東京マリオットホテルのブログレビュー!プレジデンシャルスイートでインルームダイニングで至福の時間!!
こんにちは!sasasanです。
先日家族と一緒に久しぶりのホテルステイをしてきました。
今回滞在したのは、品川にある「東京マリオットホテル」になります。
こちらは昨年の滞在しており、今回で2回目のステイとなります。
なぜこちらのホテルに滞在をしたのかというと強烈なプランが出ていたからなんですよ!!
- プレジデンシャルスイートが超破格!
- 更にインルームダイニングで寿司職人が握るお寿司ディナー!
もうこれだけでもちょっとワクワクしてきませんかね!?
というわけで「東京マリオットホテル」でのんびりとステイしてきましたので、ルームレビューも踏まえて紹介していきたいと思います。
マイルはこうやって貯める!
ANAマイルとJALマイルは簡単に貯まる!私が実践している方法を大公開!
東京マリオットホテルとはどんなホテル?
東京マリオットホテルってどんなホテルなのかというのを紹介していきたいと思います。
東京マリオットホテル は品川駅から車で約5分という至便性と、四季折々の緑につつまれる御殿山庭園の閑静な環境を合わせ持つ恵まれた立地に位置しています。羽田空港へのアクセスや新幹線への乗り換えをするにおいてとても便利で、観光だけでなく東京へ出張に来られるお客様に向けても最適な設備が整った、品川にあるインターナショナルブランドのホテルです。平均38平米のゆとりある空間に、洗練されたデザインと機能性を兼ね備えた客室は全249室。上層階にはワンランク上の寛ぎをお届けするエグゼクティブ フロアを有しています。緑と光があふれるロビーアトリウムにはレストラン、ラウンジ、バー、そしてショップがフレキシブルに融合する「ラウンジ&ダイニング G」、地下1階には大型の国際会議やイベントにも対応できる大宴会場をはじめ、大小の会議・宴会場を完備しています。
都心の中でも非常に便利な駅の1つが「品川」です。
品川は新幹線も乗り入れていることもあり、立地が非常にいいんですよ。
そんな品川から少し離れたところにあるのが、「東京マリオットホテル」です。
各ルームの詳細についてはこちら!
ルーム内容 | |
スーペリアキング | 30㎡ |
スーペリアコーナーキング | 30㎡/40㎡ |
デラックスキング | 36㎡/38㎡ |
デラックスツイン | 38㎡ |
ファミリールーム | 70㎡ |
エグゼクティブ スーペリアキング | 30㎡ |
エグゼクティブ スーペリアコーナーキング | 30㎡/40㎡ |
エグゼクティブ デラックスキング | 36㎡/38㎡ |
エグゼクティブ デラックスツイン | 38㎡ |
エグゼクティブ プレミアキング | 68㎡ |
エグゼクティブ プレミアツイン | 68㎡ |
エグゼクティブ プレミアデラックスキング | 76㎡ |
エグゼクティブ プレミアデラックスツイン | 74㎡ |
ジュニアスイート | 70㎡ |
ロイヤル スイート | 114㎡(76㎡+38㎡) |
プレジデンシャルスイート | 108㎡ |
ザ・ゴテンヤマスイート | 82㎡ |
※エグゼクティブレベルからクラブラウンジアクセスが可能となります。
一番安い平日であれば、2万円を下回る日もありますよ!
東京マリオットホテルの添い寝条件
- 小学生までのお子様は添い寝で宿泊は可能
- 添い寝は宿泊料金はかかりません
添い寝条件はその都度変わっていくこともあるので、宿泊予約の際に合わせて条件は確認しておきましょう。
オフピークなら40,000マリオットポイントでお得に宿泊が出来ますよ!
東京マリオットホテルはマリオットボンヴォイのホテルとなっています。
マリオットカテゴリーは6になります。
東京マリオットホテルは通常時の宿泊ポイントは50,000ポイントです。
マリオットポイントをうまく活用するとお得に泊まれたりもしますよ!
