おはようございます!sasasanです。
私は現在、SPGアメックスを所持しています。このクレジットカードのおかげで、ホテルというものの認識が180度変わりました!!
正直ホテルなんてどこでもいい!と思っていましたが、ちゃんとしたホテルに泊まると本当にいい気分になれるものです。
SPGアメックスを持っていると、SPGとマリオット、リッツカールトンの上級会員になることができます。(ゴールド会員)
そしてその上にはプラチナ会員という、最上級の上級会員があります。
ゴールド会員とプラチナ会員ではもちろん待遇は全然変わってくるんですよね。
通常プラチナ会員になるためには、ホテルにひたすら宿泊をしないといけません。
正攻法でプラチナ会員になろうと思うとビジネスでガンガン宿泊している人以外では、なかなか到達は厳しいでしょう。
でも、正攻法じゃない方法というのも実はあるんです。
それが本日紹介していく「プラチナチャレンジ」という方法になります。
正攻法よりもEASYにプラチナ会員になることができるので、本日はプラチナチャレンジについて解説していきたいと思います。
SPGとマリオットのプラチナ会員のメリットについて
SPGとマリオットではゴールド会員及び、プラチナ会員での特典自体が少し異なります。
SPGのゴールドとプラチナの違いについて
- 500ボーナススターポイントのウェルカムギフト(アロフト、エレメント、フォーポイントでは250ポイント)、ギフトまたはコンチネンタルブレックファスト
- チェックイン時に空室のあるお部屋の中で「最も良いお部屋」へのアップグレード(スタンダードスイートを含む)
- 客室内での高速インターネット接続無料
- シェラトン クラブ / エグゼクティブレベルへの無料アクセス特典
- ご滞在のあらゆるご要望にお応えするプラチナ コンシェルジュ (PlatinumConciergeSM)サービス
- お部屋の確保
この5つがゴールドとプラチナの違いになります。
私がこの中で非常にメリットがある特典というのが、3つあります。
- ウェルカムギフトで朝食無料
- アップグレード条件が「最も良いお部屋」へのアップグレード(スタンダードスイートを含む)
- ラウンジの利用
SPGではゴールドとプラチナでの特典の差というものが、結構あります。
マリオットのゴールドエリートとプラチナエリートの違いについて
マリオットではゴールドエリートでもかなりの優遇が得られます。私がマリオットのゴールドエリートで良いメリットというとこの2つとなります。
- 朝食無料
- ラウンジの利用
プラチナになった場合のメリットは下記の2つ。
- 宿泊ボーナスが25%➡50%にアップ
- アライバルギフト
また、マリオットのプラチナエリートを獲得すると、自動的に「ザ・リッツ・カールトン・リワード プラチナエリート」としても扱われます。
このようにSPGとマリオットでの上級会員の特典というのは、クラスによって異なります。
マリオットのゴールドエリートの場合、朝食無料とラウンジ利用というのがついておりゴールド会員の比較という上では、マリオットの特典が非常に厚いですね!
プラチナになった場合ですが、SPG、マリオット共に違いというのものがほとんどなくなります。
プラチナ会員になる条件とは?
通常上級会員になるためには、どれだけ宿泊したかによる「宿泊数」に応じて会員のクラスが決まります。
SPGとマリオットではそれぞれプラチナステイタスに到達するための条件が異なります。
- SPGの場合:1 暦年で 25 回以上のご滞在、あるいは計 50 泊以上のご宿泊実績
- マリオットの場合:対象となるご宿泊75泊
ちなみにSPGアメックスを所持していればマリオットアカウントのリンクにより、SPGとマリオットの「ゴールド会員」のステイタスが付与されます。リッツカールトンも同様です。
このエリート会員になれるのがSPGアメックスの人気の理由の1つとなります。
そして、SPGもしくはマリオットでプラチナ会員となった場合は、アカウントリンクによってどちらもプラチナ会員となることが可能なんです。
プラチナ会員になるための条件については上記でも紹介しましたが、結構厳しい条件ですね。普通に旅行をしているレベルでは、上記の滞在もしくは宿泊数は厳しい条件となります。
またホテルを予約する条件も公式サイトからの予約が条件となり、他のホテルサイトからの予約はNGとなります。
そこで裏技とも言えるのが、「プラチナチャレンジ」となります。
プラチナチャレンジとは何か?
プラチナチャレンジとは、一定期間の間に各ホテルブランドが提示した宿泊数をクリアするというものになります。
通常の宿泊数よりも少なくても、プラチナ会員になることができるのがメリットになります。
ただし、期間は1年ではなく3か月~4か月とタイトな期間になります。
SPGとマリオットではそれぞれプラチナチャレンジがあり、また条件も異なります。
ではそれぞれのプラチナチャレンジの条件や詳細について見てみましょう。
SPGプラチナチャレンジの詳細及び条件:3か月で18泊!
