当サイトは運営上、記事内に各種広告を含んでおります。

sasaのイチオシ記事はこちら!
2025年のSFC修行攻略!ANA修行おすすめルートまとめ!国内線、海外発券利用の国際線修行、PP単価総まとめ!

2025年のSFC修行、ANA修行おすすめルートまとめ!国内線修行、海外発券利用の国際線修行、PP単価総まとめ!

こんにちは!sasasanです。

 

人生で一度はやっておきたいのがエアライン修行!!

その中でも一番人気なのがANAです。

 

というのもJALでも可能ですが、JALのプログラムが大幅に変わってしまいJALのJGC修行というのはハードルが鬼の様に難易度が上がったとの要因の一つですね。

 

そしてANAの修行といえばSFC修行(ANA修行)です。

風間君がよくテレビでやっているので、ここ最近は認知度が上がってきているのではないでしょうか?

 

2025年(2026年度)のSFC修行ですがすでに早い人はガンガン予約を始めております(笑)

そして今回身近な友人もSFC修行をしたいという事で久しぶりにプランニングをさせてもらったのもあり、改めて自分がやったときとはかなり異なるという事もよく分かりました。

 

という事で本日はSFC修行の国内おすすめルート、国際線利用のおすすめ修行方法、海外発券を使ったテクニックなどを解説していきたいと思います。

 

ANAのSFC修行について

2025年ANA、SFC修行!4つの基礎知識と基本テクニック!!

まず最初にSFC修行をするうえでかかせない基本的な知識と基本テクニックを紹介していきたいと思います。

まずはプレミアムポイントを50,000ポイント貯めてプラチナを取得しよう!

SFC会員になるためには2つの方法があります。

そしてどちらの方法であってもマイルとは別のポイントを貯める必要があるんですよね!

それをANAではプレミアムポイント(略してPP)と呼びます。

貯めたPP獲得数に応じて上級会員のステイタスが確定します。

f:id:sasasan3:20170911234842p:plain

このように、ブロンズ、プラチナ、ダイヤと3つのステイタスがあります。ダイヤが一番上のステイタスとなります。

毎年1月から12月に獲得したプレミアムポイントの数に応じて翌年度のステイタスが決定し、4月から1年間にわたって「プレミアムメンバーサービス」をお楽しみいただけます。

上記はANA公式HPからの引用となりますが簡単にまとめるとこんな感じです。

  • 1年間(1月~12月)で上記のプレミアムポイントを貯める
  • 翌年4月から1年間は上級会員になれる!

SFC取得のためにはプラチナステイタスに到達しないといけないので50,000プレミアムポイントを貯める必要があるわけです。

 

そしてもう一つの方法がこちら。

ではその新しい条件について早速見ていきましょう!

bronze
ブロンズ
platinum
プラチナ
diamond
ダイヤモンド
privilege
ダイヤモンド+More
条件1 年間の獲得プレミアムポイント *1
(ANAグループ運航便利用分のみ)
15,00030,00050,000/80,000150,000
条件2 ライフソリューションサービス利用数 *24サービス以上7サービス以上7サービス以上7サービス以上
条件3 ANAカード・ANA Pay決済額の総額 *3300万円400万円600万円/400万円600万円

これまでのプレミアムポイントのみでの達成ではなく、それに加えてサービスの利用、カード決済額などをMIXさせた条件となります。

 

このどちらかを活用してSFC修行をしてプラチナステータスに到達するのが修行となります。

 

そしてプラチナステータスに到達したときに発行ができるカードがこちら!

「スーパーフライヤーズカード」

SFCとは「スーパーフライヤーズカード」の略称になります。(以下SFC)

簡単に言うと50,000PP以上を貯めたら発行利用ができるようになるクレジットカードになるわけですね。

SFCを持つ最大のメリットというのは下記になります。

  • 年会費を支払ってカードを保持するだけで、半永久的にほぼプラチナステイタスを維持ができる!!

