当サイトは運営上、記事内に各種広告を含んでおります。

sasaのイチオシ記事はこちら!
TOKYUルートとは?ANAマイル交換レート75%で陸マイラー最重要ルート!最速3週間で交換!【2021年版】

【2021年版】TOKYUルートはANAマイル交換レート75%の陸マイラー最重要ルート!

  • ANAマイルが一番貯まるTOKYUルートを知りたい
  • TOKYUルートに必要なものとは?
  • TOKYUルートの交換のやり方

TOKYUルートについて知りたい人に向けた記事となります。

 

ポイントサイトで貯めたポイントをANAマイルに交換するルートは複数あります。

そして2020年以降の本命のルートが本日紹介するTOKYUルート(東急ルート)となります。

 

これ陸マイラーにとっては大事件ですね!特徴としてはこのようになります。

  1. ANAマイルへの交換レートは75%
  2. 交換上限はほぼ無し!
  3. TOKYUポイント→ANAマイルは約1週間で交換OK!
  4. 交換回数はたったの3回!!
  5. モッピー限定86.25%のTOKYUルート!

2020年以降、ANAマイルへ最高レートで交換できるのが東急ルートとなり陸マイラーにとって最重要ルートでもあります。

そこで本日は、TOKYUルートの解説、利用する際に必要なもの、交換方法などの詳細情報を紹介していきます。

 

 

TOKYUルートとは?ANAマイルが75%(一番高い)レートで貯まる交換ルートのこと

TOKYUルートとは何かということから説明をしたいと思います。

 

東急カード株式会社が出しているTOKYU系列のカードのポイント制度であるTOKYUポイント(東急ルート)というものがあります。

このTOKYUポイントというのは他のクレジットカード同様に様々なサービスに利用したり、交換が出来るようになっているんですね。

加盟店で1ポイント=1円で利用が出来たり、東急グループのネットショッピングなどで利用が出来ます。

そしてマイルへの交換もできるようになっています。JALマイルへも交換が出来ちゃうんですよね。

 

そして今回重要なのがこちら!!

ANAマイルへの交換が出来るんです。交換レートについては下記をご覧ください。

  • TOKYU POINT1,000ポイント→750ANAマイル

これが非常に重要なポイントでTOKYUポイントからANAマイルへの交換レートが75%となります。

ただしこのTOKYUポイントは、普通にクレジットカード決済で貯めるしか方法はありませんでした。

しかし、2019年6月より「ドットマネー」からTOKYUポイントへの交換が開通したんです!!

ポイントサイトの経由地であるドットマネーからTOKYUポイント、そしてANAマイルへの交換ルートが繋がったというわけです!

TOKYUルートに必要なカードは「ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード」

ANAマイルを交換するためのTOKYUルートには必要なものが1つだけあります。

それはTOKYU系列のクレジットカードとなります。

下記がANAマイルへ交換が可能な対象クレジットカードとなります。

  • TOKYU CARD ClubQ
  • その他TOKYU CARD
  • スーパーICカード TOKYU POINT PASMO 「三菱UFJ-VISA」
  • TOKYU POINT CARD

この中で陸マイラーとして最もおすすめのクレジットカードがこちら。

ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカードです。

基本スペックについてはこちらをご覧ください。

年会費 税抜2,000円+税 初年度年会費無料(WEB明細サービス、マイ・ペイすリボ+ご利用で税抜751円+税)
家族会員年会費 税抜1,000円+税 初年度年会費無料(WEB明細サービス、マイ・ペイすリボ+ご利用で税抜475円+税)
旅行傷害保険 【最高補償額】海外旅行/1,000万円 国内航空/1,000万円 国内旅行/なし
ショッピング補償 年間100万円までのお買物安心保険
利用可能枠 総利用枠10〜80万円 カード利用枠(カードショッピング)10〜80万円 リボ払い・分割払い利用枠0〜80万円
キャッシング利用枠0~50万円
お支払い方法 1回払い/2回払い/ボーナス一括払い/リボ払い/分割払い
お支払日 15日締め翌月10日払い
国際ブランド Mastercard
ポイントサービス ワールドプレゼント/お買物利用1,000円(含む消費税等)につき1ポイント付与
TOKYUポイントの有効期限 TOKYU POINTの有効期限は、ポイントの加算日から最長3年間

ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカードがなぜおすすめなのかというと、この2つが最大の理由となります。

  1. 年会費が751円(税抜)(マイ・ペイすリボ登録して年に1回のカードでリボ利用)
  2. 更新時に1,000ANAマイルが貰える

年会費は通常2,000円(税抜)ですが上記テクニック(マイ・ペイすリボ登録して年に1回のカードでリボ利用)を活用することで年会費が751円(税抜)と破格で所持することが出来るようになります。

そして陸マイラーであれば更新時に1,000ANAマイルが貰えるというのは非常にメリットがありますよね!!

また関東に住んでいるのであれば、地下鉄の利用も多いと思います。

その場合でもPASMOが利用できるのでポイント自体も貯まりやすいです。

また東急百貨店や東急ストアなどのTOKYU POINT加盟店で利用するとTOKYU POINTが貯まるので通常利用でも価値が高いクレジットカードとなっています。

TOKYU POINT加盟店でご利用になると、ワールドプレゼントのポイントに加えて、TOKYU POINTが貯まります。

<例>

東急百貨店・渋谷ヒカリエ ShinQs :(年間お買い上げ金額に応じて)3%~最大10%TOKYU POINT(食品・セール品は一律1%ポイントがたまります。)

東急ストア : 200円(税抜)=1ポイント

ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカードの詳細解説をまとめているので、良かったら読んでみてくださいね!

 

TOKYUルートの交換方法を解説!交換回数は3回でOK!

TOKYUルートでANAマイルにどのようにして交換していくのかを分かりやすく図解を見ながら紹介していきます!

下記の図をご覧ください。

東急ルートの交換手順は3ステップでOKです。

  1. 各主要ポイントサイト(ハピタスモッピーポイントインカム、等)からドットマネーに交換(等価)
  2. ドットマネーからTOKYU POINTに交換(等価)
  3. TOKYU POINTからANAマイルに交換(75%)

交換にかかる日数は最速で約3週間でANAマイルに交換が完了することが出来ます。

陸マイラーの場合、複数のポイントサイトを利用している方も多いと思います。

ここで注意してほしい点が1つ。

ECナビだけはドットマネーへの交換が出来ないのでTOKYUルートの利用ができません。。。

 

TOKYUルートを利用できるポイントサイト、利用できないポイントサイトについて

ANAマイルを効率よく貯めることが出来るTOKYUルートですが、利用できるポイントサイトと利用できないポイントサイトがあります。

利用できるポイントサイト

  • モッピー
  • ハピタス
  • ポイントインカム
  • ポイントタウン
  • ちょびリッチ
  • ライフメディア
  • その他多数

利用できるポイントサイトの共通事項として、各ポイントサイトのポイントがドットマネーに交換が出来るのであればTOKYUルートの利用が出来ます。

逆に利用が出来ないポイントサイトというのはドットマネーへの交換が出来ない、もしくはTOKYUポイントへのポイント交換が出来ないポイントサイトということになります。

陸マイラーが利用していたサイトとしては「ECナビ」が唯一利用が出来ないですね。。。

※ECナビも早く改善案を出してほしいところです。

TOKYUルートでANAマイル交換にかかる日数は?最速で3週間!

2019年以前のメインルートであった新ソラチカルートはANAマイルに交換するまでに要する期間は約2か月かかり非常に長かったです。

それに対して、TOKYUルートのメリットとして挙げられるのが交換日数の短さなんですよね!

