
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古の宿泊記、ブログレビュー!ガーデン ジュニアスイートのプライベートプールが最高に贅沢!
こんにちは!sasasanです。
先日、家族で宮古島に旅行に行ってきました!
とにかく最高の一言に尽きます。
そして後半に滞在したホテルが「イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古」です。
宮古島にある唯一のマリオット系列のホテルなのですが、本当に最高のステイを楽しむことができるんですよ!!
本日は「イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古」を徹底紹介していきます!
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテルのルーム種類、値段、利用人数、添い寝条件について紹介
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテルってどんなホテルなのかというのを紹介していきたいと思います。
鮮やかな「伊良部ブルー」の海と青く澄んだ空を独り占めできるテラス、またはゆったりとご滞在をお楽しみいただける専用プールなど、様々なスタイルのお部屋からお選びいただける全58室の客室をご用意しております。 ビーチに広がる白砂のように、室内は白を基調としたデザインで統一し、目の前の美しい眺望を引き立てます。時の移ろいとともに表情を変える島の自然を感じながら、ゆっくりとおくつろぎください。
2019年にオープンした宮古島初のマリオット系列のホテルがイラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテルです。
マリオットカテゴリーは最高ランクであるカテゴリー8となっております。
マリオットグループの中でも最高級のホテルランクとなっており、非常に高級感あふれる素晴らしいホテルなんです。
各ルームの詳細についてはこちら!
ルーム内容 | |
オーシャンビュールーム | 客室サイズ:45㎡, バルコニー 12㎡ ツインベッド 定員3名様 |
アッパーオーシャンビュールーム | 客室サイズ:45㎡, バルコニー 12㎡ ツインベッド 定員3名様 |
ドッグフレンドリールーム | 客室サイズ:45㎡, バルコニー 12㎡ ツインベッド 定員3名様 |
ガーデン ジュニアスイート | 客室サイズ:67㎡, プール・ガーデン 42㎡ ツインベッド 定員3名様 |
オーシャンビュー コーナージュニアスイート | 客室サイズ:76㎡, バルコニー 17㎡ キングベッド1台 定員3名様 |
オーシャンフロント ジュニアスイート | 客室サイズ:66㎡, バルコニー 17㎡ ツインベッド 定員3名様 |
オーシャンフロント コーナージュニアスイート | 客室サイズ:71㎡, バルコニー 41㎡ ツインベッド 定員3名様 |
ドッグフレンドリー ジュニアスイート | 客室サイズ:76㎡, バルコニー 17㎡ ツインベッド 定員3名様 |
ガーデン コーナースイート | 客室サイズ:98㎡, プール・ガーデン 57㎡ ツインベッド 定員4名様 |
イラフコーラルスイート | 客室サイズ:103㎡, ジェットバス・バルコニー 80㎡ キングベッド 定員4名様 |
ミヤコ ガーデンスイート | 客室サイズ:119㎡, プール・ガーデン 156㎡ ツインベッド 定員4名様 |
ルームは全部で58室あります。
どのルームも海が一望できるようになっているのが特徴ですね!!
また一部のルームにはプライベートプールが付いているんですよ!
- ガーデン ジュニアスイート
- ガーデン コーナースイート
- ミヤコ ガーデンスイート
上記の3つのルームにはプライベートプールが付いております。
子ども2名まで可能(12歳未満無料)
添い寝は2名までとなっております。
ただし、いつ状況が変わるか分からないので必ず事前にホテルに相談をしてみることをおすすめしますよ!
オフピークなら70,000マリオットポイントでお得に宿泊が出来ますよ!
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテルはマリオットボンヴォイのホテルとなっています。
マリオットカテゴリーは8になります。
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテルは通常時の宿泊ポイントは85,000ポイントです。
マリオットポイントをうまく活用するとお得に泊まれたりもしますよ!