本来プラチナステイタスは期間が翌年1年と限られているので、その期間が終了したらまた50,000PPを貯めないといけないわけですね。

ANA国内線はスーパーバリュー75が基本!コスパもよく積算率75%がおすすめ

まず修行する上で一番最初にやることといえばフライトチケットの購入です。

実際にページを見てみると分かるのですが、色々な運賃種別があるのが分かります。

2025年2月7日以降は主に3つのチケット運賃になります。

  • ANA FLEX
  • ANA VALUE
  • ANA SUPER VALUE

そしてこの運賃種別によってプレミアムポイントの積算率が変わってくるんですよね。

まず国内線でSFC修行をする際ですが、最も効率が良いチケットが「スーパーバリュー75」です。

こちらはどういうチケット種別なのかというと、75日前までの予約で割引運賃が利用できるものとなっています。

そして積算率は75%となります。

 

つまり言い換えると、SFC修行を国内でやる場合は75日前以上のチケットをうまく購入していくことが重要なポイントとなります。

 

ここで1つ注意したいのが、タイムセールやスーパーセールです。

スーパーバリュー75よりもチケットが安いことが多いため飛びついてしまいたいのですが、セールのスーパーバリュー運賃は積算率が50%となります(笑)

いくら安くてもプレミアムポイントが低いため、結果的にPP単価的には微妙になり更に回数を増やさないといけなくなります。

 

ちなみにプレミアムクラスの場合だと125%の積算率がありますよ!

ANA修行時に必須のプレミアムポイントの計算方法

SFC修行をするうえで必須となるのがプレミアムポイントの計算方法です。

自分でどのフライトがどのぐらい貯まるのか?というのをしっかりと把握しないと計画がちゃんと立てられないからですね(笑)

プレミアムポイント計算式についてはこちら。

区間基本マイレージというのは搭乗区間で定められているもので、長い距離ほど多くなります。

そして積算率というのは先ほど紹介した運賃種別によって決まってくるものです。

続いての路線倍率ですが、下記の様になります。

  • 国内線:2倍
  • 国際線:アジア・オセアニア1.5倍/その他1倍
  • スターアライアンス便:1倍

そして搭乗ポイントですが、こちらも運賃種別で変わってきます。

  • プレミアムクラス、バリュー:400ポイント(他はゼロ)
  • 国際線:U、H、Q、V、W、S、T、L、Kはゼロ(その他は400ポイント)

では実際に一例を見ていきましょう。

羽田‐那覇のスーパーバリュー75の片道

区間マイル(984)×積算率75%×路線倍率2倍+搭乗ポイント0=1,476ポイント

 

最初はかなり不慣れで面倒なのですが、慣れてくると計算も早くなると思います。

ちなみにですがANAの公式サイトではプレミアムポイントのシミュレーションができるようになっているので、下記のリンクからチェックしてみてくださいね!

>>ANAフライトマイル・プレミアムポイントシミュレーションをチェックする

 

ANA国内線利用時は直前アップグレードを狙え!直前アップグレードで+50%積算率アップ!

プレミアムポイントを飛躍的に上げるテクニックを紹介します。

ANAの国内線には一部路線にプレミアムクラスというものがあります。

先ほどの路線で言えば「羽田-那覇」です。

プレミアムクラスはプレミアムポイントも多く稼ぐことができるんですよね。

ただプレミアムクラスを普通に予約した場合、チケット代がめちゃくちゃ高いです(笑)

そこで重要なのが「直前アップグレード」です。

実はプレミアムクラスですが2日前からアップグレードの申請ができるようになっています。

必ずアップグレードされるわけではありませんが、空席があれば有償アップグレードが可能!!

例えば羽田-那覇であれば14,000円(通常予約よりも格安)でプレミアムクラスにアップグレードが可能となっています。

普通にプレミアムクラスを予約するよりもかなり格安なのが分かりますよね?

 

そしてプレミアムクラスにアップグレードした場合ですが積算率が+50%となります。

 

費用を抑えつつ、更にプレミアムポイントを稼げるので必ず直前アップグレードを狙ってくださいね!!

では先ほどと同じ条件で直前アップグレードした場合はこのようになります。

羽田‐那覇のスーパーバリュー75片道(アップグレード)

区間マイル(984)×積算率125%(75%+50%)×路線倍率2倍+搭乗ポイント0=2,460ポイント

 

約1,000PPほど変わってきます。

プレミアムクラスはシートもとても広いですし、食事(アルコールも!)頂けます。

そしてプレミアムポイントも稼げるので正に一石二鳥というわけです。

バリュートランジットで+200プレミアムポイントを活用せよ!

次のテクニックがこちら!

