
陸マイラーおすすめJALカードはJALカード CLUB-AゴールドカードとCLUB-Aカード!メリット比較解説!
皆さんはどの航空会社を利用することが多いですか?
JAL?それともANA??はたまた外資系の航空会社??
- マイルは貯めやすいが使うのが難しいANA
- マイルが貯めづらいけれど使いやすいのがJAL
これが私が思っている国内アライアンスの印象です。
JALマイルを貯める基本の中で、どのJALカードを利用していくのか?というのは非常に重要なポイントとなります。
そしてJGCを目指している人にとってはどのJALカードを利用すべきかというのもあります。
JALのクレジットカードはたくさんあるため、初心者の方にとってどれを発行したらよいか悩む人も多いですよね?
ということで早速わかりやすくおすすめのカードをまとめてみました!
- どんなJALカードがあるのか?
- 追加できるサービスとは?
- 2025年最新のJALカードキャンペーンの詳細!
- 目的別の最適なJALカード!
- マイルを貯めるテクニック!
というわけで本日はJALカードについて徹底的に解説をしていきたいと思います。
マイルはこうやって貯める!
ANAマイルとJALマイルは簡単に貯まる!私が実践している方法を大公開!
JALカード(VISAブランド)の基本的なことを解説!カードグレードは3種類!200円ベースで1JALマイルが基本!
ではまずJALカードがどのぐらいの種類があって、どのような特典があるのかを見ていきましょう。
下記はJALカードの一覧表になります。
![]() 普通カード | ![]() CLUB-Aカード | ![]() CLUB-Aゴールドカード | ||
年会費 (税込) | 本会員 | 入会後1年間無料*1 2,200円 (JAL アメリカン・エキスプレス® カード:6,600円) | 11,000円 | 17,600円 (JALカードSuica、 JAL アメリカン・エキスプレス® カード:20,900円 /JALダイナースカード:30,800円) |
家族会員 | 入会後1年間無料*1 1,100円 (JAL アメリカン・エキスプレス® カード:2,750円) | 3,850円 | 8,800円 (JALダイナースカード:9,900円) | |
選べる提携ブランド | ![]() | ![]() | ![]() | |
入会搭乗ボーナス | 1,000マイル | 5,000マイル | ||
毎年初回搭乗ボーナス | 1,000マイル | 2,000マイル | ||
ご搭乗ごとのボーナス | フライトマイル*2の 10%プラス | フライトマイル*2の25%プラス | ||
ショッピングマイル | 200円=1マイル | 100円=1マイル ※JALカードショッピングマイル・プレミアム 自動入会 (年会費無料) | ||
JALカードショッピングマイル・プレミアム | 100円=1マイル (年会費:4,950円/税込)ご入会の場合 | |||
海外旅行保険/ 国内旅行傷害保険 | 最高1,000万円~ 3,000万円 | 最高5,000万円 | 最高5,000万円~ 1億円 | |
アドオンマイル*3 | ー | ー | 100円=1マイル ※JAL アメリカン・ エキスプレス®カードのみ | |
空港ラウンジサービス* | ー | ○ | ||
プライオリティ・パス*5 (海外空港ラウンジサービス) | ー | ー | ー | |
JALビジネスクラス・チェックイン カウンターのご利用 | ー | ○ | ○ | |
空港免税店での割引 | 5% | 10% | 10% | |
会員誌「アゴラ」やJAL オリジナルカレンダーの送付 | ー | ○ | ○ |
JALカード(VISAブランド)は基本的に3種類のグレード構成で成り立っています。
- 普通カード
- CLUB-Aカード
- CLUB-Aゴールドカード
そして各グレードに対して、選べる提携ブランドが決まっています。
そしてJALカードは普通カード、CLUB-Aカードは200円につき1マイルが貯まります。
ただし、「JALカードショッピングマイル・プレミアム」に加入した場合は100円で1JALマイルが貯まります。
※CLUB-Aゴールドカード、プラチナカードはJALカードショッピングマイル・プレミアムが自動付帯となります。
簡単に言うとJALカードの決済で貯まるマイルは4種類のどのグレードであっても100円につき1マイル、つまり1%還元でJALマイルが貯まるようになっているんですね。
JAL特約店での利用の場合は100円の利用で最大2マイル(2%還元)が貯まります。
JALカードでのマイル還元率まとめ
- どのJALカードでも還元率は1%還元(JALカードショッピングマイル・プレミアム有り)
- 特約店利用の場合は100円につき2マイル(JALカードショッピングマイル・プレミアム有り)
普通利用であれば1%還元、特約店利用であれば2%と覚えておくといいでしょう。
JALマイルを本気で貯めるならJALカードショッピングマイル・プレミアムへの入会は必須!