東京マリオットホテル | |||
カテゴリー | 参考価格 | ポイント(S/オフ/ピーク) | キャッシュ&ポイント(S/オフ/ピーク) |
カテゴリー5 | 22,230円~ | 50,000 / 40,000 / 60,000 | $190 + 25,000 / $190 + 19,000 / $190 + 30,000 |
今回は超お得な料金を見つけたため、キャッシュで宿泊をしてきました!
マリオットアメックスプレミアムを持っているのなら、お得にポイントがガンガン貯まるので是非検討してみてましょう!
東京マリオットホテルの行き方(住所)、アクセス方法。品川駅から徒歩10分!おすすめは無料巡回バス!
東京マリオットホテルの所在地はこちらです。
Tokyo, 4-7-36 北品川 品川区 東京都 140-0001
+81354883911
東京マリオットホテルの最寄り駅は品川駅となります。
駅から徒歩10分と少し歩きます。
もしくは京急であれば「北品川駅」からであれば5分位になります。
品川駅からだと少し歩くんですが、駅すぐ近くにあるバス停より専用の巡回バス(無料)が出ているのでそちらを利用するのがおすすめです。
バスは1時間に3本前後とはなりますが、タイミングよければ利用してみてくださいね!
こちらは2020年9月のものですが、変更がある可能性もあるので詳しくはホテルに確認してみてくださいね!
(2019年からこの時刻表として変わってませんけどね)
東京マリオットホテルの駐車場料金、利用の仕方について
東京マリオットホテルの駐車料金は1泊1台につき、2,000円となります。
外来/30分につき300円
ご宿泊利用/1泊につき2,000円
レストラン利用/2,000円ご利用につき1時間無料
5,000円ご利用につき3時間無料
ご宴席、ご婚礼利用/4時間まで無料
都内ですが1泊で2,000円ならかなり安いと思いますよ!
東京マリオットホテルの超破格プラン!プレジデンシャルスイートとお寿司ディナー!!
今回2度目の訪問となった東京マリオットホテル。
実は今回の滞在ですが超破格なプランを見つけたことが始まりでした。
最初はバグか何かかな?と思ったぐらいに破格のプランです。
東京マリオットホテルのプレジデンシャルスイートですが通常宿泊だと30万円前後の設定ルームなんですよ。。。
それがまず8万円台で宿泊が出来るというのは強烈なプランですよね!
そしてトドメを指してきたのが、「シェフが部屋でお寿司を握るディナープラン」です。
最高級のスイートルームだけでなく、インルームでお寿司のディナーまでも楽しめてこの値段は本当にヤバいですよ。。。
というわけで、条件反射的に開けられそうな日程で予約を速攻させてもらいました(笑)
ちなみにこちらラウンジアクセスも付くので、カクテルタイムだって利用できますし朝食だって無料で頂けちゃいます!!
この記事を執筆時にチェックしてみましたが、ほとんど予約が埋まってはいます。ただ、まだ若干の空いている日程もあるのでよかったら検索してみてくださいね!
東京マリオットホテルのプレジデンシャルスイートの全貌!
今回の滞在したルームは東京マリオットホテルの中で最も最上級のルームである「プレジデンシャルスイート」になります。
これ以上のルームはない為、もちろんアップグレードなどもありません。
まさかのこちらのルームがあのような破格の値段で宿泊できるというのも、今の特殊な状況だからというのもあるのかもしれませんね!
というわけで早速詳細を見ていきましょう!
玄関からすでに豪華!トイレと簡易クローゼットでお出迎え
今回のこちらのルームは24階にあるルームとなります。
入って左手には清掃の有無をお知らせするボタンがあります。
まず左手にはクローゼットがあります。室内用スリッパがあるのでこちらで靴を脱ぎ変えてリラックスモードにすぐになることができます。
そしてハンガーもありますが、こちらは本当にお出かけ用のアウターやジャケット、羽織アイテムを掛ける程度のクローゼットになっております。
ブラシ類やヨガマットも入り口に配置されているのは流石です。
続いて右側の扉を開けてみましょう。
扉を開けるとこちらにはトイレがあります。
そしてトイレにはちゃんと専用の洗面台もありますよ!
ハンドソープはいつものお馴染みである「THANN」のものでした!