どういう運賃なのかというと、名前の通り「乗り継ぎ運賃」です。

例えば羽田からの長距離路線の1つで羽田-石垣というフライト。

こちら直行便があるので、そのまま石垣に行きたいところですが、SFC修行の場合は那覇経由で乗り継ぎをしましょう(笑)

なぜかというと、、、

 

バリュートランジットは1区間につき搭乗ポイントが200ポイント貰える!

 

これにより通常の直行便よりも多くのプレミアムポイントを稼ぐことができますよ!

では実際に一例を見ていきましょう。

羽田‐那覇-石垣のスーパーバリュートランジット75の片道

【羽田-那覇】区間マイル(984)×積算率75%×路線倍率2倍+搭乗ポイント200=1,676ポイント

【那覇-石垣】区間マイル(247)×積算率75%×路線倍率2倍+搭乗ポイント200=570ポイント

合計2,246ポイント

 

ちなみに羽田-石垣の直行便(スーパーバリュー75)の片道だとこのようになります。

【羽田-石垣】区間マイル(1,224)×積算率75%×路線倍率2倍+搭乗ポイント0=1,836ポイント

このように400ポイントの開きが出てくるというわけですね!

 

ちなみにこのバリュートランジットで更に直前アップグレードとかしちゃったら、かなりのプレミアムポイントを稼げるというのが分かりますね!

2025年のSFC修行(ANA修行)国内線のおすすめルート!とにかく長距離路線を意識!できるなら乗り継ぎも活用!!

という事でここまでのまとめになります。

国内線はとにかく長距離路線に如何に安く乗るのか?というのが最重要ポイントです。

 

国内の主要都市からの乗継での獲得PPをまとめておきます。

【スーパーバリュートランジット75を利用したケース】

  • 新千歳:羽田-石垣/3,001PP
  • 東京:羽田-那覇-石垣/2,246PP
  • 名古屋:名古屋-那覇-石垣/1,983PP
  • 大阪:伊丹-那覇-石垣/1,878PP
  • 広島:広島-羽田-稚内/1,779PP
  • 福岡:福岡-羽田-稚内/2,268PP

上記は最も多くPPが稼げる路線となります。

基本的には大阪より北であれば基本的に那覇(-石垣)が修行路線となります。

そして大阪よりも南の場合だと東京経由の稚内が修行路線となります。

 

うまく安いチケットで乗り継ぎがあればベストという感じですが、ない場合は単純往復なども視野に入れていきましょう。

ちなみに羽田-那覇であれば1日に2往復できるので、場合によっては乗り継ぎよりもこちらの方がいいケースもありますよ!

 

SFC修行国内線のまとめ
  • スーパーバリュー75でチケット購入
  • 長距離路線を意識する
  • できれば乗り継ぎを活用してPPを稼ぐ
  • 直前アップグレードは積極的に利用
  • 関西より北の人は那覇、石垣がSFC修行おすすめルート!
  • 関西より南の人は羽田経由の北海道がSFC修行おすすめルート!

 

 

2025年のSFC修行(ANA修行)国際線ルートは海外発券でコストを節約!海外発券の基本的なことを解説!

続いては国際線を活用したSFC修行です。

国内線でのSFC修行ですがコスパは良くなるものの距離を稼げない為、どうしても搭乗回数が多くなるというデメリットがあります。

時間的余裕がある方は国内線利用のSFC修行でもいいのですが、それでも飽きる人も多いかもしれません(笑)

 

そこで距離を稼げるのが「国際線」です。

更にここでコストを劇的に下げるテクニックとして「海外発券」というものがあります。

海外発券とは?

海外発券というのは日本人で日本に住んでいる場合、日本以外の国や地域を出発点として航空券を購入することを言います。

例えばクアラルンプールに旅行に行く場合。

日本人なら「羽田(成田)-クアラルンプール」の往復チケットを購入するのが一般的です。

そしてマレーシアの人が日本に来る場合はその逆である「クアラルンプール-羽田(成田)」の往復チケットを購入する形になりますよね?

