
【2023年最新版】ハワイのマリオット系列、SPGのホテル完全ガイド!ホテルカテゴリー、宿泊ポイント全まとめ!コロナ禍の変更や最新情報も公開!!
目次
- 1 【2023年最新版】ハワイのマリオット系列、SPGのホテル完全ガイド!ホテルカテゴリー、宿泊ポイント全まとめ!コロナ禍の変更や最新情報も公開!!
- 2 ハワイは主要な8つの島があり、マリオット、SPGは全部で38ホテル!
- 3 カウアイ島のマリオット、SPGの統合後のホテルカテゴリー
- 4 一番人気のホノルル!オアフ島のマリオット、SPG、リッツカールトンのホテルの全て完全ガイド!
- 5 2022年10月最新!ホノルルのコロナ禍でのホテル運営で変わった点!プラチナエリートの朝食やラウンジについて!
- 6 マウイ島のマリオット、SPGの統合後のホテルカテゴリー
- 7 ハワイ島のマリオット、SPGのホテルは全部5ホテル!
- 8 ハワイのマリオット系ホテルをポイント予約した方は定期的にチェックしよう!ポイント増減が頻繁にある!
- 9 2023年最新!マリオットアメックスは紹介経由で申込みが一番お得!!最大45,000ポイント貰える入会キャンペーンの詳細!!
- 10 まとめ
- ハワイ全土のマリオット、SPG、リッツカールトンのホテルを知りたい!
- ホノルルのマリオット系列のおすすめホテルを知りたい!
ハワイのマリオット系列のホテル完全ガイドとなっています。
【2022年追記】
2022年8月にホノルルに滞在してきました!
コロナ禍によって色々とホテル運営が変わっているので最新情報を追記しました!
2022年よりマリオットのカテゴリーランク制度が廃止となっております。
ここでは旧カテゴリー表記をして、ポイント宿泊の参考としてみることをおすすめします。
こんにちは!sasasanです。
日本人の海外旅行先で常にTOPに君臨するのがハワイのホノルルですね!
常夏の島であるハワイはオーシャンビューがとても素晴らしく、非常に人気のある渡航先となっています。
ハワイホノルルには高級ホテルからカジュアルなホテル、外資系のブランドがほぼ揃っているんですよ!!
そして今回は日本人が最も行く海外旅行先で大人気の「ハワイ」のマリオット系列のホテルを紹介したいと思います。
「ハワイ」のマリオット、SPGの全ホテルの統合後のホテルカテゴリー、必要な宿泊ポイント数、キャッシュ&ポイントのまとめを紹介していきたいと思います。
マイルはこうやって貯める!
ANAマイルとJALマイルは簡単に貯まる!私が実践している方法を大公開!
ハワイは主要な8つの島があり、マリオット、SPGは全部で38ホテル!
日本人にとって大変人気の高い海外旅行先の1つが「ハワイ」です。
芸能人や家族連れなど本当によく行っている旅行先になりますね!
ちなみにハワイというとオアフ島というイメージが非常に強いかもしれませんが、実はたくさんの島があります。
- カウアイ島
- オアフ島
- マウイ島
- ハワイ島
- モロカイ島
- ニイハウイ島
- ラナイ島
- カホオラウェ島
主要な島は8つあり、更に小さな島がたくさんあるんですね。
この中でも4つの島にマリオット、SPG、ザ・リッツ・カールトンのホテルが点在しています。基本的にはオアフ島が中心となり、そこから他の島に国内線で移動する感じとなります。
今回はハワイにある全てのマリオット、SPG、ザ・リッツ・カールトンのホテルのカテゴリー、ポイント利用時の必要ポイント、キャッシュ&ポイントをまとめていきたいと思います。
ちなみにすべての島にあるSPG、マリオット、ザ・リッツ・カールトンのホテルは38ホテルもあります!!
やはりリゾート地区というのはホテルもたくさんありますね!