JALマイルをクレジットカード利用でもしっかりと貯めていきたい方は絶対に「JALカードショッピングマイル・プレミアム」への加入をおすすめします。
JALカードショッピングマイル・プレミアム年会費4,950円(税込)がかかります。
簡単に説明をすると日々のショッピングでのマイル付与率が2倍となります。
- 通常のカード決済:200円=1マイル(0.5%)
- JALカードショッピングマイル・プレミアム加入のカード決済:100円=1マイル(1%)
更にJALカード特約店での利用であれば、100円につき2マイルとなるので更に貯まりやすくなります。
この場合は、還元率は2%となりますね!!
特約店は現在52,000店舗あります。旅行、お買い物、暮らし、美容・健康・医療、宿泊、ゴルフ場、レストランなど、さまざまなシーンでご利用いただけます。
日々のコンビニ支払い、本を購入したり、電化製品の購入だったりと本当に特約店は多いので、結構貯まっていくものです。
例えば、月に10万円分(その内、3万円分は特約店の場合)のカード決済をした場合はこうなります。
- 未入会の場合:500マイル
- 入会している場合:700マイル+600マイル=1,300マイル
1年間同じ決済額であれば、JALカードショッピングマイル・プレミアムに加入している場合、15,600マイルが貯まることになります。(未入会の場合は6,000マイル)
未入会との差は約9,600マイルも変わってきます!15,000マイルもあれば、沖縄往復の特典航空券が1人分確保できますね!!
私はすでにJALカードを所有しておりますが、もちろん、JALカードショッピングマイル・プレミアムにも入っております。
本当に全然貯まり方が違いますので、本気でJALマイラーを目指すなら必須だと思います。
また新しく生まれ変わったJALのプログラムの1つである「Life Statusポイント」も2倍貯まるようになるわけです。
以前よりも重要度が増した追加有償プログラムとなっており、より必須となったといえますね!
JALカード ツアープレミアムは必須の追加オプション!マイルの貯まり方が全然違う!!
もう一つJALカードのオプションとして「JALカード ツアープレミアム」というのものがあります。
JALで飛行機に乗って貯まるマイルのことをフライトマイルというのですが、こちらは予約クラス、先得割引、スーパー割引や、ダイナミックパッケージなど様々な種類がありそれに応じてもらえるマイルが実は異なります。
それを合計で100%の積算率にしてくれるオプションが「JALカード ツアープレミアム」となります。
こちらは年会費2,160円(税込)で付けられるようになっています。
JALのフライトが多い方はこちらも絶対に加入した方が良いサービスとなります。
例えば、CLUB-Aカードの方が、JMBツアーでパリにいった場合(エコノミークラス)だと
【ツアープレミアム未登録】
搭乗ごとのボーナス1,548マイル+フライトマイル6,194マイル=7,742マイル
※フライトマイルは区間マイルの50%×2(往復)
【ツアープレミアム登録】
搭乗ごとのボーナス1,548マイル+フライトマイル6,194マイル∔ツアープレミアムボーナスマイル6,194=13,936マイル
ほぼ倍ぐらい変わってくるわけです。
年会費もそこまで高いものではないので、ある程度旅行に行く方であれば必須のサービスとなりますね!
もちろん、私もこちらを追加していますよ!
JGC修行を検討している、頻繁に旅行に行く方はCLUB-Aカード以上が絶対におすすめ!フライトボーナス25%でガンガンJALマイルが貯まる!
マイラーとしてJALにたくさん搭乗する方であれば、やはりCLUB-Aカード以上のグレードのクレジットカードが絶対におすすめです。
また、JGC修行を検討している方も間違いなくCLUB-Aカード以上の所持がいいです。
それはなぜかというと、「フライトボーナス25%」追加となるからなんですよ!!
(フライトマイル=区間マイル×利用運賃のマイル積算率)
簡単に言うと、フライトで貯まるJALマイルが更に25%アップで貯まるということです。
ちなみに普通カードの場合はフライトボーナス10%となります。(これはこれでお得ではありますね)
また、それ以外にもCLUB-Aカード以上の場合は更にメリットがたくさんあります。
CLUB-Aカード以上なら毎年初回搭乗ボーナスは2,000JALマイル貰える!
こちらは普通カードの場合は1,000マイルなのですが、CLUB-Aカード以上であれば2倍の2,000マイルが貰えます!!
マイルの価値というのは1マイル=2円~5円ぐらいの価値がありますので、普通カードよりもやはりお得かと思います。
とにかく陸マイラーならJALマイルは貯められるなら貯めておくというのは鉄則なので、こちらは嬉しい特典となっていますね!