下記はポイントを利用した場合の必要ポイントの一覧になります。
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル | |||
カテゴリー | 参考価格 | ポイント(S/オフ/ピーク) | キャッシュ&ポイント(S/オフ/ピーク) |
カテゴリー8 | 60,000円~ | 85,000 / 70,000 / 100,000 | $440 + 27,500 / $440 + 42,500 / $440 + 57,500 |
宿泊費用はおおよその目安としてスタンダードルームが6万円ぐらいとなっているので、正直キャッシュ&ポイントの利用はそこまでお得ではありませんね。
あとはポイント宿泊においては1P=1円で利用できる日もあるので、比較的お得にポイント利用することが出来るようになっています。
マリオットアメックスプレミアムを持っているのなら、お得にポイントがガンガン貯まるので是非検討してみてましょう!
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテルの行き方(住所)、アクセス方法。宮古空港から車で20分!無料送迎バスもあり!
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテルへのアクセス方法、所在地について紹介します。
818-5, 伊良部 伊良部 宮古島市 沖縄県 906-0503
+81980745511
>>イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル公式サイトはこちら
宮古空港からだと車で伊良部大橋を渡ってすぐのところにあり、空港から車で約20分ぐらいかかります。
各空港からのアクセスは下記の通り。
- 宮古空港からであれば車で伊良部大橋を経由して20分。
- 下地島空港からであれば車で10分。
宿泊者なら空港からの無料お迎えサービスがある!
宮古島は島自体も小さいので、レンタカーをしなくても楽しむことが出来るようになっています。
では空港からホテルまでどうやっていけばよいのかというと、無料お迎えサービスを利用しましょう!
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテルでは宿泊者に向けてのサービスで無料お迎えをしてくれるんです。
宮古空港・下地島空港どちらの空港からでもOK!
宿泊の3日前までにホテルに連絡を入れて予約を入れるようにしましょう!
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテルの駐車場の詳細。バレーサービスはありません。
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテルに車で行く際ですが、ホテルの駐車場は無料で利用が出来るようになっていますよ!
またバレーサービスは実施されていませんので、ホテルに到着した際には入り口で荷物を下ろしたら自分で駐車場に車を止めましょう!
安くお得に借りるなら「たびらいレンタカー」比較サイトで最安値を探すのがおすすめ!!
旅先を周遊するならやっぱりレンタカーが一番便利です。
レンタカーのメリットはやはり、自由に移動が出来るというところに尽きると思います。
好きな時間に好きなだけ乗れて、どこにでも気軽にいけるというのが最大のメリットですよね!!
そこでおすすめなのがレンタカー比較サイトです。私が一番利用しているのがこちら!
「たびらいレンタカー」です。
こちらはレンタカー屋さんではなく、レンタカー比較サイトになります。
比較サイトということで、いくつかの大手レンタカーサイトの料金を一括でチェックすることが出来ます。
実はレンタカーの料金というのは、早い段階で予約をすることで費用を抑えることが出来ます。
旅行が決定した段階で安い料金で予約をしておくといいんですよ!!
そして我が家はというと忙しさで完全に忘れてしまい、予約をしたのは1週間前でした(笑)
なので格安のレンタカー屋さんであっても、すでに結構な高額料金となっていました。というわけで、最安値を調べようと思いこちらの「たびらいレンタカー」を利用したんですよね。
ハイシーズンで直前予約であれば、比較的良心的なお値段に抑えることができましたよ!
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古のプラチナエリート、チタンエリートの特典の全詳細!
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古はマリオット系列のホテルなので、マリオットボンヴォイプログラムの対象となります。
つまりマリオットの上級会員の方であれば、更に優遇されるようになっているんですよ!
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテルで、その中でもお得なのが下記の4つです。
- スイート含むルームアップグレード
- 朝食無料
- レイトチェックアウト最大16時(混雑状況による)
- レストラン利用時の割引
マリオットボンヴォイでプラチナエリートならこんなにも優遇が受けられるのはすごいですよね!!
