羽田-那覇の往復がレギュラーシーズンで13,000マイルとなっています。
そんなソラシドエアのマイルですが、ECナビで貯めたポイントをなんと200%レートで交換ができる裏ワザがあるんですよ!
それがこちらです!
交換ルートは上記のようになります。
今回GETした235,000ポイントですが、Vポイントヘ交換すると23,500Vポイントとなります。(等価交換)
そこから更にソラシドエアに交換すると2倍になるため47,000ソラシドマイルとなるんです。
レギュラーシーズンの羽田-那覇は往復で13,000マイルなので、つまり3人分の沖縄旅行が今回の案件でいけちゃうというわけですね!!
ちなみにオフシーズンだと11,000マイルなのでなんと4回分の沖縄旅行が可能となります!!
ソラシドマイルの詳細についてはこちら
まとめ:dカード GOLDは今発行するべきベストタイミング!!
クレジットカードの発行でここまでポイントやキャッシュバックがあるのは中々ありませんね!!
ドコモユーザーであれば、逆に持っていないといけないレベルのクレジットカードと言えます。
そんな魅力的なクレジットカードが本当にお得に発行できるチャンスは今です^^
貰えるポイント総数はコチラ!!
- dカード GOLD側キャンペーン:最大22,000円相当
- ECナビのキャンペーン:23,500円相当
- ECナビへの新規入会者なら更に1,150円相当
合計46,650円相当が一気に貰えますね!
こちら2021年には結構出ていた案件ですが、2022年に入ってからパタリとやんでしまった超お得案件です!
いつdカード GOLDを発行するのかと言われると、今でしょ!それくらいの強烈なキャンペーンとなりますね^^
更に大量にJALマイルを貯める大チャンスでもあります!
ご検討中の方は、是非どうぞ^^
本日もありがとうございました!
amazonギフト券1,000円分も合わせて貰えちゃう!
登録月の翌月末までに、ポイント交換すると1000円分のAmazonギフト券をプレゼント!
つまり1,150円分が貰えてしまうわけです!
お得生活はポイ活をマスターすることがとっても大切です!
完全ガイドをまとめてるのでよかったらチェックしてみてくださいね!!
ポイ活!完全ガイド
初心者向け:ポイ活のはじめ方、やり方完全ガイド
中級者向け:ポイ活の稼ぎ方実践編!初月10万円をサクッと稼ぐ
実は一番お得なポイントの使い方はマイルに交換が正解!
これであなたも今日から陸マイラーとして毎年超お得に海外旅行はどうですか?
大量にマイルやポイント貯める!
pick up!ANAマイルを年間22万マイル貯めたい人はこちら
pick up!JALマイルを年間17万マイル貯めたい人はこちら