どちらも日本とクアラルンプールの往復なわけですが、出発地点(最終到着地点)が異なります。

 

では上記それぞれのチケット価格を見てみましょう。

いずれも同日日程(3月24日出発、3月26日帰国)のビジネスクラスになります。

まずは日本出発の「羽田-クアラルンプール」のビジネスの往復チケットですが価格は505,320円。

続いては逆であるクアラルンプール発の「クアラルンプール-羽田」のビジネス往復チケットはというと248,730円。

 

安いですね(笑)

 

そしてどちらも同じプレミアムポイントが加算されるようになっています。

 

全てがそうではないのですが、海外発券のビジネスクラスではかなり割安に購入ができるというわけです。

なるほど!海外発券をうまく利用することで
同じルートでもチケット代がかなり割安になるんだね!!

 

簡単に書くと海外発券のメリットは積算率の高いビジネスクラスなどを割安に購入することができるので、SFC修行(ANA修行)の際に効率よくプレミアムポイントを稼ぐことができるという事です。

 

でもクアラルンプールから出発するにしてもさ、
まずはクアラルンプールに行かないといけないよね?
そして帰りもクアラルンプールに着くってことは
そこからまた日本に戻ってこないといけないよね?

 

ただしこの海外発券ですが、発着が海外になるため別途出発地点に行くための航空券と帰ってくるための航空券が必要になってきます(笑)

そうすると余分に別途往復のチケットが必要となるので割高になるんじゃないか?って思いますよね?

先ほどの海外発券の前後に往復を付けてみます。

こちらはエコノミー運賃ですが、103,330円ですね?

つまり普通に往復した場合と海外発券を利用した場合だとこのようになります。

  • 普通に羽田-クアラルンプールをビジネスで往復した場合:505,320円
  • 海外発券でクアラルンプール-羽田をビジネスで往復、更に前後に往復エコノミーを付けた場合:248,730円+103,330円=352,060円

約15万円のコストダウンができ、更に前後に付けた往復エコノミーのプレミアムポイントも貰えちゃうという感じです。

2回クアラルンプールに行くというデメリットはありますが、これにより大幅にコストカットをしつつ大量のプレミアムポイントを稼ぐというのが海外発券を活用したSFC修行(ANA修行)となります。

 

海外発券のまとめ
  • 海外発券とは、日本以外を出発地として航空券を購入する事
  • 海外発券はすべてではないが割安に購入することが可能
  • 注意点として現地(出発地)に行くチケット、帰ってくるチケットが別途必要

 

SFC修行国際線利用のPP増産必須テクニック!国際線利用時には国内線乗継便を追加!

ここに更に一手間加えてプレミアムポイントを稼ぐテクニックを紹介しておきます。

 

国際線に乗る場合、成田(羽田)までくる際に地方の方は乗り継ぎをしてくる人も多いでしょう。

その場合ですが羽田までの国内線が安く搭乗できる割引運賃が適用されるようになっています。

そして国内線の乗り継ぎは2区間まで利用ができるようになっていますよ。

 

つまり国内線の乗り継ぎをするとより多くのプレミアムポイントを稼げるようになっています!

 

ちなみに国際線航空券で発券されている日本国内線の積算率は下記の通りとなります。

国内線区間ブッキングクラス積算率
F,A150%
Y,B,M100%
U,H,Q70%
V,W,S50%
L,K30%

 

SFC修行の観点に置いて海外発券等する場合ですがPP単価の観点から、ビジネスクラスやプレミアムエコノミーで発券する人がほとんどです。

その場合、国内線積算率は100%になるのであまり影響は考えなくていいでしょう!

 

おすすめは前後に那覇を追加するようにします(笑)

羽田-クアラルンプールの場合

羽田-クアラルンプール-羽田

那覇-羽田-クアラルンプール-羽田-那覇

赤の箇所が前後に追加したフライトです。

 

このような感じですね!

この場合、那覇に行くのと那覇から帰ってくるために別で羽田-那覇の往復を手配する必要があります。

 

那覇-羽田-クアラルンプール-羽田-那覇

羽田-那覇-羽田-クアラルンプール-羽田-那覇-羽田

 

なんとも複雑な旅程ですが、こうすることで一気にプレミアムポイントを稼ぐことができますよ!

 

そして先ほど国内線SFC修行時のテクニックである直前アップグレードが通った場合、更にプレミアムポイントの積算率が上がるので大量にPPを稼げるようになります!!