カウアイ島のマリオット、SPGの統合後のホテルカテゴリー
まずは一番北に位置するカウアイ島について見ていきたいと思います。
「ガーデン・アイランド」と呼ばれ、ハワイの中でも一番自然が楽しめる島となっています。オアフのワイキキのようなガヤガヤした感じではなく、落ち着いた自然を楽しめるところともいえるところです。
マリオット、SPG系列のホテルは全部で7つあります。
ホテル名 | カテゴリー | ポイント(S/オフ/ピーク) | キャッシュ&ポイント(S/オフ/ピーク) |
シェラトン・カウアイ・ココナッツビーチ・リゾート | 6 | 50,000 / 40,000 / 60,000 | $190 + 25,000 / $165 + 22,000 / $225 + 27,500 |
シェラトン・カウアイリゾート | 5→6 | 50,000 / 40,000 / 60,000 | $190 + 25,000 / $165 + 22,000 / $225 + 27,500 |
マリオット・カウアイ・ビーチ・クラブ | 6 | 50,000 / 40,000 / 60,000 | $190 + 25,000 / $165 + 22,000 / $225 + 27,500 |
コロア・ランディング・リゾート・アット・ポイプ、オートグラフ コレクション | 6→7 | 60,000 / 50,000 / 70,000 | $250 + 30,000 / $225 + 27,500 / $325 + 35,000 |
セントレジス・プリンスヴィルリゾート(閉業) | 7 | 60,000 / 50,000 / 70,000 | $250 + 30,000 / $225 + 27,500 / $325 + 35,000 |
ウェスティン・プリンスヴィル・オーシャンリゾートヴィラズ | 7 | 60,000 / 50,000 / 70,000 | $250 + 30,000 / $225 + 27,500 / $325 + 35,000 |
マリオット・カウアイ・ラグーン - カラニプ | 7 | 60,000 / 50,000 / 70,000 | $250 + 30,000 / $225 + 27,500 / $325 + 35,000 |
マリオット・ワイオハイ・ビーチ・クラブ | 7 | 60,000 / 50,000 / 70,000 | $250 + 30,000 / $225 + 27,500 / $325 + 35,000 |
ハワイの中でもセントレジスがあるのはここ「カウアイ島」だけとなります。
またカテゴリー7のホテルが4つもありますね!
セントレジス・プリンスヴィルリゾートは現在、マリオットグループを離れております(売却)
2021年にカテゴリーアップしたホテルは2つあります。
- シェラトン・カウアイリゾート:5→6
- コロア・ランディング・リゾート・アット・ポイプ、オートグラフ コレクション:6→7
一番人気のホノルル!オアフ島のマリオット、SPG、リッツカールトンのホテルの全て完全ガイド!
次にオアフ島を見ていきましょう!
ハワイと言えば、オアフ島のイメージが一番強いかもしれません。特にワイキキのビーチは有名です。
そしてそこにホテルが集中しているんですよね。
地図を見てもらうと分かるのですが、2ホテルを除いて後のホテルはすべてワイキキビーチにあります。
マリオット、SPG系列のホテルは全部で11つあります。
ホテル名 | カテゴリー | ポイント(S/オフ/ピーク) | キャッシュ&ポイント(S/オフ/ピーク) |
コートヤード・オアフ・ノース・ショア | 5→6 | 35,000 / 30,000 / 40,000 | $190 + 25,000 / $165 + 22,000 / $225 + 27,500 |
レジデンス・イン・オアフ・カポレイ | 6 | 35,000 / 30,000 / 40,000 | $190 + 25,000 / $165 + 22,000 / $225 + 27,500 |
コートヤード・ワイキキビーチ | 6 | 50,000 / 40,000 / 60,000 | $190 + 25,000 / $165 + 22,000 / $225 + 27,500 |
シェラトン・プリンセス・カイウラニ | 5 | 35,000 / 30,000 / 40,000 | $140 + 12,000 / $120 + 16,000 / $165 + 19,000 |