 

交換日数は最速で約3週間となります。

 

先ほど紹介した図解にも載せていますが、

  1. 各主要ポイントサイトからドットマネーに交換:1~3日
  2. ドットマネーからTOKYU POINTに交換:約2週間
  3. TOKYU POINTからANAマイルに交換:約1週間

各交換の目処としてこのようになっており、最速で約3週間となります。

どうしても急いでANAマイルが欲しい!という方にも最も有効なANAマイル交換ルートがTOKYUルートとなります。

ここで更に詳細を書かせてもらうとドットマネーからTOKYU POINTへの交換にかかる日数の条件はこのようになります。

1日~15日申請分は申請月の下旬頃、16日~末日申請分は翌月の中旬頃

交換するタイミングによってはもう少し時間が掛かるようになっているので、上記の詳細条件を覚えておきましょう。

TOKYUルートのANAマイルの月間交換上限は?最大年間90万ANAマイルを貯めることが可能!

交換上限ですがTOKYUポイントからANAマイルへの交換においては上限はありません!!

ただし、その手前であるドットマネーからTOKYUポイントへの月間交換上限が実はあります。

 

月間交換上限は100,000マネー(100,000TOKYUポイント)までとなります。

 

仮に陸マイラーとしてポイントサイトから毎月100,000ポイントをコンスタントに交換が出来る場合、年間に貯められるANAマイルはこのようになります。

毎月75,000ANAマイル×12か月=900,000ANAマイル

正直このポイント数を毎月交換していくのは非常に難易度が高いですが、大量にポイントを持っている方にとっては一気にANAマイルに交換が出来るのは嬉しいかもしれませんね!!

ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカードはポイントサイトから発行がお得!

※現在「ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード」はポイントサイトでは取り扱いしたり、していなかったりしています。

 

ANA TOKYUカードですがポイントサイトから発行するのがお得です。

貰えるポイント数は500~3,000円分が相場となりますが、3,000円は最高値なので中々出てくることはありません。

今回のTOKYUルートで必須のクレジットカード「ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード」はポイントサイトを経由して発行しましょう。

2020年5月現在はモッピーで高ポイントとなっています。

モッピーへ入会すると今なら更に!!2,000Pが貰えます!!

モッピー!お金がたまるポイントサイト

モッピーの詳細についてはこちら

TOKYUルートのメリットとデメリットについて

ここでTOKYUルートのメリットとデメリットについてまとめておきたいと思います。

TOKYUルート3つのメリット

TOKYUルートのメリットは3つとなります。

  • 交換回数がたったの3回のみ!
  • 交換日数も3週間と早い!
  • ANAマイルへの交換上限がほぼ無い!

新ソラチカルートは交換回数が非常に多く、利用しているポイントサイトによっては必要なクレジットカードが2枚必要でした。

それがたったの3回で且つ、交換日数も約3週間というスピードは最大のメリットの1つと言えるでしょうね!

そして大量にポイントを貯めている方にとって非常に嬉しいのが交換上限がほぼ無いということでしょう。

ただ先ほど詳細を説明した通り、ドットマネー経由であれば月間75,000ANAマイルが上限となっています。(ここまで大量ポイントはないとは思いますけどね笑)

TOKYUルートのデメリット

続いてTOKYUルートのデメリットについても紹介しておきましょう。

利用できるポイントサイトが限られてしまう!というのが最大のメリットです。

先ほども紹介しましたが、利用可能なポイントサイトは6つあります。(他にもありますが、メインのおすすめサイトのみ抜粋)

TOKYUルート利用可能なポイントサイト

    続いてTOKYUルートが利用できないポイントサイトがこちらです。

    TOKYUルート利用不可なポイントサイト

    ドットマネーへのポイント交換ができないため利用不可となりました。。。

    (急いで開通していただきたいところですね!!)

    TOKYUルートでANAマイルへの交換手順

    具体的にどうやってマイルに交換するの??
    写真付きで紹介してよ!

     

    早速ですが具体的にTOKYUルートを使ったANAマイルへの交換方法を解説していきましょう!