2025年!国際線SFC修行おすすめルート2つ!クアラルンプール発券は王道でバランス良し!ホテル修行も一緒に利用できる万能ルート

先ほど紹介した海外発券ですが、バランスがよくて修行僧の人がよく利用しているのがクアラルンプール発券です。

こちらはビジネスクラスも比較的安い設定の日程も多く、更に距離も稼げるため利用者が多いのが特徴です。

 

では一例としてクアラルンプール発券を活用し、羽田経由で那覇まで行くプランを見ていきましょう。

【KUL発券で羽田経由那覇付き】
4/20(日)
07:15 クアラルンプール 6671
15:25 東京(成田)
空港間移動

20:00 東京(羽田) 1968
22:30 沖縄(那覇)

5/16(金)
19:50 沖縄(那覇)
22:20 東京(羽田)
23:30 東京(羽田)
06:00 クアラルンプール 5/17(土)到着

17,278PP/253,290円 PP14.67

 

こちらでは毎月1回クアラルンプールに行くという形を取ってみたので、往復期間が1か月前後あるという旅程です。

そして羽田経由那覇を付けることで国内線でもより多くPPを稼ぐ形を取っています。

前後のKUL往復(海外発券閉じる用)
4/18(金)
17:30 東京(羽田)
23:55 クアラルンプール

5/18(日)
07:15 クアラルンプール
15:25 東京(羽田)

5,016PP/121,830円

 

こちらはKUL発券の手前と最後(閉じる)目的なので安いエコノミーで取ってみました。

もしこちらでPPを稼ぐ必要がない場合は特典航空券を利用したり、格安LCCでの移動でもOKです!

間の羽田-那覇の往復
4/21(月)早朝便 那覇-羽田 08:00 - 10:25 13,150円
5/16(金)午後便 羽田-那覇 14:45 - 17:20 13,150円

2,952PP/26,300円(直前アップグレードがどちらもできたら、5,720PP/54,300円)

 

こちらはKUL発券の往路から羽田に戻るのと、復路で那覇に行くために那覇往復を取った形になります。

できればこのフライトで先ほど紹介した直前アップグレードでプレミアムクラスにできるとよりPPを稼ぐことができますね!!

 

まとめると、2回クアラルンプールに行く、2回那覇に行くというプランですが全て金土日月で旅程を組んでいるので、普通のサラリーマンでも有休や半休をうまく利用してSFC修行が出来るというメリットがありますね!

 

この旅程で貰えるプレミアムポイントと費用はこちらです。

  • 25,246PP/401,420円 PP単価15.9円

国内の羽田-那覇の単純往復よりもPP単価は高めとなりますが、2回の旅程で25,246PPを稼げるというのは時間的効率も踏まえていい感じに収まっていますね!

 

それとクアラルンプールに行くもう一つのメリットがマリオットのホテル修行にも効果的というものがあります(笑)

実はクアラルンプールのマリオット系ホテルは宿泊費がかなり安く抑えられるようになっています。

現在の国内のマリオット系ですが最低でも1万円以上かかってくるため、ホテル修行の費用が高騰しているのが現状。

クアラルンプールであれば、かなり安く宿泊が出来るのでSFC修行(ANA修行)とセットで活用が出来るとより効果的に修行が可能となりますよ!

 

ちなみに今回のKUL発券のルートですが、極力休みが少ないプランとなっています。

もう少し休みが取れる方であれば、下記のように那覇から更に1区間追加するのもいいですね!

こちらは那覇から更に名古屋を追加したプランニングです。

よりPPを稼ぐことができるようになっていますよ!

更に名古屋を新潟に変更するとこんな感じです。

名古屋よりも距離が少し伸びるため、PPが更に稼げるようになっていますね!!

 

2区間にしていくとよりPPを稼げるわけなのですが、その分旅程が複雑になってきます。

自分が住んでいる地域が、フライト時刻、帰着するところからの自宅に帰る方法などもうまく考慮していくと良いですよ!

 

こちらの情報はSFC修行をされているとめきちさんプランになります!

2025年!国際線SFC修行おすすめルートその2!ソウル発券(金浦発券)はPP単価が劇的に下がる!!国内乗り継ぎをうまく利用していくルート

最後に紹介したいのが韓国発券です。

こちらですがかなりPP単価を下げてSFC修行が出来るのがメリットとなりますよ!