お得にプラチナエリートになるには、プラチナチャレンジがオススメです!
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古のレストラン、ダイニング、バーの詳細
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古はなんとレストランは1つなんですよ!
- 「TIN'IN(てぃんいん)」
1つしかないので色々悩む必要もありませんね!!
席数:100席(屋内:82席、テラス:18席)
*ソーシャルディスタンス確保のため、席数を制限して営業しております。営業時間
- 朝食:7:00~10:30
- ランチ:11:30~15:30
- ディナー:17:30~21:00
プラチナエリート以上の割引があるのはとても嬉しいですね!
今回2泊の滞在で、朝食、ランチ、ディナーと全て堪能することができました!!
詳細レポは下記にまとめてみましたので是非チェックしてみてくださいね!
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテルにはクラブラウンジはありません!でも宿泊者にはシャンパンディライトがあります!
高級ホテルにはよく専用のクラブラウンジというものがあります。
クラブラウンジというのは、対象宿泊者だったり上級会員のみが利用できる特別なラウンジのことを言います。
クラブラウンジでは朝食だったり、軽食やお茶を楽しめたり、夕方にはカクテルタイムといってアルコールや軽食を楽しめたりとホテルステイを更に楽しめるサービスなんですよね!
ではイラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテルにはクラブラウンジがあるのかというと、実はクラブラウンジはありません。。。
しかし!!
クラブラウンジがない代わりにとても素晴らしいサービスをしているんです。
その名も「シャンパンディライト」です。
どのようなものかというと、軽食とシャンパンを夕方より宿泊者に向けて無料で提供をしてくれるというとても嬉しいものなんです。
そしてそのシャンパンはなんとヴーヴクリコなんです!!
更にこちらはシャンパンディライトの時間帯であれば、何杯飲んでもOKなんですよ~~!
これすごいですよね(笑)
さすが最高ランクのカテゴリーである高級ホテルならではのサービスとなっています。
今回イラフ SUIには2泊させてもらったのですが、夕方には必ずこのシャンパンディライトで美味しいシャンパンを楽しませてもらいました!
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古のプールはインフィニティ!パラソル付のチェアでのんびりプールステイを楽しもう!
やはり南国のリゾートホテルに来たらやっぱりプールですよね!!
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテルにはメインプールが1つあります。
インフィニティプールになっており、目の前広がる海を眺めながら楽しむことが出来るようになっています。
長さ:18.79m 幅:8.1m 水深:1.2m
営業時間:4月1日~11月30日 9:00~21:00(最終入場20:00)
料金:宿泊者無料(限定)
年齢制限:12歳以上
※12歳未満のお子様は、大人の同伴が必要となります。
※プールはご宿泊の方のみご利用いただける施設です。
※水着での館内の通行はご遠慮いただいております。
※ビーチタオルはプールサイドにてご用意しております。お部屋のタオルはお持ちいただかないよう
お願いいたします。
※ボディアート(刺青、ファッションタトゥー、ボディペイントなど)について、
ワンポイントの小さなものを含めて露出をご遠慮ください。
ラッシュガードをご用意しておりますのでご利用をお願いいたします。
タオルなどもこちらで貸していただけるので、水着に着替えて入るだけでOKです。
水着だけでの館内通行はだめなので、ルームにあるガウンを着用していきましょう!
実はあまり知られてませんが、ビーチに行くこともできるようになっていますよ!
ホテルプール脇から歩くことができる道のどこかにビーチにつながる秘密の通路がありますので、よかったら探してみてくださいね!!
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテルの無料アクティビティを楽しもう!早朝ヨガと日中のバスソルト作り!!
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテルには有料から無料まで様々なアクティビティがあります。
シュノーケリングやマングローブツアーなどなどたくさんありますが、その中でも無料で楽しむことができるアクティビティが2つあるんです!
それがこちら!