The Laylow, Autograph Collection | 6 | 50,000 / 40,000 / 60,000 | $190 + 25,000 / $165 + 22,000 / $225 + 27,500 |
ワイキキ・ビーチ・マリオット・リゾート&スパ | 6 | 50,000 / 40,000 / 60,000 | $190 + 25,000 / $165 + 22,000 / $225 + 27,500 |
マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブ | 6 | 50,000 / 40,000 / 60,000 | $190 + 25,000 / $165 + 22,000 / $225 + 27,500 |
シェラトン・ワイキキ | 7 | 60,000 / 50,000 / 70,000 | $250 + 30,000 / $225 + 27,500 / $325 + 35,000 |
モアナサーフライダー,ウェスティン・リゾート&スパ,ワイキキビーチ | 7 | 60,000 / 50,000 / 70,000 | $250 + 30,000 / $225 + 27,500 / $325 + 35,000 |
ロイヤルハワイアン,ラグジュアリーコレクションリゾート,ワイキキ | 7 | 60,000 / 50,000 / 70,000 | $250 + 30,000 / $225 + 27,500 / $325 + 35,000 |
ザ・リッツ・カールトン・レジデンス・ワイキキビーチ | 8 | 85,000 / 70,000 / 100,000 | $440 + 42,500 / $325 + 35,000 / $635 + 50,000 |
オアフ島の「ザ・リッツ・カールトンワイキキビーチ」ですが、Marriott Bonvoy会員の方のスイートへの無料アップグレードおよびスイートの午後4時チェックアウト保証は対象外となります。
Marriott Bonvoy会員の方のスイートへの無料アップグレードおよびスイートの午後4時チェックアウト保証はいたしておりません。
2019年のGWにハワイホノルルに家族で遊びに行ってきました!!
もちろん、マリオット系列のホテルに滞在してとても楽しく過ごしましたよ!
こちらはモアナサーフライダーの滞在記になります。
白を基調としたとても気品のあるホテルでした!
次に滞在したのが、シェラトンワイキキになります。
こちらはなんといっても子連れなら絶対におすすめのホテルとなります。
最後に滞在したのが、ロイヤルハワイアンホテル。
ハワイの中でも1位2位を争う大人気のホテルなのですが、本当に素晴らしいホテルでした!!
2021年にカテゴリーアップしたのが「コートヤード・オアフ・ノース・ショア」:5→6
となります。
2022年10月最新!ホノルルのコロナ禍でのホテル運営で変わった点!プラチナエリートの朝食やラウンジについて!
実はコロナ禍のよってハワイのホテルの運営状況がかなり変わってきておりました!!
今回ステイしてきたのは、モアナサーフライダー、ロイヤルハワイアンホテル、シェラトンワイキキの3ホテルとなります。
そしてこの3ホテルが示し合わせたように運営状況が同じでした。
まず最初にマリオットの上級会員のメリットであるクラブラウンジですが、現在は3ホテルとも運用を取りやめている状況です。
更にはクラブラウンジ自体の再開は今のところなしです。。。
かなりメリットが減ったという状況ですね。。。
更にプラチナ会員以上が選べる特典としてあるのが無料朝食です。
以前は子供たちも一緒に利用が出来たのですが、現在は厳格なルールに変わり、プラチナ会員と同行者1名までが無料です。
更にはブッフェスタイルで楽しめた朝食は追加有料チャージという形に変わり、無料で頂ける食事は「コンチネンタル朝食」となっています。
このコンチネンタル朝食ですが3ホテルいずれも共通のラインナップとなっているんですよね。
カットフルーツ、パン、ヨーグルトにドリンク。
以前のブッフェを知っている方からしたらかなりの改悪朝食となっています。
これであれば、近くのカフェでより美味しい朝食という選択肢も候補になってきそうですね!!
マウイ島のマリオット、SPGの統合後のホテルカテゴリー
次にマウイ島を見ていきましょう!