CLUB-Aカード以上なら国際線のJALビジネスクラス・チェックインカウンターが利用できる!!
私の中では実はこれが一番メリットになんじゃないかなって思ったりもしています。
そして、これ実は知らない人も意外と多くいらっしゃいます。
こちらは国際線のみのサービスですが、ビジネスクラスのチェックインカウンターって普通に感覚ならビジネスクラス以上じゃないと利用できないというイメージがありませんか?
(JGCの方であれば、JGC専用のカウンターがあってそれはそれで便利ではありますね!)
エコノミーのチェックインカウンターって毎回激込みするんですよ(笑)
それがビジネスクラスのチェックインカウンターだとエコノミーよりも人が少ない場合も多いのですごい楽チンなんです。
上級会員じゃなくても、CLUB-Aカード以上であれば待遇が良くなるというのはメリットとしてでかいですね!!
CLUB-Aカード以上なら空港免税店で10%割引!!
こちらは海外旅行や出張に行く方にとってはかなり重要なメリットとなっています。
普通カードの場合は5%割引なのですが、10%OFFです!!
(※ただし、すべての商品が対象というわけではないです)
私は出張の際に、免税店で先方のお土産など買ったり、家族用のお土産などを買いますがやはり10%OFFはお得ですね!!
更に、JAL特約店であれば貰えるマイルも更に2倍となるのでめっちゃお得ですよ!!
JALの永久上級会員「JGC」カードはCLUB-Aカード以上のランクのカードが対象!
JALの上級会員の中で、永久上級会員の制度の1つ「JGC」というものがあります。
正式名称は、JALグローバルクラブといいます。通称JGCです。
こちらはJALの新プログラムである「JAL Life Status プログラム」で貯まる「Life Statusポイント」を貯めることによって到達することができます。
JGC(JALグローバルクラブ)のメリットとは?
- 初回搭乗ボーナスマイル:3,000マイル
- ボーナスマイル積算率:35%
- 会員専用予約デスク
- ご予約時の優先キャンセル待ち
- 前方座席指定サービス
- 専用のチェックインサービス
- 受託手荷物無料許容量のご優待
- プライオリティバッゲージサービス
- サクララウンジの利用
実は加入するためには上記条件以外にも、CLUB-Aカード以上のランクが必須となっているんです。
JGCを目指す人にとってはCLUB-Aカード以上のカードが絶対に必要となるわけですね。
CLUB-AカードとCLUB-AゴールドカードならCLUB-Aゴールドカードがお得!!2つのカードを比較してみよう!
CLUB-Aカードよりもワンランク上のグレードなのが「CLUB-Aゴールドカード」です。
どちらのカードが良いのか?
結論を書くとCLUB-Aゴールドカードのほうがメリットが大きいのが特徴です!!
先程の一覧を更にCLUB-AカードとCLUB-Aゴールドカードの2枚で比較していきましょう。
下記はJALカードの一覧表になります。
![]() CLUB-Aゴールドカード | ![]() CLUB-Aカード | ||
年会費 (税込) | 本会員 | 17,600円 (JALカードSuica、 JAL アメリカン・エキスプレス® カード:20,900円 /JALダイナースカード:30,800円) | 11,000円 |
家族会員 | 8,800円 (JALダイナースカード:9,900円) | 3,850円 | |
選べる提携ブランド | ![]() | ![]() | |
入会搭乗ボーナス | 5,000マイル | ||
毎年初回搭乗ボーナス | 2,000マイル | ||
ご搭乗ごとのボーナス | フライトマイル*2の25%プラス | ||
ショッピングマイル | 100円=1マイル ※JALカードショッピングマイル・プレミアム自動入会 (年会費無料) | 200円=1マイル | |
JALカードショッピングマイル・プレミアム | 100円=1マイル (年会費:4,950円/税込)ご入会の場合 | ||
海外旅行保険/ 国内旅行傷害保険 | 最高5,000万円~ 1億円 | 最高5,000万円 | |
アドオンマイル*3 | 100円=1マイル ※JAL アメリカン・ エキスプレス®カードのみ | ー | |
空港ラウンジサービス* | ○ | ー | |
プライオリティ・パス*5 (海外空港ラウンジサービス) | ー | ー | |
JALビジネスクラス・チェックイン カウンターのご利用 | ○ | ○ | |
空港免税店での割引 | 10% | 10% | |
会員誌「アゴラ」やJAL オリジナルカレンダーの送付 | ○ | ○ |
こちらはゴールドカードなので、全国の空港のカードラウンジに無料で入れるようになります。
その他にも各種保険のグレードも上がります。
実はゴールドカードはJALカードショッピングマイル・プレミアムが自動付帯なので、年会費自体もどちらもほぼ似たような金額になります。
- CLUB-Aカード:10,900円(税込)+4,950円(JALカードショッピングマイル・プレミアム)=15,850円(税込)
- CLUB-Aゴールドカード:17,600円(税込)
差額自体も1,750円でそこまで変わらずに国内空港のラウンジが利用できる、そして保険のグレードもアップするわけです。
私も最初に作ったカードはCLUB-Aゴールドカードでしたが、非常に満足度の高いカードとなっていますよ!!