【ソウル発券で羽田、石垣経由で名古屋】

2月1日(土)
07:45 ソウル(金浦)-09:45 東京(羽田)

2月2日(日)
08:15 東京(羽田)-11:40 石垣
14:40 石垣-16:55 名古屋(中部)

2月22日(土)
10:55 名古屋(中部)-14:00 石垣

2月23日(日)
12:25 石垣-14:55 東京(羽田)
20:00 東京(羽田)-22:30 ソウル(金浦)

13,340PP/91,270円 PP単価6.84円

このソウル発券の最大の特徴としてはソウル-羽田で稼ぐというよりも、国内線経由を多く付けていることによって大量のPP獲得が可能となっている点ですね!

【前後の金浦往復(海外発券閉じる用)】

1月31日(金)
08:45 東京(羽田)-11:20 ソウル(金浦)

2月25日(火)
07:45 ソウル(金浦)-09:45 東京(羽田)

1,136PP/60,630円 PP単価53.37円

 

こちらは閉じるためだけにみたのもあり、PP単価度外視となっています(笑)

これなら普通に特典航空券や格安LCCで往復を付ける方がいいかもしれません。

 

今回紹介したソウル発券ですが、名古屋から戻る方法をどうするのか?という感じになるのですが、都内の方であれば素直に新幹線とかが楽で良いんじゃないかなと思います(笑)

 

ソウル発券ですが、PP単価は非常に優秀ではあるものの獲得PPは13,340PPとなっている為、最低でも3回は行かないといけない感じですね。

この場合ですが、ソウル発券を3回分繋いでいく必要があります。

イメージとしてはこうなります。

ソウル行きチケット(単発)-ソウル発券1-ソウル発券2-ソウル発券3-羽田行きチケット

こんな感じでソウル発券の最後がソウル着となるのでそこからまたソウル発券を繋げていくわけです。

 

ANAのダイヤモンド修行などをされている方は数回の海外発券をぐるぐるして閉じて終わらせるという感じになりますね!

 

また先程のKUL発券ですが、片道の段階で2区間つけることができるのでこんなプランもいけます。

 

SFC修行の費用はどうする?すべてキャッシュでやるならどのカードがお得?

SFC修行ですがプレミアムポイント(PP)を50,000ポイント(ライフソリューションサービスなら30,000ポイント)を貯めないといけません。

そしてどちらもですが結構な金額になると思います。

ざっくり平均として50万円前後とみてもいいでしょう。

お金に余裕がある人であれば現金で修行をするのもいいと思います。

 

ちなみにSFC修行を現金でやるという方はこのカードで決済をするとおすすめです!

 

ANAアメックスゴールドカード!

 

年会費31,000円(税抜)と少し高いのですが、最大の特徴はアドオンマイルです。

ANAアメックスカード、ANAアメックスゴールドカードの基本情報(年会費、ポイント、特典等)を一覧にまとめてみます。

ANAアメックスゴールドカード

年会費31,000円(税抜)
家族カード年会費15,500円(税抜)
ポイント還元率100円=1ポイント
ポイント期限無期限
ボーナスポイント加算レートANAグループのご利用で通常の2倍
ANAマイル交換手数料無し
ご入会・ご継続時のボーナスマイルご入会時、毎年のカード継続時に2,000マイル
ご搭乗ボーナスマイル区間毎の割り増し25%ボーナスマイル
SFCカードの場合は40%ボーナスマイル
ANAカードマイルプラス
「ANAカードマイルプラス」加盟店でのご利用で100円=1マイル
ANAグルメマイル「ANAグルメマイル」参加店でのご利用で100円=最大2マイル
カードラウンジ本人+同伴者1名まで無料
海外旅行保険最高1億円
国内旅行保険最高5,000万円
手荷物無料宅配サービス海外帰国時にアリ

そして最もお得なのがANA航空券の購入です。

 

ANAアメックスゴールドで有償のANAチケットを購入するとこのようになります。

  • ボーナスポイント加算レート:2倍(アメックスポイント)
  • ANAカードマイルプラス:プラス1ANAマイル

つまり航空券を購入する際には、100円利用につき2ポイント&1ANAマイルとなり実質3%還元となります。

有償でチケットを購入することが多い人にとっては強烈なメリットとなります!

 

まさに修行僧向きのカードといえるでしょう!