そしてリビングに入るためにはこちらの扉を開けて向かうことになります。
玄関とリビングが扉で仕切られているのはスイートでもよくある感じなのですが、ドキドキしてきます(笑)
圧巻のリビングルーム!ダイニングテーブルにソファ、絶景を楽しめる!!
玄関を抜けた先にあるのが超広々なリビングルームです。
めっちゃ広いんですよ~!!
入って左手にはデスクがあります。
こちらのデスクですがコンセント類もあり、電話、スピーカー、館内の案内などが置いてあります。
そしてガラス棚があるところがミニバー関係のスペースとなっています。
ネスプレッソとミネラルウォーターが置いてありますね!
下の引き出しを開けると、グラス類にミニボトルのワインがセットされています。
その下段にはポット、聖書類(なぜここに一緒にあるのか?)、さらにその下はコーヒーカップとネスプレッソのカプセルもあります。
写真では見えないのですが、お茶関係はTWGのものを扱っていますよ!
反対側の扉を開けると、こちらにはミニ冷蔵庫。
ソフトドリング類がセットされています。こちらはなんと無料で頂けるものになっており、さすがスイートルームですね!
デスク回りとミニバーの位置はこんな感じになっていますよ!
ソファーとチェアの近くにあるのでこちらでお茶を楽しめるようになっています。
こちらはルームの端の部分。
ちゃんとカーブしており丸みのあるデザインになっていますね!
テレビは反対側の壁についております。
もう少し大きなテレビだと嬉しいなぁって思いました(笑)
反対側から見るとこんな感じです。
デスク横にある扉ですが、実はこちらを開けると簡易的なキッチンルームとなっていますよ。
デスク側から見るとこのようになっています。
窓が一面にあるため、採光も非常に良くとても明るいルームとなっています。
ベッドルームもとても綺麗で広々!大画面のTVもありますよ!
リビングを抜けた先にはベッドルームがあります。
こちらはクイーンサイズのベッドが2台となります。
手前にチェアがちゃんとあるところはいいですね!
左側のチェストです。
こちらで照明類の調整が出来るようになっています。
反対側のチェストには電話と時計がありますよ!
照明類のボタンはこんな感じです。
ベッドルームにもちゃんとテレビがあるのはとても嬉しいですよね!
寝るながらニュースのチェックなどもできるのでとても良かったです。
そしてベッドルームの右手にはバスルームに続くドア、そして写真を撮り忘れているのですが、ちゃんとしたクローゼットがこちらにありますよ!
ベッドルームの奥に広がる魅惑のバスルーム!バスタブに浸かりながらテレビも楽しめる極上空間!
ベッドルームの奥にはパウダールームとバスルームがあります。
個人的にはこちらのバスルームの空間が本当に優雅でとても好みのデザインでした!
入った手前左手には洗面台があります。
こちらはダブルボウルとなっているので、ゆとりをもって利用できるのが嬉しいですよね!
専用のコップ、ティッシュは左手にあります。右手にはメイク用のミラーがありますね!
そして中央の白いBOXの中にはアメニティ類が全てセットされています。
そして入った中央に鎮座するのがバスタブです。
中央に配置されているのですが、圧倒的な存在感がありますよね!!
結構大きめのバスタブのためのんびり入ることが出来るようになっています。
またシャワーもこちらについているので、サッと洗い流すのもこちらだけでも可能となっています。
ラベンダーのバスソルトがセットされています。
疲れたときに入れると香りがとてもいいですね!
入った右手にはガウン、タオルなどがキレイにセットされています。
タオルやドライヤー、テレビのリモコンもこちらに置いてあります。
このバスタブでくつろぎながら、テレビまで楽しめるのでついつい長風呂をしてしまいます(笑)
結構高い位置にテレビがあるのですが、バスタブに横になっているとちょうどいい感じに見れるのでとても良かったです。
バスタブ奥にはシャワールームが別途あります。
レインシャワーも付いているので、とてもいい感じですよね!
こちらにもちゃんとアメニティが置いてあるのは高ポイント!
シャワールームからのみるとこんな感じです。
実は洗面台側の奥にはトイレがちゃんとあります。
つまりこちらのスイートルームにはトイレが2つあるので、ケンカになることもなさそうです(笑)
日中とは違う、夜のプレジデンシャルスイートは魅惑たっぷりのオシャレルームに変貌!