結局どのJALカードがおすすめなのか?おすすめはCLUB-Aゴールドカード!!
ここまでで一通りのJALカードを紹介してきました。
ではあなたにとって一番おすすめのJALカードはどれなのか!?
実はこれ、そのひとの旅行のスタンスで変わってきます。
しかしJALマイラーとしてしっかりと利用していきたいのであれば、やはりCLUB-A以上のカードがメリットもしっかりと体感できてJALマイルもガンガン貯まるようになります。
そしてそこに1,750円を追加するだけでゴールドカードを持ててしまうのもすごいですよね!!
JGCを目指す人であれば尚更、CLUB-A以上のカードが必須となりますね!
JALカードをお得に発行する裏ワザ!モッピー経由発行で7,700円以上貰える!おすすめのCLUB-Aゴールドカードなら15,000円相当!!
皆さんはポイントサイトを知っていますか?
ポイントサイトの1つ「モッピー」を経由して発行するだけでポイントが貰えます。
貰ったポイントは、各種WEBマネー、銀行振り込みなどが可能となっていますよ!
実はモッピーはJALとも提携をしており、貯めたポイントをお得にJALマイルにも交換ができるようになっています。
(こちらについては、後ほど詳しく紹介していきます。)
普通の人なら公式サイトから直接発行をする人がほとんどです。
しかし、ここに更に1手間加えることで7,700円分~のポイントが手に入ります!!
下記をご覧ください。
時期によって貰えるポイント数は違いますが、最低でも7,700ポイントが貰えるというのはめちゃお得です。
今回オススメしているJALカード CLUB-Aカード/CLUB-Aゴールドカード(VISA)であれば15,000ポイント(15,000円相当)も貰えちゃいますね!!
ポイントサイトって何?
ポイントサイトというのは、
- 【クライアント】ー【ポイントサイト(モッピー)】ー【ユーザー(私たち)】
この3者で成り立っているんですよね。今回で言えば、クライアントが「JALカード」となります。
クライアントは広告費としてポイントサイトにお金を払っています。
そして、ポイントサイトはそのお金の一部を発行するユーザーに還元しているというわけです。
モッピーで貰ったポイントは現金よりもJALマイルに交換しよう!
今回モッピーで貰えるポイントは5,000P~となります。
貰ったポイントは現金にすることもできますが、やはりJALマイルもしくはANAマイルに交換するのがベストです!!
モッピーから直接JALマイルへ交換80%レート!!ドリームキャンペーンを活用しよう!
こちらは12,000P交換することで、6,000JALマイルになるのですが、後日ボーナスとして4,500Pが戻ってきます。
実質7,500Pで6,000JALマイルに交換ができるというわけです。実質80%!!
つまり!誰でもいつでもJALマイル80%レート交換が可能となりますよ!
今のうちにガンガンポイントを貯めておくといいですね!
モッピーへ入会すると今なら更に!!2,000Pが貰えます!!
まとめ
JALカードですが新しくプログラムが変わったことによって、より利用していくことが重要になりました。
その中でもバランスの良い「CLUB-Aカード」以上のカードが非常にお得です。
今ならモッピーのキャンペーンがパワーアップしているのでぜひこのタイミングでJALカードに入会するのはいかがでしょうか!
大チャンス到来ですね!!
- モッピーのキャンペーン:最大15,000P
本日もありがとうございました!
モッピーへ入会すると今なら更に!!2,000Pが貰えます!!
お得生活はポイ活をマスターすることがとっても大切です!
完全ガイドをまとめてるのでよかったらチェックしてみてくださいね!!
ポイ活!完全ガイド
初心者向け:ポイ活のはじめ方、やり方完全ガイド
中級者向け:ポイ活の稼ぎ方実践編!初月10万円をサクッと稼ぐ
実は一番お得なポイントの使い方はマイルに交換が正解!
これであなたも今日から陸マイラーとして毎年超お得に海外旅行はどうですか?
大量にマイルやポイント貯める!
pick up! ANAマイルを年間22万マイル貯めたい人はこちら
pick up! JALマイルを年間17万マイル貯めたい人はこちら