SPGのプラチナチャレンジの条件の詳細はこうなります。
- 開始日(月初日)から3ヶ月後の月末日までに宿泊を18泊で達成
- SPG公式サイトによる予約による宿泊のみが条件
- 無料宿泊及び、キャッシュ&ポイントによる宿泊は対象外
- プラチナ会員の有効期限は、獲得してから1年後の2月末日まで
こちらは月初日から3か月となりますので、1月申し込みの場合だと3月末日までの期限で18泊をすればプラチナチャレンジ達成となります。
SPGプラチナチャレンジのエントリー方法及び、条件
SPGのプラチナチャレンジは非公開プロモーションとなっているので、公式サイトには載っておりません。
エントリーの方法は、問い合わせフォーム、メール、電話で申し込みをすることができます。
条件の詳細や、気になることなどの細かいことなども聞くことができるので、個人的には電話で問い合わせするのがおすすめです。
また、エントリーをするための条件があります。
- 過去5年間でプラチナ会員になったことがあるSPG会員は対象外
- 開始日は自分で設定できる(来月であってもOK)
- エントリーの月の初日(1日)がスタートになります
- チャレンジに失敗の場合でも、いつでも再エントリー可能
自分の宿泊スケジュールを確認しつつ、一番宿泊するタイミングで申し込みをするのがいいと思います。
ちなみに家族旅行で3部屋1泊分をプラチナチャレンジをしている会員が予約した場合は、3泊分のカウントが貰えます。
例えば、3泊4日で家族旅行で3部屋利用する場合ですが、3泊×3部屋で一気に9泊分のカウントになるわけです。
上記の条件であれば、2回の旅行でプラチナチャレンジ達成することも可能ですね!
マリオットのプラチナチャレンジの詳細及び条件:3か月で9滞在!
マリオットのプラチナチャレンジの条件の詳細はこうなります。
- 開始日から3ヶ月後の月末日までに滞在を9滞在で達成
- マリオットリワード公式サイトによる予約分のみが対象
- 無料宿泊及び、ポイント+キャッシュによる宿泊、キャンペーンで獲得した宿泊は対象外
- プラチナエリートの有効期限は、獲得時から1年後の2月末日まで
マリオットプラチナチャレンジのエントリー方法及び、条件
マリオットのプラチナチャレンジも非公開となっております。
その時期やタイミング、担当者によってはエントリーができないといった事由もあるようなので、要確認となります。
2018年1月の段階で、私はマリオットプラチナチャレンジの申し込みをさせていただきましたが、無事にエントリーできました。
エントリーの方法は、問い合わせフォーム、メール、電話で申し込みをすることができます。SPGと同じですね。
条件の詳細や、気になることなどの細かいことなども聞くことができるので、個人的には電話で問い合わせするのがおすすめです。
また、エントリーをするための条件があります。
- 過去12ヶ月の間にプラチナチャレンジをしたマリオットリワード会員は対象外
- 開始日については自分で設定が可能(何月の何日からスタートしたいなど)
- チャレンジ失敗した場合、12ヶ月を経過しないと再エントリーは不可
SPGと条件は異なりますね!!
マリオットのプラチナチャレンジは、開始日を自分で設定することが可能です。
また申込から3か月後の末日ということになるので、仮に2月2日申し込みの場合であれば、5月の末日となるので、実質4か月の期間となります。
SPGに比べて期間が長く取れるというのがマリオットの特徴でもあります。
宿泊数と滞在数の違いについて
ここまでで各条件は分かりましたか?
SPGのプラチナチャレンジは18泊、マリオットのプラチナチャレンジは9滞在となります。
それぞれのチャンレジの条件で宿泊と滞在ということになります。ちなみに宿泊と滞在の違いは皆さんご存知でしょうか?
実はこの2つは全然異なるものなので、ここでしっかり開設するので覚えてくださいね!!
SPGとマリオットでは、「泊(night)」と「滞在(stay)」の2種類のカウント方法があります。
- 泊:宿泊した回数
- 滞在:チェックインとチェックアウトした回数
例えば旅行先で1泊した場合はとても簡単です。1泊、1滞在となります。
次に2泊以上する場合に条件によって変わってきます。
- 2泊で同じホテルの宿泊した場合:2泊1滞在
- 2泊で違うホテルの宿泊した場合:2泊2滞在
その場所にとどまっている期間というのが「滞在」というイメージをkすれば分かりやすいでしょう。
滞在数がカウントされる条件は、同一ホテルではチェックアウトから24時間後のチェックインであればカウントされます。
つまり滞在を稼ぎたい場合は、同じ地域で同じホテルに連泊しても1滞在となるので違う系列ホテルに宿泊する必要があります。
例えば、大阪に2泊3日の旅行に行った場合で滞在数を稼ぎたい場合は、異なるホテルに1泊ずつする必要がありますね!