先ほどまでは日中の爽やかなスイートルームでしたが、こちらが夜になったときのルームです。
全然違いますよね!
日中だとそこまで照明の良さが出てきませんでしたが、夜になると間接照明が本当にうまく配置されており、全く異なる顔を見せてくれます。
暗い場所ももちろんありながら、全体的に温かみのあるルームになっていますよね!
高級感もそうですが、やはり全体的にガラッと印象が変わるのがいいですよね!
続いてベッドルームはこんな感じです。
やはり日中とは全然違いますよね。
逆に言うと、どちらかというとこちらの雰囲気の方が本来ある姿なんじゃないかというぐらいとても良いルームに変わります。
いいルームというのは日中も楽しみつつ、夜は夜で違った雰囲気を楽しめるものなのかなぁって感じがします。
スイートルームで寿司職人がお寿司を握ってくれるディナーがヤバい!!究極に贅沢なディナーを堪能!
今回のステイプランの2つ目の目玉と言えるのがこちらです。
インルームダイニングでお寿司ディナーです。
更に職人の方がルーム内でお寿司を握ってくれるんですよ~~!
こんなセレブみたいなことができるなんて夢のようですよね!!
今回19時から利用させてもらうようにお願いしており、15分前よりスタンバイの準備をして頂きました。
ダイニングテーブルもしっかりとセットしてもらってます。
今回家族で利用したのですが、プラン的には大人2名分とのことだったので別途子供用のお寿司プランも別枠でお願いしております。
メニューも握りだけでなく、前菜、焼き物、椀物など本格的なコース料理となっておりました。
こちらは最初に出てくる前菜になります。
盛り付けも非常にキレイで見ても食べても美味しい料理ばかりでした!
椀物もスッキリとした飲み口で胃を温めてくれ、焼き物も小ぶりながらも大変美味です。
そしてメインの握りですが、やはり目の前で握ってくれるということもあり、職人さんの調理を見て楽しむことができるというのはとてもいいですね!
それもインルームなので尚更特別感が出てきます。
ちなみにですが、寿司職人の方と付き添いのスタッフの方と合計2名が常駐してくださいますよ!
こちらは前半に出てくるイカの握りです。
包丁細工がしっかりと入れてあり、歯ごたえも堪能できとても甘みのある美味しいイカでした。
中盤に出てくる炙りホタテにの握りです。
炙ってあるので、香ばしさが際立つ逸品でした。
後半に出てくるウニのリゾット仕立て。
こちらはチーズと鰹節もあり、濃厚なウニと相まってとても美味しかったです。
こちらも後半に出てくる車海老の握り。
キャビアと金箔がなんとも贅沢な感じでしたよ!
全部載せちゃうとネタバレになっちゃうのでこの辺りにしますが、握りは圧巻の13握りあります。
それとは別に前菜や焼き物、後半には茶碗蒸しも出てきますし、赤だし、フルーツと本当にこれでもか!というぐらいの量のコースとなっています。
非常に満足度の高いディナーでした!!
1つ注意してほしいのですが、ラウンジアクセスが付いている為、どうしてもカクテルタイムを利用したい!という人も多いかもしれません。
でもね、お寿司の量がかなりありますのでカクテルタイムは何も食べずにお酒を軽く1杯ぐらいにしておくことをおすすめします(笑)
東京マリオットに少しでも安く宿泊する裏ワザとは?
皆さんは東京マリオットに宿泊しようと思った場合、どうやったら一番お得に費用を節約できるか知っていますか?
ここでは重要なポイントを2つお伝えしておきます。
- マリオット公式サイトから予約すること
- モッピーを経由することで7%前後安くなること
まず最初ですが、マリオットボンヴォイプログラムに参加していれば公式サイトからの予約が最も安いことが多いです。
そして万が一他サイトよりも高くても大丈夫です!
その場合はベストレート申請をすることにより、安かった他サイトよりも安く宿泊することが出来るようになるからなんですよね!!