マリオット、SPG系列のホテルは全部で11つあります。
ホテル名 | カテゴリー | ポイント(S/オフ/ピーク) | キャッシュ&ポイント(S/オフ/ピーク) |
コートヤード・マウイ・カフルイ・エアポート | 5→6 | 50,000 / 40,000 / 60,000 | $190 + 25,000 / $165 + 22,000 / $225 + 27,500 |
ACホテル バイ マリオット マウイ ワイレア |
6 | 50,000 / 40,000 / 60,000 | $190 + 25,000 / $165 + 22,000 / $225 + 27,500 |
レジデンス・イン・マウイ・ワイレア | 6 | 50,000 / 40,000 / 60,000 | $190 + 25,000 / $165 + 22,000 / $225 + 27,500 |
ワイレア・ビーチ・リゾート - マリオット・マウイ | 7 | 60,000 / 50,000 / 70,000 | $250 + 30,000 / $225 + 27,500 / $325 + 35,000 |
マリオット・マウイ オーシャン・クラブ - モロカイ、マウイ&ラナイ・タワーズ | 7 | 60,000 / 50,000 / 70,000 | $250 + 30,000 / $225 + 27,500 / $325 + 35,000 |
マリオット・マウイ・オーシャン・クラブ - ラハイナ&ナピリ・タワーズ | 6→7 | 60,000 / 50,000 / 70,000 | $250 + 30,000 / $225 + 27,500 / $325 + 35,000 |
ウェスティン・マウイ・リゾート&スパ,カアナパリ | 6→7 | 60,000 / 50,000 / 70,000 | $250 + 30,000 / $225 + 27,500 / $325 + 35,000 |
シェラトン・マウイ・リゾート&スパ | 7 | 60,000 / 50,000 / 70,000 | $250 + 30,000 / $225 + 27,500 / $325 + 35,000 |
ウェスティン・カアナパリ・オーシャンリゾートヴィラズ | 6→7 | 60,000 / 50,000 / 70,000 | $250 + 30,000 / $225 + 27,500 / $325 + 35,000 |
The Westin Nanea Ocean Villas, Ka'anapali | 7→8 | 85,000 / 70,000 / 100,000 | $440 + 42,500 / $325 + 35,000 / $635 + 50,000 |
ザ・リッツ・カールトン、カパルア | 7→8 | 85,000 / 70,000 / 100,000 | $440 + 42,500 / $325 + 35,000 / $635 + 50,000 |
マウイ島にはウェスティンが3つもありますね~。
2021年マウイ島のマリオット系列ホテルも軒並みカテゴリーアップです!
それと「ACホテル バイ マリオットマウイ ワイレア」が新規開業となっていますよ!
ハワイ島のマリオット、SPGのホテルは全部5ホテル!
最後にハワイ島を見ていきましょう!
ハワイ島ですがJALで直行便が出ているのは知っていますか?
ホノルルに次いで、こちらのハワイ島も非常に人気があり、国内からも行きやすいのがハワイ島なんです!
マリオット、SPG系列のホテルは全部で5つあります。
ホテル名 | カテゴリー | ポイント(S/オフ/ピーク) | キャッシュ&ポイント(S/オフ/ピーク) |
コートヤード・キング・カメハメハ・コナ・ビーチ・ホテル | 4→5 | 35,000 / 30,000 / 40,000 | $140 + 12,000 / $120 + 16,000 / $165 + 19,000 |
Sheraton Kona Resort & Spa at Keauhou Bay (閉業) | 5 | 35,000 / 30,000 / 40,000 | $140 + 12,000 / $120 + 16,000 / $165 + 19,000 |
ウェスティン・ハプナ・ビーチリゾート | 5→6 | 35,000 / 30,000 / 40,000 | $140 + 12,000 / $120 + 16,000 / $165 + 19,000 |
ワイコロア・ビーチ・マリオット・リゾート&スパ | 6 | 50,000 / 40,000 / 60,000 | $190 + 25,000 / $165 + 22,000 / $225 + 27,500 |
マウナケア・ビーチ・ホテル、オートグラフ コレクション | 6→7 | 60,000 / 50,000 / 70,000 | $250 + 30,000 / $225 + 27,500 / $325 + 35,000 |
マリオット・ワイコロア・オーシャン・クラブ | 7 | 60,000 / 50,000 / 70,000 | $250 + 30,000 / $225 + 27,500 / $325 + 35,000 |
2021年ですが3つのホテルがカテゴリーアップしております。
- コートヤード・キング・カメハメハ・コナ・ビーチ・ホテル:4→5
- ハプナ・ビーチリゾート:5→6
- マウナケア・ビーチ・ホテル、オートグラフ コレクション:6→7
また「Sheraton Kona Resort & Spa at Keauhou Bay」は残念ながら閉業してしまいました。
2022年8月にハワイ島に行ってきました!