Cherished Morning 早朝ヨガ ~Agai Tida~
公式サイトから引用
こちらは毎朝7:30~ から実施している早朝ヨガになります。
現在は5名のみの限定となっているのですが、事前に予約が必須となりますので検討している方はチェックしておきましょう!
※7時半というのは日の出の時刻によって変わるので都度確認してくださいませ!
Enchanting Gift from the Sea バスソルト作り
公式サイトから引用
なんとオリジナルのバスソルト作りを無料で体験することが出来るようになっています。
こちらは14時から16時までで誰でも参加することが出来るようになっており、子供でも参加できるのは嬉しいアクティビティなんですよね!
作ったバスソルトは、滞在中に利用するのもいいですし、お土産に持ち帰ってもいいですよね!!
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古へチェックイン!
この日はその時宿泊していた「シギラベイサイドスイートアラマンダ」をチェックアウトして、パンプキンホールでアクティビティを楽しんだ後に向かいました。
夕方に無事にイラフSUIに到着して、早速チェックインです。
車で到着後、ホテル前にて荷物を下ろしていったん車を駐車場に停めて、ホテルロビーに向かいます。
この絶景を楽しみながら、ソファーでソフトドリンクを頂きながらチェックイン。
簡単なホテル内の説明を聴きながら、ルームキーを頂きます。
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテルのガーデン ジュニアスイートのブログ的ルームレビュー!
今回宿泊したルームは「ガーデン ジュニアスイート」というルームになります。
このルーム、なんとプライベートプールが付いたお部屋なんです!!
せっかくアップグレードされるならこのルームがいいなぁと思い、ある方法を利用して無事にこちらのルームにしていただけました。
では早速詳細を見ていきましょう!
玄関はとても広々!!玄関にオープンクローゼットで快適!!
扉を開けるとそこにはこんな感じで広い空間が広がります。
やはりジュニアスイートともなるとルームにゆとりを感じますよね!
そしてすぐ目の前にあるのが、オープンクローゼット。
プールをしたり、海に遊びに行ったりするので玄関口にクローゼットがあるのはとても嬉しいです。
そして水着などを干すことができる、ラックがあるのもプラスポイントでした!
靴ベラやブラシなどもしっかりとあります。
また雨が降っても傘が完備してあるので安心ですね!
パジャマ類は右下にあるチェストの中にありました。
ランドリー用の袋もこちらにあります。
一番下にはルームスリッパとビーチサンダル。
やはり沖縄に来るとどこのホテルにもビーチサンダルはセットされており、すぐにこれに履き替えちゃいます(笑)
ミニバーはゆとりあって広々!冷蔵庫内はフリードリンク!!
クローゼットの隣にあるのが、ミニバーです。
ミネラルウォーターは4本セットされていましたので、これで十分だと思いますよ!
最早ていばんであるネスプレッソ!
こちらではコーヒーに加えて、お茶のカプセルもありましたよ!
これは嬉しい!
その下にはセキュリティーBOXとミニ冷蔵庫があります。
横にある引出しを開けると、アルコール類のミニバーとグラス類がキレイに整頓されていました!
冷蔵庫の中身がこちらです。
ソフトドリンクからビール、炭酸水やマンゴージュースまでバラエティ豊かに揃っています。
そしてなんと、こちら全部フリーなんです!!
これすごくないですかね~!!
ホテルステイ時の飲み物には全く困ることもなく、プール上がりにこちらのドリンクでのどを潤すことができるのはとても嬉しいですね!
横幅がとても広く取られてて本当に広く感じます。
そして向かい側には大きな鏡がありました。
この先にリビングがありますよ~!
リビングには大画面のテレビに大きなソファーでくつろげる!更にテレビには大きな仕掛けがあった!
ではメインのリビングルームを見ていきましょう!!
リビングには大きなソファーにチェア、テーブルがあります。
そしてルーム中央に壁掛け式の液晶テレビがありますよ。
この2つの写真の違い分かりますかね(笑)
はい、正解はテレビの有無でした!!