ベストレートの詳細については下記エントリーをチェックしてみてください。
次に重要なのはモッピーという日本最大級のポイントサイトを経由して公式サイトから予約することです。
上記はモッピーの広告ですが、こちらを経由するだけでOKです!2020/12/27現在で7%(月によって変動あり)
そして下記は私が実際に利用して7%還元を受けたものになります。
宿泊して120日前後で付与となっており、忘れた頃に入ってくるので嬉しいボーナス的な感じですかね(笑)
また、モッピーで貯めたポイントはマリオットポイントにも交換が出来るんですよ!!
1P=1マリオットポイントで交換ができるので、次回のポイント宿泊のために貯めておくなんてことも可能です!!
まだ登録していない方は、下記より登録すれば更に2,000P貰えるので是非どうぞ!
まとめ
今回、本当に破格なプランで素晴らしいステイを楽しむことができました。
子供たちもこのルームはとてもすごいってことが分かっていたのか、いつもよりもテンションが高かったです(笑)
通常時ではまず宿泊することができない夢のようなプランだったので家族も大満足です。
決して安いとは言えませんが、これだけの贅沢をこの値段で利用できるなら間違いなくおススメですね!
本日もありがとうございました!
東京マリオットホテルに泊まるならマリオットアメックスはお得!入会キャンペーンも激アツ!
マリオット系列のホテルと非常に相性がいいのがマリオットアメックスというクレジットカードです。
通常決済で貯まるポイントは100円利用で2~3ポイント貯まります。
更にホテル利用の決済であれば100円で4~6ポイントも貯まるので気づいたら大量に貯まってたという感じです。
そしてマリオットアメックスプレミアムカードであれば上級会員であるゴールドエリートも自動付与されるので待遇も変わってくるんです。
ゴールドエリートだと、マリオットグループ(SPG系列、リッツカールトン)で下記の優遇を受けることが出来ますよ!
- インターネットの無料利用
- 会員料金
- モバイルチェックイン
- 完全予約保証
- ポイントボーナス(25%)
- レイトチェックアウト14時まで(ただしホテルの状況による)
- 専用予約ライン
- ウェルカムギフト(ポイント)
- 客室アップグレード(基本同グレードの高層階など)
マリオットグループの宿泊ならマリオットアメックスで決済するとガンガンポイントが貯まります。
(ちなみに私は、ゴールドよりも1つ上のプラチナエリートなので貯まる速度は更にすごいですよ)
貯めたポイントは、ホテルの宿泊に利用が出来たり、更には航空会社へのマイル交換もお得にできる優れものなんです!
そんな魅力的なマリオットアメックスですが新規入会キャンペーンを実施していますよ!!
2023年最新!マリオットアメックス入会キャンペーンが激アツ!最大49,000ポイント貰える詳細!
2023年最新!マリオットアメックス入会キャンペーンではなんと!!最大49,000ポイント貰えるようになっていますよ!
そして2つのカードですがそれぞれ入会で貰えるポイントの条件、ポイント数は異なります。
では早速見ていきましょう!!
マリオットアメックスは16,000ポイントが貰える!!
まず最初にマリオットアメックスの公式サイトから発行した場合、貰えるポイント、条件はこのようになります。
最大で貰えるポイントは16,000ポイント!!
ところが紹介経由だと更に多くポイントが貰えるようになっています。
条件についてはこちらです。
マリオットアメックスカード | 公式サイト |
3か月以内に30万円のカード利用 | 13,000P |
カード通常利用30万円のポイント | 3,000P |
すべてクリアした場合の合計ポイント | 16,000P |
そして先ほど紹介したマリオット会員の紹介を利用することで最大26,000Pが貰えるというわけですね!
マリオットアメックスプレミアムは紹介入会で39,000ポイント!公式サイトからの申込みより圧倒的にお得!!
続いてマリオットアメックスプレミアムを公式サイトから発行した場合、貰えるポイント、条件はこのようになります。
最大で貰えるポイントは39,000ポイント!!
強烈ですよね。
下記は公式サイトまとめているので比較してみましょう!
マリオットアメックスプレミアムカード | 公式サイト |
3か月以内に30万円のカード利用 | 36,000P |
カード通常利用30万円のポイント | 3,000P |
すべてクリアした場合の貰えるポイント | 39,000P |
マリオットアメックスプレミアムカードですがマリオットの最上位カードだけあって入会キャンペーンも超絶ポイントがGETできちゃいますよ!!
