
気軽に副業するならUber Eats(ウーバーイーツ) が激アツ!初回で一気に17,000円を稼ぐ裏ワザ!
目次
- 気軽に副業するならUber Eats(ウーバーイーツ) が激アツ!初回で一気に17,000円を稼ぐ裏ワザ!
- Uber Eats(ウーバーイーツ)で初回配達完了で4,000円+13,000円をGETな裏ワザ!
- Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーはどんな仕事?
- Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーはクエスト要素満載!そしてかなり稼げる!!
- Uber Eats(ウーバーイーツ)の報酬の詳細!ブースト、クエスト、オンラインインセンティブで高額報酬!!
- モッピーからUber Eats(ウーバーイーツ) の登録方法
- ちょっと配達は面倒!!という方はデリバリーをお得に試してみよう!!利用で2,000円分お得にする方法も紹介!
- 現金よりもマイルがお得!JALマイルもANAマイルも両方いける唯一のポイントサイトがモッピー
- モッピーならJALマイルにも交換ができる!!17,000P→13,600JALマイルの秘密とは?
- まとめ
こんにちは!sasasanです。
最近の気になるワード「副業」。
時代の流れもあるのかもしれませんが、副業に対してオープンになってきていますね!
今って結構お給料に不満を持っている人って実は結構いたりするものです。だから、副業というものに注目が集まっているというわけですね!
そして本日のおすすめの副業はこれ!「Uber Eats(ウーバーイーツ) 」
なぜUber Eats(ウーバーイーツ) がおすすめなのかというと、
- 好きな時間に好きなだけ出来る
- 更にある方法で4,000円+13,000円をGET!
- 限定の報酬アップの秘密!
とかなりお得に副業を始められちゃいます!!
実は当ブログでも度々Uber Eats(ウーバーイーツ) を紹介していますが、今回過去最大級に報酬が高いんです!!
早速紹介していきますね!!
家にいながら簡単副業!目指せ毎月3万円!
Uber Eats(ウーバーイーツ)で初回配達完了で4,000円+13,000円をGETな裏ワザ!
では早速ですが裏ワザから紹介していきたいと思います。
今回紹介するUber Eats(ウーバーイーツ)ですが、直接配達パートナーのWeb登録って出来るのですがそれだと損しますよ!!
もちろんこれだけでもお得なのですが、ここに更に1手間加えることで4,000円+13,000円が手に入ります!!
その裏技とは「ポイントサイトを経由して発行する!」
ポイントサイトの1つ「モッピー」を経由して発行するだけでポイントが貰えます。
モッピーのポイントは1P=1円となります。
貰ったポイントは、各種WEBマネー、銀行振り込みなどが可能となっているので追加で17,000円が貰えるというわけですね!
下記をご覧ください。
それがこちら!
こちらポイントサイトのモッピーを経由することで4,000P(4,000円相当)が貰えます!
そして今回は条件達成で追加13,000Pとなっています!!
つまり合計17,000Pとなるわけです!
ちなみにこれ過去最大級のポイントとなっていますよ!!
前回迷っていた方は、確実にやっておきましょうね!
詳しい条件はこちら。
【獲得条件】
新規登録後、45日以内に初回配達完了
さらに11月30日までに初回配達完了の場合は、追加で13,000Pがもらえます。
4,000P+45日以内及び11月30日まで配達完了ボーナス13,000Pで最大17,000P!
※追加ポイントは4,000P付与後、30日前後で付与されます。
ポイント獲得時期が異なりますのでご注意ください。※配達完了が12月以降となる場合、45日以内及び11月30日までの配達完了ボーナスは対象外となります。
※初回配達までに、登録後、『パートナー登録センターへ行き本登録・レクチャー・備品の受取』が必要となり、約2週間程度時間がかかりますのであらかじめご了承下さい。
※11月30日までに配達完了が間に合わない場合でも、登録後45日以内の配達であれば4,000Pの対象となりますのでご安心ください。
※初めて「Uber Eats配達パートナー」に登録される方が対象
※既に「Uber Eats フード デリバリー」を利用している方でも対象
※モッピーの「POINT GET!」クリックから45日以内に初回配達完了した場合、対象
※登録時の都道府県と、配達地域が異なる都道府県でも成果対象となります。
(例)東京で登録、神奈川で配達 ⇒成果対象となります。【獲得対象外】
※不備・不正・虚偽・重複・いたずら・キャンセル
※海外で初回注文配達完了した場合【広告の使い方】
広告サイトへアクセス→今すぐ登録→規約に同意の上、必要事項の入力→登録する→無料会員登録→パートナー登録センターへ行き本登録・レクチャー・備品の受取→初回配達完了!