実はこちらの壁掛けのテレビですが、なんと回転式となっているんです。
つまりリビングで楽しみたいときとベッド側で楽しみたいときにクルッて回してどちらでも利用が出来るようになっているんですよ!
なぜか子供たちに大うけでした(笑)
リビングはこのように白を統一させて壁の飾りだったり、カーテンも水色のグラデーションでイラフらしさがとても良く表現された素晴らしいリビングとなっていますよ。
ベッドルームもキングサイズのベットで超快適!!
次に隣にあるベッドルームを見ていきましょう。
ベッドはキングサイズが2台あります。
ふかふかのベッドでとても寝心地が良かったですよ!
両サイドにはサイドテーブルがあり、こちらで照明のコントロールをすることが出来るようになっています。
またUSBコネクターもあるので、こちらでスマホの充電も簡単にできますね!
反対側のテーブルには電話とタブレット、メモ帳があります。
ここ最近のマリオット系列のホテルにはタブレットを完備しているホテルも多く、こちらのタブレットで館内の情報を色々と知ることが出来るようになっています。
インルームダイニングの利用などもこちらを活用できますね!
実はこちらのルームですが、ベッドルームといっておきながら完全に分けられているわけではないんですよね!
大きなルームを真ん中にテレビボードを置くことによって、リビング側とベッド側で分けている仕様なんです。
オープンな空間となっているので私としてはこちらの方が広く感じることができるのでとても好みのルームでしたよ!
就寝タイムにはリビング側に回していたテレビを回転させて、ベッド側に持ってくることが出来るようになっています。
パウダールーム、バスルームも超広くて快適!!ダブルシンクだから家族でも全然OK!
ベッドルームの奥手にパウダールームがあります。
ベッドからすぐにパウダールーム、バスルームにアクセスできるのはとても嬉しいです。
洗面台もダブル仕様となっていました。
家族で滞在する時にはやはり2つあると何かと便利です。
アメニティは「BYREDO LE CHEMIN」です。
バイレード(BYREDO)は、2006年に、スウェーデンのストックホルムで誕生したフレグランスブランド。
インド人の母とカナダ人の父を両親に持つ、ベン・ゴーラムが創設しましたスカンジナビアの美学とインド民族文化という対照的なアイディアから発想する独創的なベン・ゴーラムの香水は、創造力やアート、ライフスタイルとの強い繋がりをもつブランドとして独自の地位を確立してきたブランドなんですよ!
ちなみに紀尾井町のプリンスギャラリーもこちらのアメニティを使用していたような気がします!
こちらは反対側にあるアメニティ類です。
歯ブラシ、コットン、綿棒などは全てこちらにありました。
パウダールームの更に奥にはトイレです。
そしてパウダールームの反対にあるのがバスルーム。
ガウンがキレイにハンギングされていますね!
バスルームもとても広く、子供たちとワイワイとお風呂タイムを満喫することができました。
こちらリビングから丸見えなのですが、もちろんこちらはカーテンを下ろすことで完全に見えなくすることもできるので安心ですね!
ガーデン ジュニアスイートの醍醐味!!至福のプライベートプールで極上のリラックス!!
ガーデン ジュニアスイートの最大の醍醐味がこのプライベートプールです。
ホテルの1階にルームがあるのですが、このように極上のプールが付いてるんですよ~~!
反対側から見るとこのようになっております。
こちらですが2階以上のルームから丸見えとなっている為、ポロン状態で泳ぐのは厳禁ですね(笑)
ルームから見るとこのような感じです。
1階なので海を見渡せるわけではないのですが、その景観の代わりに極上のプライベートプールがあるという感じなんです。
プール側から見たルームです。
今回エキストラベッドを入れてもらっているので、何とも見栄えはアレです(笑)
プライベートプールだからナイトプールだって思う存分楽しめる!
夜のプールってやっぱり楽しいですよね!
