
おはようございます。sasasanです。
あなたはネット上の繋がりはあるけれど、会ったこともない方とお酒を飲みに行ったことはありますか?
今回で第27回目を迎えました。
ここ最近は多忙ということもあってペースが落ちているのだが、このぐらいがいいのかもしれない。
今回はだれと会ったのか、そしてどんなはしご酒をしたのか。。。
ちなみにこちらは不定期連載というのと、お会いした順番での連載ではありません。
きっかけはDMから・・・
ある日のこと。
「よかったら一緒にご飯でもどうでしょう?」
実は少し前から、DMにてちょこちょことやり取りをさせてもらっている中で興味があったのでお誘いさせてもらった。
なぜ、その方に興味がわいたのかはよく分からない。
その方もどうやら私に興味を持ってくれていたようで快諾してくれた。
そこから日取りの調整に入る。少し多忙だったこともあり、お互いの調整は少々大変だったが何とか日取りも決定した。
そしてお店についてはその方にお任せしてみた。
その理由は、何となくその方が美味しいお店を知っているような気がしたからだ。
皆さんもたまにないだろうか?
「あ、この人に任せたら美味しいものが食べられそう」
自分の直感というか、なんというかそういうものがピンとくることがたまにあるのだが、それに近いものがあった。
人に会いたいと思ったら即行動したほうがよい。
断られたらどうしようという気持ちもあるだろうが、その時はその時なのだ。会える時は会えるものである。
都内、某日、某所にて・・・
ここ最近、業務がなかなかハードな日々だったのだが、この日は幸いうまく業務も終わることができて無事にお店に行くことができた。
ある方の方が先に到着をしていたようで、私も急いでお店に入ることにする。
席に近づくと、私に気付いたのか笑顔で挨拶をして迎えてくれた。
そのおかげか、お互いの緊張感というものはだいぶ緩和されたように感じた。
軽くお互いの話をしつつ、料理の注文を開始。
私は今回お邪魔したお店は初めてだったのが、ある方はかなり通っているようだったのである程度お任せをした。
というわけで早速乾杯。仕事上がりのビールはやはり美味しい。乾いた喉にとても心地よかった。
おつまみとしてキムチの盛り合わせを頂く。
最初に注文したのは、タン。
こちらのタンは、塩昆布と一緒にいただくのだがこれがまたうまい。
美味しいものがあるときほど、話が弾むような気がする。
お互いの話から始まり、今年はどこに旅行してきたのか?だったり、今後のマイル活動の話だったり。
そして今回はマイラー話というよりも、それ以外の話の方が多かったように思う。
というのもお互い陸マイラーではあるのだけれど、ブロガーでもある。
ブログのPVの話、ワードプレスの話。
もちろん、ここには書けないが収益構造の話やアフィリエイト関連のネタなど。
ある方はブロガーとしてのネタが非常に多く、非常にタメになるような話が多かったので私にとって非常に勉強になることが多かった。
話に花が咲いて、タンも食べ終わったころに希少部位の盛り合わせが来た。
軽く焼いて山葵で頂く。
新鮮なお肉というのはあまり焼かなくてもよい。そして山葵で食べるのがまたさっぱりしていてこれが本当におすすめだ。
若い時はタレにたっぷりつけて食べていたのだが、やはりある程度年齢を重ねるとそういった食べ方をしているとお腹がもたれてくるのだ。
そんな時こそ、山葵でさっぱりがいい。
こちらはメインディッシュ。
スモークされており、テーブルで上蓋を開放する。
ほのかに香るスモークの香りが何とも心地よい。
これは本当に美味しかった。もちろん、どれも大変美味なのだがこれが一番美味しかったように思う。
ここからは、お互いの未来について色々と話をした。
子育てについてだったり、ブログを通じて何をしていきたいのかだったり。
自分はというと、陸マイラーブログとしてお得な情報をたくさんの人にシェアしていきたいというのがあるのだが、ある方の展望というかやっていきたいことというのがとても楽しく、そしてそれが実現出来たらそれはそれで素晴らしいことだなと思った。
こちらは2回目の改めての乾杯。正直この間にも数杯はビールを頂いてるが、何杯飲んだのか正直覚えていない。
赤身のお肉とホルモンの盛り合わせ。
やはり後半は脂身が少ない赤身でクールダウンしつつ、最後はホルモンをつつくのが楽しい。
味についてはもちろん言うことがないぐらい美味しい。
お互いお腹も満腹というのもありそろそろデザートでも頼もうかというところで、ある方からのサプライズが待っていた。
デザートは特製プレート付きのシュークリーム。
当ブログのはしご酒のタイトルと、私のアイコンがしっかりと再現されている。
これには私もかなり驚いた。
そして素直に感動した。ここまでのサプライズははしご酒始まって以来かもしれない。
とても嬉しかった。
びっくりしつつもシュークリームを頂きながら、ずっと話が止まらない。
そしてあっという間に時間が来たのでここで解散となった。
美味しい食べ物があれば、話も自然と弾む。
名残惜しい気持ちで、また次回の約束をしつつ違う方面に向かった。
今回お会いした方はこの方
あやちんさん。
旅育というテーマでマイルのみならず、どうやって子供を教育していくのがいいのかを常に模索している女性マイラー。
ツイッターのアイコンのイメージ通りな感じ。
とても活発で明るい女性である。更にホスピタリティというか、気配りがすごい。私も見習わないといけないと思う。
そしてフィールドワークもとても広く、陸マイラー活動のみならず多方面で色々とやられている。
陸マイラーでもあり、ブロガーでもある。そんな感じだ。
そして未来への野望というかやりたい夢というのがとても素晴らしいものがある。
そしてそれは頑張れば叶うものだろうと勝手に思っている。
いちブロガーとしてとても参考になるというか、尊敬できる人だ。
今回は陸マイラーというよりも、ブロガーとしてはしご酒をしたような感覚だった。
だが、それがかえって新鮮だった。
陸マイラーの世界から一歩外に出ると新しい世界が待っている。
そして私も陸マイラーだけど同時にブロガーなのだということを再認識した瞬間でもあった。
少し大げさな感じもするかもしれないが、視野がすごい広がったように思う。
陸マイラーとしてもそうだし、ブロガーとしても今後はもっと考え方を柔軟にして色々とやっていってもいいかなと思った。
今後は、マイラーに限らず色々な人とはしご酒するのもいいかもしれない。
今回もとても楽しいはしご酒だった。
(まあ、今回は1軒しか行っていないということもあってはしごはしていないというのはご容赦頂きたい)
陸マイラーの夜は終わらない・・・
私の日々のルーティンワーク、マイルを貯めること。実は誰でも簡単にマイルを貯められる。
私がやっている手法についてはこちらを見て頂きたい。