これはガチでヤバい。
そして更にあるテクニックを利用することで最大49,000Pが貰えるのは知ってますか!?
マリオットアカウントも別で紹介入会特典がある!1滞在につき2,000ポイントで最大5滞在で追加10,000ポイント貰える!
マリオットアメックスを発行する際に合わせて入会しておかないといけないのがマリオットボンヴォイプログラムです。
マリオットアメックスを発行する手順というのはこのような流れになっているんですよ。
- マリオットアメックスを紹介ページに移動
- マリオットのアカウント記入
- マリオットアメックス発行の詳細記載
- マリオットアメックスの発行
この中の2番目の箇所に注目してください。
これから新しくマリオットを利用する際にマリオットのアカウントも一緒に作成する必要があるんです。
何も知らない人はここで、公式サイトよりアカウントを作成してしまうのですが、実はマリオットアカウントを作る際にも紹介経由で作ることができちゃいます!
紹介経由でマリオットアカウントを作成した場合、ちゃんとメリットがあるんですよね!!
- 1滞在につき2,000ポイントが貰える
- 最大5滞在まで適用
つまり紹介経由でマリオットアカウントを作成しておけば、マリオットホテルに滞在するだけで追加でポイントが貰えるようになっています。
マリオットアメックスを作りたい!って人は、今後マリオット系列のホテルに宿泊するはずです。
年に5滞在となると5回の旅行をしないといけないので、最大限まで貰うのは少し厳しいかもしれませんが、せっかくなら少しでもお得にポイントを稼いでおきましょう!
当ブログ読者限定で更なる裏ワザを教えちゃいます!マリオットアメックスの本当にお得に発行するテクニックとは!?
マリオットアメックスですが申込みの際にはうまく効果的にポイントが貰えるようになっています。
- マリオットアメックスの入会キャンペーン
- マリオット会員の紹介入会
ちなみにカード入会時の規約を抜粋してみましょう。
- お申し込み時にご確認いただいたページに記載されているご入会特典が適用されます。お申し込み後に他の特典へのご変更はできませんので、ご注意ください。
- 他の広告媒体で同様のご入会特典をご案内している場合がありますので、あらかじめご了承ください。
分かりますかね?
記載されている入会特典が適用されるというところがミソです。
つまり他の入会キャンペーンというものがあるかもしれないというわけですね。
もし、そんなお得なキャンペーンがあるならやはり知りたいですよね(笑)
では更に多くのマイルやポイントが貰えるテクニックや裏技があるとしたら、、、
あなたは知りたいですか!?
そんなあなたに、当ブログ読者限定のLINEもしくはメールにて、超お得情報を個別に案内させてもらっていますよ!!
下記リンクでLINEに登録をしてもらい、そこから問い合わせや質問いつでもOKです!
LINEをされていない方はこちらの問い合わせフォームよりご連絡ください。
いずれも24時間以内にご返信させていただきます。
- マリオットアメックスについてのご相談
- お得に発行するテクニックやお得情報を知りたい
知りたい内容を記載して頂ければ、お得情報、申込~入会までフルサポートさせてもらいます。
また匿名での連絡もOKですよ!
マリオットアメックスの強烈キャンペーン、メリットの詳細についてはこちら!
マリオットボンヴォイを更に楽しみたい人向けのまとめ!
マリオットボンヴォイ完全ガイド
お得生活はポイ活をマスターすることがとっても大切です!
完全ガイドをまとめてるのでよかったらチェックしてみてくださいね!!
ポイ活!完全ガイド
初心者向け:ポイ活のはじめ方、やり方完全ガイド
中級者向け:ポイ活の稼ぎ方実践編!初月10万円をサクッと稼ぐ
実は一番お得なポイントの使い方はマイルに交換が正解!
これであなたも今日から陸マイラーとして毎年超お得に海外旅行はどうですか?
大量にマイルやポイント貯める!
pick up! ANAマイルを年間22万マイル貯めたい人はこちら
pick up! JALマイルを年間17万マイル貯めたい人はこちら