    1.ドットマネーからTOKYUポイントにポイントを交換しましょう

    最初に各ポイントサイトからドットマネーにポイントを交換しておきます。

    ドットマネーのTOPページに入ってください。

    TOPページにある「マネーをつかう」をクリックすると交換先の一覧が出てきます。

    その一覧の中に「TOKYU POINT」があるのでこちらをクリックしましょう。

    交換条件のページに移るので、「交換する」をクリックしてください。

    次にドットマネーの暗証番号を入れて、「次へ」をクリックしてください。

    初回時には各種情報を入れましょう。

    • メールアドレス
    • 生年月日
    • 氏名
    • カード番号6桁

    後は交換したいポイント数を記入して、「確認する」をクリックすれば交換完了となります。

    2.TOKYUポイントからANAマイルにポイントを交換しましょう

    ドットマネーからTOKYUポイントへ無事に交換が完了すると自分のTOKYUアカウントにポイントが反映されます。

    ログインをしてTOPページに入りましょう。

    左端にある「ポイントサービス」をクリックするとポイントについての項目が出てきますね!

    「ポイント交換」をクリックしてください。

    ポイント交換が出来る一覧が出てきますので、「ANAマイレージクラブ(AMC)750マイル移行」の項目をクリックしてください。

    交換画面が出てきますね?

    こちらにAMC番号を入力し、交換口数(1口1,000ポイント)を記入したら「申込手続きへ進む」をクリックしてください。

    申込み確認ページに変わりますので、再度交換したい口数、交換したいポイント数をしっかりとチェックしておきましょう。

    チェックが完了したら「申込む」をクリックしましょう。

    これで無事にTOKYUポイントがANAマイルに交換申込みが完了です。

    お疲れさまでした^^

    TOKYUルートが86.3%レートにあげる裏ワザ!モッピー限定の強烈なキャンペーン!

    こちらのキャンペーンですが期限がどんどん伸びていき、常設化決定しました!!

    こちら詳細については下記のエントリーのまとめていますが、モッピーの強烈キャンペーンがスタートしています!!

    これ全力でやった方がいいですね!!

    簡単にまとめるとこのようになります。

    今回の超お得なANAマイル交換86.3%還元ですが、利用条件が4つあります。

    1. ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカードを発行しておくこと
    2. 「JALドリーム」マークのついた広告の利用が必要を15,000P以上利用すること
    3. モッピーからドットマネーに10,000Pを交換
    4. ドットマネーからTOKYU POINTに10,000マネーを交換

    4つの条件をクリアすることで、86.3%レートになりますよ!

     

    つまり、ANAマイルが一番貯まるのはモッピーだけというわけです!

     

    モッピーへ入会すると今なら更に!!2,000Pが貰えます!!

    モッピー!お金がたまるポイントサイト

    モッピーの詳細についてはこちら

    まとめ

    ソラチカルートが2019年12月27日を持って主要ポイントサイトからの交換ができなくなりました。

    今後のANAマイルの交換ルートのメインがTOKYUルートとなります!!

    TOKYUルートまとめ

    • ANAマイルの交換は75%レート
    • 交換回数は3回
    • 交換できる上限は年間900,000ANAマイル分
    • 最速交換日数は約3週間

      また、ドットマネーではよく交換ポイント増量などのキャンペーンも実施しています。

      キャンペーンをうまく活用した場合、更に交換レートの差は縮まりますよね。

      ソラチカルートが完全封鎖後はこちらのTOKYUルートがメインルートとなります!

      それと「ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード」が必須となるので忘れないでくださいね!

       

      本日もありがとうございました!!

       

      お得生活はポイ活をマスターすることがとっても大切です!

      完全ガイドをまとめてるのでよかったらチェックしてみてくださいね!!

      ポイ活!完全ガイド

       

      実は一番お得なポイントの使い方はマイルに交換が正解!

      これであなたも今日から陸マイラーとして毎年超お得に海外旅行はどうですか?

      大量にマイルやポイント貯める!

      ANAアメックスで最大130,500ANAマイル貰える!公式にない秘密のキャンペーン

      【ANAアメックスで最大130,500ANAマイルを稼ぐ】

      • 最大実質3%還元でマイルが貯まる
      • ポイントも無期限

      陸マイラーがマイルを大量に稼ぐ秘密のテクニックの1つがコレです!

      実は公式サイトから調べても出てこないお得な方法があるんです!

      あなたも今すぐチェック!

      Twitterでフォローしよう

      おすすめの記事