メインプールは時間がやはり限られてしまっており、少し遅めのディナーだとすぐにクローズしてしまいます。
でもね、プライベートプールならそんなの気にすることなくナイトプールを楽しむことが出来るようになっていますよ!
照明も付けることが出来るようになっており、静かな波の音を聴きながらソファにのんびり寝そべってるだけでも心地よいです。
夜のプールもしっかりとライトアップされており、ゆっくりとぷかぷかと浮かんで楽しむことができますよ!
ガーデン ジュニアスイートにアップグレードができたその秘密とは?SNAを活用!!
今回のイラフSUIですが、ポイントを利用した宿泊をしております。
そして私はというとマリオットのチタンエリート会員なので、空室があればスイートを含むルームにアップグレードを受けることができます。
しかし、せっかくの宮古島滞在。
運に任せたアップグレードよりもより確実にいいルームに泊まりたい!!
ということで、今回は「スイートナイトアワード」を活用してみました!
この時のスイートナイトアワードで選択できるルームは2つありました。
コーナースイートとこちらのルーム、ガーデンスイートです。
コーナースイートの方が部屋も広く格上のルームなのですが、我が家は子供たちがプール大好きなためこちらのガーデン ジュニアスイートの方に魅力を感じたんですよね。
スイートナイトアワードはアップグレードしたいルームを複数選ぶことができます。
複数選べば選んだだけアップグレードの確率が高くなります。
ただし、選んだ数が多いということはお目当てのルームじゃない可能性も出てくるんですよね!
ということで、今回はガーデン ジュニアスイート1択で申請をさせてもらいました。
そして見事5日前にはスイートナイトアワードは確定されて、無事にガーデン ジュニアスイートに滞在することが出来るようになったというわけです!
ちなみにスイートナイトアワードは年間チョイス特典の1つで宿泊数が50泊、75泊達成時に貰える特別な特典となります。
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテルの夜のライトアップは幻想的!!本当に極上のステイを楽しめる!!
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテルは白を基調としたとても美しいホテルとなっています。
日中はその白を思う存分楽しめるんですよね。
では夜になるとどうなるのかというと、ライトアップされており非常に幻想的な世界が広がるんですよ。
こちらはレストランのテラス席になります。
夜風にあたりながら、美味しいディナーなんていうのもいいものです。
イラフの正面にあるメインプールはどのような感じなのかというとこんな感じにライトアップされています。
キレイだと思いませんか?
側面から見るとこんな感じです。
レストランのライトも相まって、とてもうっとりするような幻想的な空間になってますね!
プールから見たホテルはこのような感じになっていますよ!
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテルに少しでも安く宿泊する裏ワザとは?
皆さんはイラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテルに宿泊しようと思った場合、どうやったら一番お得に費用を節約できるか知っていますか?
ここでは重要なポイントを2つお伝えしておきます。
- マリオット公式サイトから予約すること
- モッピーを経由することで4~7%前後安くなること
まず最初ですが、マリオットボンヴォイプログラムに参加していれば公式サイトからの予約が最も安いことが多いです。
そして万が一他サイトよりも高くても大丈夫です!
その場合はベストレート申請をすることにより、安かった他サイトよりも安く宿泊することが出来るようになるからなんですよね!!
ベストレートの詳細については下記エントリーをチェックしてみてください。
次に重要なのはモッピーという日本最大級のポイントサイトを経由して公式サイトから予約することです。
上記はモッピーの広告ですが、こちらを経由するだけでOKです!2020/12/27現在で7%(月によって変動あり)
そして下記は私が実際に利用して7%還元を受けたものになります。
宿泊して120日前後で付与となっており、忘れた頃に入ってくるので嬉しいボーナス的な感じですかね(笑)
また、モッピーで貯めたポイントはマリオットポイントにも交換が出来るんですよ!!
1P=1マリオットポイントで交換ができるので、次回のポイント宿泊のために貯めておくなんてことも可能です!!