そして滞在してきたのはウェスティン・ハプナ・ビーチリゾートです。
全米No1にもなったハプナビーチはとにかく圧巻のビーチでした。
そしてこちらのウェスティン・ハプナ・ビーチリゾートのプラチナ特典として無料朝食を頂きましたが、こちらもホノルルと同様に「コンチネンタル朝食」が対象となっています。
とはいえ、このウェスティン・ハプナ・ビーチリゾートですが、プリンスとも提携をしているので、日本人スタッフが常駐しています。
困ったときなどに日本語で相談ができるのは非常に嬉しいですね!
ハワイのマリオット系ホテルをポイント予約した方は定期的にチェックしよう!ポイント増減が頻繁にある!
コスパよくマリオット系列に宿泊するなら「ポイント宿泊」がおすすめです。
マリオット系列のホテルはマリオットポイントを利用して宿泊が出来るようになっていますが、ハワイにおいては1ポイント=1円以上で利用が出来るホテルが非常に多いんです。
つまり、キャッシュで宿泊するよりもポイント宿泊がお得!というわけです。
そしてこの「ポイント宿泊」ですが、予約した後に定期的にチェックしてみてください。
ポイント宿泊で必要なポイント数というのは都度都度変わっていきます。
基本的には日が短くなればポイント数が上がる傾向が強いのですが、意外と下がっていることもあります。
2022年8月のハワイで実際に我が家も定期的にチェックをしていて、大きいところだと1泊につき5,000ポイントも下がっていたホテルもありました!
せっかく貯めたポイントもうまく節約できるテクニックとなっているので是非活用してみてくださいね!
マリオットポイントをうまく貯めていく方法のまとめはこちら!
2023年最新!マリオットアメックスは紹介経由で申込みが一番お得!!最大45,000ポイント貰える入会キャンペーンの詳細!!
マリオットアメックスですが公式サイトからの申込みよりも紹介経由で入会するのが一番お得です!
そして2つのカードですがそれぞれ入会で貰えるポイントの条件、ポイント数は異なります。
では早速見ていきましょう!!
マリオットアメックスは紹介入会で最大19,000ポイント!公式よりも3,000ポイントお得!!
まず最初にマリオットアメックスの公式サイトから発行した場合、貰えるポイント、条件はこのようになります。
最大で貰えるポイントは16,000ポイント!!
以前のSPGアメックスよりも多くポイントが貰えます。
ところが紹介経由だと更に多くポイントが貰えるようになっています。
公式よりも3,000ポイントお得!!
下記は公式サイト、紹介経由の比較をまとめているので比較してみましょう!
![]() マリオットアメックスカード |
公式サイト | 紹介経由 |
3か月以内に30万円のカード利用 | 10,000P | 13,000P |
カード通常利用30万円のポイント | 6,000P | 6,000P |
すべてクリアした場合の合計ポイント | 16,000P | 19,000P |
マリオットアメックスですが紹介経由の申込みで貰えるポイントは最大19,000ポイントとなりますよ!!
こちらはカード決済で3つの条件をクリアすることで最大ポイントが貰えるようになっています。
- 3か月以内に30万円のカード利用/13,000P
- 上記決済30万円でカード決済で貰えるポイント6,000P
- 合計19,000P
このようになっています。
マリオットアメックスプレミアムは紹介入会で超絶!45,000ポイント!!公式よりも6,000ポイントお得!!
続いてマリオットアメックスプレミアムの公式サイトから発行した場合、貰えるポイント、条件はこのようになります。
最大で貰えるポイントは39,000ポイント!!
強烈ですよね。
ところがこれ紹介経由だと更に多くポイントが貰えるようになっています。
公式よりも6,000ポイントお得!!
下記は公式サイト、紹介経由の比較をまとめているので比較してみましょう!
![]() マリオットアメックスプレミアムカード |
公式サイト | 紹介経由 |
3か月以内に30万円のカード利用 | 30,000P | 36,000P |
カード通常利用30万円のポイント | 9,000P | 9,000P |
すべてクリアした場合の貰えるポイント | 39,000P | 45,000P |
マリオットアメックスプレミアムカードですがマリオットの最上位カードだけあって紹介入会キャンペーンも超絶ポイントがGETできちゃいますよ!!