★パートナー登録会場はコチラから確認できます★
※モッピーの「POINT GET!」から申込をしないとポイント付与対象となりませんのでご注意ください
これ実は結構人気のサービスです!
注意してほしいのは、追加13,000Pは45日以内に初回配達完了することが条件となります!!
よし!早速やってみようという方は下記よりまずモッピーの登録を済ませしょう!
モッピーへ入会すると今なら更に!!1,000Pが貰えます!!
【キャンペーン期間】
2019年9月1日(日)~2019年9月30日(月)まで!
【入会キャンペーン特典】
期間中にモッピーに初めて登録された方が、2019年10月31日(木)までに5,000P以上ポイント獲得すること。
※ ポイント通帳のポイント確定明細に記載された合計ポイント数が対象となります。
今回紹介したUber Eatsの利用で条件クリアも簡単ですね!
Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーはどんな仕事?
皆さん「Uber」って聞いたことありますよね?
タクシー配車で有名な「Uber」なんですけど、これもめちゃ便利です。
Uber Eats(ウーバーイーツ)はレストランでオーダーした料理を配達してくれるサービスなんですね。
いわゆるフードデリバリーサービスです。
そして今回紹介しているのがその配達パートナーというわけです。
Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達パートナーの大きなメリットの1つがこちら。
「いつでもどこでも好きな時間に配達が出来る!」
コレですね。
やはりスキマ時間に好きなだけ利用が出来るというのは普通に働いている人にとってはありがたいメリットなんじゃないでしょうか?
あと配達するときは、自転車や原付バイクを利用したりもします。
※自家用車と記載がありますが、日本では許可されていませんのでご注意ください。
Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーはクエスト要素満載!そしてかなり稼げる!!
普通にバイトだったり副業でもそうなんですけど、皆さん時間給で考えがちというか基本そうなんじゃないでしょうかね?
しかし、違うんですよ。
Uber Eats(ウーバーイーツ)の場合、時間給ではなく完全歩合になるため、1件の配達で報酬が〇〇円みたいなイメージとなります。
「時給換算」または「距離換算」(1日の売り上げ÷1日の総走行距離=1kmあたり〇〇円)こんな感じですかね。
完全に固定給ではないので、やり方だったり攻略って要素が結構あったりします。
時間帯、地域によって貰える金額が1.1~1.5倍になることもあるんです!
「特別インセンティブ」と呼ばれる制度もありますね!!
これ何かというと、天候(主に雨天の場合)や連休などに報酬インセンティブが上がったりします。
Uberのタクシーもそうなのですが、固定給じゃないモノって「需要と供給のバランス」によって報酬が変わってくるというわけです。
分かりやすく書くと、雨の日というのは人は外に出たがらないので出前やデリバリーサービスを利用する傾向があります。そして雨の日に配達とかしたい人はあまりいません。
だからそこで報酬額が上げて配達パートナーを確保するというイメージですね!
またレストランや配達先からも評価というものが貰えます。そして高評価を貰うようになってくるとクエストが増える可能性もあります。
なので、効率よく稼ぐことも十分に可能なわけです。
Uber Eats(ウーバーイーツ)の報酬の詳細!ブースト、クエスト、オンラインインセンティブで高額報酬!!
ではUber Eats(ウーバーイーツ)の報酬の詳細について紹介をしておきたいと思います。
Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達者の基本報酬というのは、配送料となります。
配送基本料とインセンティブを足したものがお給料となるわけです。
またサービス手数料については東京の場合は35%。その他の都市では設定が異なります。
主要都市の各料金形態についてはこのようになります。
次にインセンティブについても詳しく見ていきましょう!!
実はこのインセンティブがUber Eats(ウーバーイーツ)において、とても重要なポイントとなります。
というのは、このインセンティブをうまく活用することで高額報酬を目指すという形になるわけです。
ブーストは需要が多いタイミングで出る追加報酬!!
こちらはインセンティブの1つ「ブースト報酬」となります。
長期休暇中、お昼時のオフィス街など、ご注文の多い時間や場所で一定の倍率(1.1倍、1.4倍など)でアップする制度となります。
実はUber Eats(ウーバーイーツ)は暇なタイミング、忙しいタイミングというものがあります。
そして忙しいタイミングは人手が多く必要なわけで、その際に報酬を高くするという感じですね!!