同じホテルに連泊した場合は、2泊1滞在となります。
SPGとマリオットのプラチナチャレンジにかかるコストについて
ではSPGとマリオットのプラチナチャレンジにどのぐらいの費用が掛かってくるか見てみましょう。
SPGプラチナチャレンジにかかる最安コスト
SPGの場合、国内の最安値ホテルは「フォーポイントバイシェラトン函館」となります。
こちらは時期にもよりますが7000円台~となっており、非常に安いので宿泊費用を抑えることができます。
仮に9000円(税込)の場合で換算してみるとこうなります。
9,000円×18泊=162,000円
162,000円でSPGプラチナチャレンジ達成となります。
マリオットプラチナチャレンジにかかる最安コスト
マリオットの場合、国内で安いホテルとなると「モクシー東京錦糸町」が比較的安く宿泊できます。
最安値は8,335円からとなっております。
ちなみに少し値段がアップしてしまいますが、キャンペーン中で2,000ポイントが貰えるコチラの方がおすすめです。
「Grand Opening Offer」で2000ボーナスポイントが1滞在ごとに付与されるプランです。こちらで換算するとこうなります。
12,574円×9滞在=113,166円
113,166円でマリオットプラチナチャレンジ達成となります。
マリオットのプラチナチャレンジがおすすめの理由
個人的には、SPGであってもマリオットでもどちらでもプラチナチャレンジは可能で、チャレンジする方がどちらのホテルに泊まることが多いのか?というので判断をしたらよいと思います。
ただ、今回の比較によっておすすめできるのは「マリオットプラチナチャレンジ」となります。
- 期間がマリオットの方が長く取れる
- プラチナチャレンジ達成にかかる費用はマリオットの方が安い
とにかく費用を抑えつつ取りたい方にとっては、マリオットのプラチナチャレンジの方がいいという結果になりました。
プラチナチャレンジで最大限メリットを出すならSPGアメックスは必須!
今回のプラチナチャレンジですが、ゴールドエリートであることが条件となります。
手っ取り早くゴールド会員になるのであれば、SPGアメックスを所持するだけでゴールド会員の資格が付与されます。
SPGアメックスは非常にメリットの高いクレジットカードとなります。
SPGアメックス(AMEX)はホテルもマイルでも非常にお得なクレジットカード!!各特典がすごい! - 平均年収陸マイラーの毎年家族で海外旅行
現在、私が所持しているクレジットカードの中でメインカードとして利用しているのが、SPGアメックスとなります。
ANAマイルもJALマイルも1.25%レートで交換できるので、ホテルライフ及びマイル交換に対しても非常にメリットのあるクレジットカードなんですよね。
そして、今回紹介したプラチナチャレンジの足掛かりとなるのが、SPGアメックスとなります。
マリオットプラチナチャレンジを始めました!!
個人的ではありますが、2018年1月よりマリオットプラチナチャレンジを始めました!!
やはりプラチナ会員のメリットというのを体感したいというのが1番の目的となります。
また、マリオットのプラチナチャレンジで2018年2月以降に取得した場合、プラチナ会員の期限が2020年2月までというのもとてもメリットになります。
※デスクに電話した場合、2月以降の場合と3月以降の場合と条件が違う場合があるので、ご自身でデスクに電話で確かめるのが確実です。
今回、国内出張が1月に入ったおかげでマリオットへの2滞在しております。
残り7滞在をすればチャレンジ達成となります。
2020年までに家族で海外旅行をする際にプラチナ会員になっておけば、ホテルライフがグッと変わってくると思っております。
個人的にはSPG系列のホテルを利用することが多く、ゴールドとプラチナの特典の差が結構あります。
その部分を解消することができるというのも、とてもメリットに思っております。
まとめ
通常の方法だとやはりプラチナ会員になるためのハードルは非常に高いです。
しかし、「プラチナチャレンジ」を利用した場合ハードルはグッと下がり、手に届くところまで近づいてきます。
- SPGプラチナチャレンジ:3か月で18泊
- マリオットプラチナチャレンジ:3か月で9滞在
- コスト的にマリオットプラチナチャレンジがお得
マイラーとして旅行をするのであれば、せっかくであればホテルの滞在も有意義なものにしたいものです。
ちなみにANAの上級会員になるためのSFC修行にかかる費用というのは、大体40万~50万円ぐらいかかってきます。
それに比べれば、マリオットプラチナチャレンジはわずか113,166円で取得ができます。多少宿泊費の上下があったとしても、15万円あればプラチナエリートになることができるわけですね!!
海外旅行が大好きな方、ホテル滞在をワンランク高いものにしてみたい方は絶対にチャレンジしてみてほしいと思います^^
本日もありがとうございました!
SPGアメックスを新規発行して素晴らしい特典を受けよう!
メリットが素晴らしいSPGアメックスですが、今なら新規発行で36,000ポイントが貰えます。
条件は2つあります。
- 紹介による新規発行
- 新規発行後、3か月以内に10万円の利用
この2つの条件をクリアできれば、36,000ポイントが一気に貰えちゃいます。
ちなみに公式サイトからの新規発行の場合、同じ条件で30,000ポイントしかもらえないので、紹介による発行がいかに得か分かるでしょう。
是非この機会にSPGアメックスを発行してみたい!もしくは、検討している方は下記問い合わせから申込みをしていただければすぐに紹介させていただきます。
基本24時間以内に返信対応させていただきます。
また申込みの依頼を大変多くいただいているのですが、くれぐれもメールアドレスの記入ミスにはご注意ください。24時間以内に返信がない場合は、お手数ですが再度ご連絡を頂けると幸いです。