またプライオリティパスも発行できるので、国際線の修行でもプライオリティパス用のラウンジが年に2回利用できるのも大きなメリットになりますね!

 

更に今なら新規入会キャンペーンで大量のANAマイルが貰えるのでうまく活用してみてくださいね!

 

SFC修行費用を節約したい!陸マイラーとしてマイルを貯めてスカイコインで修行がおすすめ!

さすがに何十万ってお金は
厳しいものがあるね、、、

もっと安く節約できないの?

 

やはりSFC修行といってもかなりの費用が掛かってきますよね(笑)

そして出来ることならお金を節約したい!

実は私がそうでした(笑)

 

そこで編み出したテクニックがこちら!!

 

ポイ活でマイルを貯めてスカイコインの活用!!

 

陸マイラー、かくいう私もポイ活をして貯めたポイントをANAマイルにガンガン交換しています。

実はANAマイルというのはスカイコインに交換ができるようになっています。

f:id:sasasan3:20170912002650p:plain

こちらはクレジットカードで貯めたポイント、貯めたANAマイルなどから交換ができるANA専用の電子通貨としてイメージしてもらえれば分かりやすいでしょう。

  • 1スカイコイン=1ANAマイル

例えば、10万円の旅行券を購入する場合に7万円分はスカイコイン、残りは現金(クレジットカード払いも可)という組み合わせ方も可能です。

提携しているクレジットカードのポイント、nanacoやLINEポイントからもスカイコインに交換が可能となっています。

 

つまりこれを利用して航空券を購入しようというわけですね。

 

こちらはANAカードからのスカイコインへの交換レート表になります。

f:id:sasasan3:20170912003533p:plain

表を見れば分かるかと思いますが交換するマイル数、ステイタス、所持しているANAカードによって交換できるレートが異なります。

 

SFC修行をする方であれば一番おススメのクレジットカードと言えば「ANAVISAワイドゴールドカード」もしくは先ほど紹介したANAアメックスゴールドカードになります。

実はゴールドカードであれば50,000マイル以上の交換であれば最大1.6倍で交換することが可能なんです。

 

例えばポイ活で200,000マイル貯めた場合、スカイコインに交換すると320,000スカイコイン(32万円相当)となりますよ!

つまり20万円相当のポイントが32万円の価値になるため、約12万円の節約が可能となります。

 

これを更に海外発券などを活用して更に節約していくことでうまくお得にSFCをGETして欲しいです。

 

今から陸マイラーとしてのポイ活をしっかりとやっていけば、SFC修行の大幅な節約に繋がるため絶対にやっておくべきと思います。

下記では陸マイラーが実際にやっているANAマイルを大量に貯めるテクニックをすべて載せていますのでよかったらチェックしてみてくださいね!

 

まとめ

誰しもが憧れるSFC。

そしてSFC修行というのはやってみた人ならすごく共感が出来るのですが、とにかく最初は大変(笑)

でもやり終えた時、自分がやったSFC修行はとても素敵な思い出になります。

すごく大変な分、一緒に一度はこのような面白いフライトを楽しむのもいいものですよ!

 

是非、あなたなりのSFC修行ルートを考えて少しでもお得に修行をしてみてくださいね!

 

本日はありがとうございました!

 

LINE@に登録して最新情報をGET!

◆分からないことは直接相談も可能!

◆ブログには書けないお得ネタも!!

登録はこちらからどうぞ!↓
友だち追加

 

お得生活はポイ活をマスターすることがとっても大切です!

完全ガイドをまとめてるのでよかったらチェックしてみてくださいね!!

ポイ活!完全ガイド

 

実は一番お得なポイントの使い方はマイルに交換が正解!

これであなたも今日から陸マイラーとして毎年超お得に海外旅行はどうですか?

大量にマイルやポイント貯める!

ホテル上級ステータスが付く最強クレカ「マリオットアメックス」で最大55,000ポイント貰える裏ワザ!

【陸マイラー、ホテラーに大人気のクレジットカードがマリオットアメックス】

  • ホテルの上級ステータスが得られる
  • 貯めたポイントはホテル、マイルと交換先が広い
  • 150万決済で毎年1泊の無料特典が貰える

賢い人ほど持っているクレジットカードをあなたも持ちませんか?

ある方法で最大55,000ポイントが貰えちゃいますよ!

あなたも今すぐチェック!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事