クエストは配送件数に応じた追加報酬!!
クエストというのは配送件数に応じて追加で貰えるインセンティブのことを指します。
こちらはブーストに加えてもらえるようになっており、「4回配達完了で400円を獲得、8回配達完了で1,000円を獲得、12回配達完了で1,600円」などがあります。
つまり多く配達した人はそれなりの報酬が貰えるというわけですね!
オンライン時間インセンティブは稼げない人への救済報酬!
こちらのオンライン時間インセンティブというのは、指定された時間で配送料とブーストを合わせた金額が一定額に満たない場合に支払われる報酬のことを言います。
例えば時間当たりのインセンティブが1,000円だった場合で800円しか稼げなかった場合は、その分差し引いた額(200円)が追加報酬として入ります。
モッピーからUber Eats(ウーバーイーツ) の登録方法
1.まずはモッピーに登録しましょう。
下記バナーよりご登録してくださいね!
モッピーへ入会すると今なら更に!!1,000Pが貰えます!!
【キャンペーン期間】
2019年9月1日(日)~2019年9月30日(月)まで!
【入会キャンペーン特典】
期間中にモッピーに初めて登録された方が、2019年10月31日(木)までに5,000P以上ポイント獲得すること。
※ ポイント通帳のポイント確定明細に記載された合計ポイント数が対象となります。
今回紹介したUber Eatsの利用で条件クリアも簡単ですね!
2.次にモッピーにログインをしてTOPページから検索をしよう!
モッピーにログインしてTOPページから「Uber Eats(ウーバーイーツ) 」を検索してください。
すると対象の申し込み用ページに移行します。
「POINT GET」をクリックすると楽天のページに移動します!
3.Uber Eats(ウーバーイーツ) 申し込みページに入る
そうすると、Uber Eats(ウーバーイーツ) 申し込みページに入ります。
4.「お申込みはこちら」をクリックして各情報を記載して発行
TOPページの左側に登録画面があるので、必要事項を記入していきましょう。
これで申し込みは完了です。
ちょっと配達は面倒!!という方はデリバリーをお得に試してみよう!!利用で2,000円分お得にする方法も紹介!

これ配達をサクッとやるだけで簡単なのですが、それさえも面倒という方はこちらをお試しくださいませ!
Uber Eatsのデリバリーを実際に利用してみてはどうでしょうか?
こちらですが、モッピーが特別提供している1,000円OFFクーポンと合わせると2,000円分になります。
つまり2,000円相当の料理をタダで試せるというわけです!!
ポイント獲得条件
モッピーポイント1,000Pと1,000円OFFクーポンを利用すれば
2,000円相当のお料理が実質タダで食べれちゃう★《期間限定お得クーポン発行中》
モッピー経由で「Uber Eats フード デリバリー」のクーポンが発行できます。
クーポンの使い方:アプリを開き、メニュー画面の「プロモーション」を選択、【ins6j1bt9】と入力
クーポン番号:【ins6j1bt9】
※数量限定《注意事項》
※使用期限:2019年12月31日(延長の可能性あり)
※初回オーダーのみ。2回目以降は使えません
※モッピーが発行しているクーポン以外を使用しての注文は対象外となります。【獲得条件】
初回注文後の受取完了※初めて「Uber Eatsフード デリバリー」を利用される方のみ対象となります。
※既に「Uber Eats 配達パートナー」を利用していても対象。
※購入個数・金額に関係なく付与されるモッピーポイントは一律です。
※再訪期間につきまして
デスクトップ:クリックから45日以内に初回注文。
モバイル:クリックからインストールは24時間。インストールから45日以内に初回注文。
(すでにインストール済み・ユーザー情報未登録でアフィリエイトリンクをクリック後、アプリに遷移した場合も成果対象となります。)【獲得対象外】
※不備・不正・虚偽・重複・いたずら・キャンセル・未入金・配達未完了
※広告クリックから獲得に至るまで同一ブラウザで行わないと対象外となります。
※海外で初回注文配達完了した場合は対象外となります。
※モッピーが発行しているクーポン以外を使用しての注文は対象外となります。
モッピーへ入会すると今なら更に!!1,000Pが貰えます!!
【キャンペーン期間】
2019年9月1日(日)~2019年9月30日(月)まで!