まだ登録していない方は、下記より登録すれば更に2,000P貰えるので是非どうぞ!
まとめ
宮古島にはリゾートステイができるホテルやヴィラがたくさんあります。
最初に滞在した「シギラベイサイドスイートアラマンダ」もとても良いホテルでした!
その中でもマリオット系列のホテルはこちらのイラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテルのみとなっています。
優雅でのんびりとした宮古島を楽しむなら、間違いなくおススメできるホテルだと思います。
レストランも非常に美味しいですし、プールも満喫できるのでいいですよ!
是非、宮古島に来たら泊まってみてくださいね!!
本日もありがとうございました!
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテルに泊まるならマリオットアメックスはお得!入会キャンペーンも激アツ!
マリオット系列のホテルと非常に相性がいいのがマリオットアメックスというクレジットカードです。
通常決済で貯まるポイントは100円利用で2~3ポイント貯まります。
更にホテル利用の決済であれば100円で4~6ポイントも貯まるので気づいたら大量に貯まってたという感じです。
そしてマリオットアメックスプレミアムカードであれば上級会員であるゴールドエリートも自動付与されるので待遇も変わってくるんです。
ゴールドエリートだと、マリオットグループ(SPG系列、リッツカールトン)で下記の優遇を受けることが出来ますよ!
- インターネットの無料利用
- 会員料金
- モバイルチェックイン
- 完全予約保証
- ポイントボーナス(25%)
- レイトチェックアウト14時まで(ただしホテルの状況による)
- 専用予約ライン
- ウェルカムギフト(ポイント)
- 客室アップグレード(基本同グレードの高層階など)
マリオットグループの宿泊ならマリオットアメックスで決済するとガンガンポイントが貯まります。
(ちなみに私は、ゴールドよりも1つ上のプラチナエリートなので貯まる速度は更にすごいですよ)
貯めたポイントは、ホテルの宿泊に利用が出来たり、更には航空会社へのマイル交換もお得にできる優れものなんです!
そんな魅力的なマリオットアメックスですが新規入会キャンペーンを実施していますよ!!
2023年最新!マリオットアメックス入会キャンペーンが激アツ!最大49,000ポイント貰える詳細!
2023年最新!マリオットアメックス入会キャンペーンではなんと!!最大49,000ポイント貰えるようになっていますよ!
そして2つのカードですがそれぞれ入会で貰えるポイントの条件、ポイント数は異なります。
では早速見ていきましょう!!
マリオットアメックスは16,000ポイントが貰える!!
まず最初にマリオットアメックスの公式サイトから発行した場合、貰えるポイント、条件はこのようになります。
最大で貰えるポイントは16,000ポイント!!
ところが紹介経由だと更に多くポイントが貰えるようになっています。
条件についてはこちらです。
![]() マリオットアメックスカード | 公式サイト |
3か月以内に30万円のカード利用 | 13,000P |
カード通常利用30万円のポイント | 3,000P |
すべてクリアした場合の合計ポイント | 16,000P |
そして先ほど紹介したマリオット会員の紹介を利用することで最大26,000Pが貰えるというわけですね!
マリオットアメックスプレミアムは紹介入会で39,000ポイント!公式サイトからの申込みより圧倒的にお得!!
続いてマリオットアメックスプレミアムを公式サイトから発行した場合、貰えるポイント、条件はこのようになります。
最大で貰えるポイントは39,000ポイント!!
強烈ですよね。
下記は公式サイトまとめているので比較してみましょう!
![]() マリオットアメックスプレミアムカード | 公式サイト |
3か月以内に30万円のカード利用 | 36,000P |
カード通常利用30万円のポイント | 3,000P |
すべてクリアした場合の貰えるポイント | 39,000P |
マリオットアメックスプレミアムカードですがマリオットの最上位カードだけあって入会キャンペーンも超絶ポイントがGETできちゃいますよ!!
これはガチでヤバい。
そして更にあるテクニックを利用することで最大49,000Pが貰えるのは知ってますか!?