これはガチでヤバい。
マリオットアメックスプレミアムの場合、紹介経由の申込みで貰えるポイントは最大45,000ポイントとなりますよ!!
こちらはカード決済で3つの条件をクリアすることで最大ポイントが貰えるようになっています。
- 3か月以内に30万円のカード利用/36,000P
- 上記決済30万円でカード決済で貰えるポイント9,000P
- 合計45,000P
このようになっています!!
SPGアメックスの入会キャンペーンが霞んでしまうほどの大量ポイントが貰えるようになっています。
間違いなく過去最大級にお得な入会キャンペーンとなっていますので、検討していた方、迷っていた方はこのタイミングで是非入会しちゃいましょう!!
そしてここから更にマリオットボンヴォイプログラムへの入会が初めての人であれば、追加で更にポイントや無料宿泊が手に入る方法があります。
マリオットアカウントも別で紹介入会特典がある!1滞在につき2,000ポイントで最大5滞在で追加10,000ポイント貰える!
マリオットアメックスを発行する際に合わせて入会しておかないといけないのがマリオットボンヴォイプログラムです。
マリオットアメックスを発行する手順というのはこのような流れになっているんですよ。
- マリオットアメックスを紹介ページに移動
- マリオットのアカウント記入
- マリオットアメックス発行の詳細記載
- マリオットアメックスの発行
この中の2番目の箇所に注目してください。
これから新しくマリオットを利用する際にマリオットのアカウントも一緒に作成する必要があるんです。
何も知らない人はここで、公式サイトよりアカウントを作成してしまうのですが、実はマリオットアカウントを作る際にも紹介経由で作ることができちゃいます!
紹介経由でマリオットアカウントを作成した場合、ちゃんとメリットがあるんですよね!!
- 1滞在につき2,000ポイントが貰える
- 最大5滞在まで適用
つまり紹介経由でマリオットアカウントを作成しておけば、マリオットホテルに滞在するだけで追加でポイントが貰えるようになっています。
マリオットアメックスを作りたい!って人は、今後マリオット系列のホテルに宿泊するはずです。
年に5滞在となると5回の旅行をしないといけないので、最大限まで貰うのは少し厳しいかもしれませんが、せっかくなら少しでもお得にポイントを稼いでおきましょう!
是非この機会にマリオットアカウントを発行したい人、検討している方は下記問い合わせから申込みをしていただければマリオットアカウント紹介も合わせてすぐに紹介させていただきます。
- お名前(ニックネームでもOK)
- マリオットアカウント紹介の有無
- マリオットアメックス発行希望
上記3点を下記問い合わせフォームよりお知らせくださいませ!
基本24時間以内に返信対応させていただきます。
また申込みの依頼を大変多くいただいているのですが、くれぐれもメールアドレスの記入ミスにはご注意ください。
24時間以内に返信がない場合は、お手数ですが再度ご連絡を頂けると幸いです。
マリオットアメックスの強烈キャンペーン、メリットの詳細についてはこちら!
まとめ
ハワイにはマリオット、SPG、ザ・リッツ・カールトン以外にもたくさんの素晴らしいホテルがあります。
しかし、私はマリオットアメックスを持っているのと同時にチタンエリート(上級ステータス)があります。なので、このステータスの期間はなるべくマリオット、SPG、ザ・リッツ・カールトンのホテルを楽しもうって考えています!
それにしても調べてみてこんなにもハワイにはホテルがあるというのもびっくりでした。
皆さんもハワイに旅行に行く際には、是非参考にしてみてくださいね!!
本日もありがとうございました!!
2019年のGWにハワイに旅行に行ってきました!!
フライトはJALの特典航空券です。陸マイラーでJALマイルを貯めてて本当によかった。
国内のマリオットグループの最新カテゴリー完全ガイドはこちら!
当ブログの最大のお得ネタ!
毎年海外旅行楽しんでみてはいかが?
マイルはこうやって貯める!
ANAマイルとJALマイルは簡単に貯まる!私が実践している方法を大公開!
お得情報をいち早く知りたい方はこちらよかったら登録してくださいね!!