【入会キャンペーン特典】
期間中にモッピーに初めて登録された方が、2019年10月31日(木)までに5,000P以上ポイント獲得すること。
※ ポイント通帳のポイント確定明細に記載された合計ポイント数が対象となります。
現金よりもマイルがお得!JALマイルもANAマイルも両方いける唯一のポイントサイトがモッピー
私は複数のポイントサイトを利用目的別に使い分けしています。
その目的はマイルを貯めるというのが一番のメインとなります。
モッピーで貯めたポイントは現金にも交換が出来ますが、それよりもやはりマイルに交換するのがお得だと思います。
その中でも唯一JALマイルを貯めるのに効率的なポイントサイトそれが「モッピー」です。
モッピーで貯めたポイントは80%でJALマイルに交換が出来ます。
また同時にANAマイルへの交換も81%です。
これマイルを貯める人にとっては最早最強のポイントサイトってわけです。
モッピーならJALマイルにも交換ができる!!17,000P→13,600JALマイルの秘密とは?
私は複数のポイントサイトを利用目的別に使い分けしています。
その目的はマイルを貯めるというのが一番のメインとなります。
その中でも唯一JALマイルを貯めるのに効率的なポイントサイトそれが「モッピー」です。
モッピーで貯めたポイントは80%でJALマイルに交換が出来ます。
また同時にANAマイルへの交換も81%です。
これマイルを貯める人にとっては最早最強のポイントサイトってわけです。
モッピーポイントをどうやってJALマイルにするのか解説していきますね!
- ドットマネーを経由してJALマイルへ交換50%
- モッピーから直接JALマイルへ交換(50~80%:キャンペーンによる)
このようになっています。
【ドットマネーを経由してJALマイルへ交換50%】
こちらはドットマネーというサイトを中継して、JALマイルに交換する方法となります。ドットマネーからJALマイルに交換する場合50%で交換ができます。
【モッピーから直接JALマイルへ交換(50~80%:キャンペーンによる)】
こちらは12,000P交換することで、6,000JALマイルになるのですが、後日ボーナスとして4,500Pが戻ってきます。
つまり実質7,500Pで6,000JALマイルに交換ができるというわけです(実質80%)
2018年5月以降のキャンペーンでは、月に1回だけ上記のレートで交換が可能となります。
モッピーのキャンペーンを利用して80%で月に1回交換をして、余ったポイントはドットマネーを経由して交換しましょう!
翌月の80%レートのために残しておくのもOKです!
モッピーのキャンペーンは月ごとに内容が変わってきていますので、毎月チェックするようにしましょう。
モッピーのJALマイルキャンペーンについてはこちら!
モッピーで貯めたポイントはANAマイルへ81%で交換!!交換方法を解説!
※青のルートが81%で交換が可能
※赤のルートは73%で交換が可能
こちらは上記図解を見れば分かると思いますが少々手間がかかります。
実はLINEポイントルートの中でも複数のルートがあります。
赤矢印のものはショートカットになりますが、その分レートは落ちて73%になります。
そして青矢印がかなり手間がかかりますが81%と現時点で最高レートになります。
必要なクレジットカードは2枚必要となります。先ほど紹介したPeXルートで利用していた三井住友VISAカード(ANAVISAゴールドカードでも可)と、ソラチカカードが必要となります。
ANAで陸マイラーを始めるのであれば、どのみち上記2枚のクレジットカードは必須となります。
まとめ
やはり好きな時間に好きなだけ出来るっていう副業はあまりないです。
そしてこのウーバーの配達員ですが、かなり人気があり利用している方がどんどん増えていますね!!
- 好きな時に好きなだけやりたい人
- クエスト要素を楽しめる人
- 働きながら運動をしたい人
そして今ならスタートするにはいいタイミングとも言えます!
- モッピー経由で4,000円+13,000円!!
副業を考えている方、体を動かして稼いでみたい人は是非やってみましょう!
本日もありがとうございました!
モッピーへ入会すると今なら更に!!1,000Pが貰えます!!
【キャンペーン期間】
2019年9月1日(日)~2019年9月30日(月)まで!
【入会キャンペーン特典】
期間中にモッピーに初めて登録された方が、2019年10月31日(木)までに5,000P以上ポイント獲得すること。
※ ポイント通帳のポイント確定明細に記載された合計ポイント数が対象となります。
今回紹介したUber Eatsの利用で条件クリアも簡単ですね!
これが私の原点!
マイルを貯めて家族で楽しい思い出を作ることができる唯一の方法。
マイルはこうやって貯める!
ANAマイルとJALマイルは簡単に貯まる!私が実践している方法を大公開!