マリオットアカウントも別で紹介入会特典がある!1滞在につき2,000ポイントで最大5滞在で追加10,000ポイント貰える!
マリオットアメックスを発行する際に合わせて入会しておかないといけないのがマリオットボンヴォイプログラムです。
マリオットアメックスを発行する手順というのはこのような流れになっているんですよ。
- マリオットアメックスを紹介ページに移動
- マリオットのアカウント記入
- マリオットアメックス発行の詳細記載
- マリオットアメックスの発行
この中の2番目の箇所に注目してください。
これから新しくマリオットを利用する際にマリオットのアカウントも一緒に作成する必要があるんです。
何も知らない人はここで、公式サイトよりアカウントを作成してしまうのですが、実はマリオットアカウントを作る際にも紹介経由で作ることができちゃいます!
紹介経由でマリオットアカウントを作成した場合、ちゃんとメリットがあるんですよね!!
- 1滞在につき2,000ポイントが貰える
- 最大5滞在まで適用
つまり紹介経由でマリオットアカウントを作成しておけば、マリオットホテルに滞在するだけで追加でポイントが貰えるようになっています。
マリオットアメックスを作りたい!って人は、今後マリオット系列のホテルに宿泊するはずです。
年に5滞在となると5回の旅行をしないといけないので、最大限まで貰うのは少し厳しいかもしれませんが、せっかくなら少しでもお得にポイントを稼いでおきましょう!
当ブログ読者限定で更なる裏ワザを教えちゃいます!マリオットアメックスの本当にお得に発行するテクニックとは!?
マリオットアメックスですが申込みの際にはうまく効果的にポイントが貰えるようになっています。
- マリオットアメックスの入会キャンペーン
- マリオット会員の紹介入会
ちなみにカード入会時の規約を抜粋してみましょう。
- お申し込み時にご確認いただいたページに記載されているご入会特典が適用されます。お申し込み後に他の特典へのご変更はできませんので、ご注意ください。
- 他の広告媒体で同様のご入会特典をご案内している場合がありますので、あらかじめご了承ください。
分かりますかね?
記載されている入会特典が適用されるというところがミソです。
つまり他の入会キャンペーンというものがあるかもしれないというわけですね。
もし、そんなお得なキャンペーンがあるならやはり知りたいですよね(笑)
では更に多くのマイルやポイントが貰えるテクニックや裏技があるとしたら、、、
あなたは知りたいですか!?
そんなあなたに、当ブログ読者限定のLINEもしくはメールにて、超お得情報を個別に案内させてもらっていますよ!!
下記リンクでLINEに登録をしてもらい、そこから問い合わせや質問いつでもOKです!
LINEをされていない方はこちらの問い合わせフォームよりご連絡ください。
いずれも24時間以内にご返信させていただきます。
- マリオットアメックスについてのご相談
- お得に発行するテクニックやお得情報を知りたい
知りたい内容を記載して頂ければ、お得情報、申込~入会までフルサポートさせてもらいます。
また匿名での連絡もOKですよ!
マリオットアメックスの強烈キャンペーン、メリットの詳細についてはこちら!
マリオットボンヴォイを更に楽しみたい人向けのまとめ!
マリオットボンヴォイ完全ガイド
お得生活はポイ活をマスターすることがとっても大切です!
完全ガイドをまとめてるのでよかったらチェックしてみてくださいね!!
ポイ活!完全ガイド
初心者向け:ポイ活のはじめ方、やり方完全ガイド
中級者向け:ポイ活の稼ぎ方実践編!初月10万円をサクッと稼ぐ
実は一番お得なポイントの使い方はマイルに交換が正解!
これであなたも今日から陸マイラーとして毎年超お得に海外旅行はどうですか?
大量にマイルやポイント貯める!
pick up! ANAマイルを年間22万マイル貯めたい人はこちら
pick up! JALマイルを年間17万マイル貯めたい人はこち