当サイトは運営上、記事内に各種広告を含んでおります。

sasaのイチオシ記事はこちら!
【サムイ島】ヴァナベッレ ラグジュアリーコレクションリゾート コーサムイ宿泊記!ヴァナベッレスイートレビュー!全室プライベートプール付きがすごい!!

ヴァナベッレ ラグジュアリーコレクションリゾート コーサムイ宿泊記!ヴァナベッレスイートレビュー!全室プライベートプール付きがすごい!!【サムイ島】

こんにちは!sasasanです。

 

家族でコーサムイに旅行で行ってきました!

今回はバンコク~コーサムイ旅行で最初に向かったのがサムイ島です。

 

サムイ島で最初にステイしたホテルがこちら!

 

ヴァナベッレ,ラグジュアリーコレクションリゾート,コーサムイ

 

サムイ島にはいくつかのマリオット系のホテルがあるのですが、マリオットに比較的新しく加入したホテルです。

加入前からヴァナベッレ・サムイはホスピタリティが抜群に良いホテルとして有名なんですよね。

 

なぜこちらでステイしてみたかったのかというと、、、

 

全室プライベートプール付き!!

 

正にリゾートステイとしても最高のホテルというわけです。

  • ヴァナベッレ・サムイの詳細、カテゴリーや無料宿泊の必要ポイント
  • ヴァナベッレ・サムイの施設の詳細

 

今日は「ヴァナベッレ,ラグジュアリーコレクションリゾート,コーサムイ」を徹底紹介していきます。

 

 

ヴァナベッレ,ラグジュアリーコレクションリゾート,コーサムイのルーム種類、値段、利用人数、添い寝条件について紹介

ヴァナベッレ,ラグジュアリーコレクションリゾート,コーサムイってどんなホテルなのかというのを紹介していきたいと思います。

 

ラグジュアリーに包まれるサムイ島のビーチフロントリゾート
熱帯林、神秘的なガーデン、クリスタルのように透き通る真っ青な海、手つかずの美しい白い砂浜。豊かな自然に囲まれたヴァナベッレ,ラグジュアリーコレクションリゾート,コーサムイは、チャウェン ノイビーチに位置しています。サムイ島にある当ラグジュアリーリゾートは、エレファント サンクチュアリ、ワットプラヤイ、チャウェンビーチのすぐそばにあります。至高のサービス、絶好のロケーション、至極の心地よさを、サムイ島の当リゾートでご体験ください。各スイートとヴィラにはプライベートプールをご用意。豪華な客室には、特製のラグジュアリーコレクション ベッドと枕、素晴らしい大理石のバスルーム、充実したアメニティを備えています。プールバーが隣接するビーチフロントのインフィニティプールでくつろぎのひとときを、「Panali」で本格的なタイ南部料理を、「Kiree」で美味しい各国料理をご満喫ください。ホリデーのフィナーレに、「Vana Spa」オリジナルのサイアムボラン トリートメントはいかがでしょうか。

サムイ島ではマリオット系列のホテルは全部で5つのホテルがあります。

  1. シェラトン・サムイリゾート
  2. ルネッサンス・コ・サムイ・リゾート&スパ
  3. ヴァナベッレ,ラグジュアリーコレクションリゾート,コーサムイ
  4. Wコーサムイ
  5. ザ・リッツ・カールトン、コ サムイ

 

その中でもヴァナベッレ・サムイはホスピタリティの高さで有名なホテルです。

 

各ルームの詳細についてはこちら!

ルーム内容
ジャングルスイート
1ベッドルームスイート, 1 キング
86㎡/925ft² 定員3名様
ジャングルスイート
1ベッドルームスイート, 2 クイーン
86㎡/925ft² 定員3名様
オーシャンスイート
1ベッドルームスイート, 1 キング
86㎡/925ft² 定員3名様
オーシャンスイート
1ベッドルームスイート, 2 クイーン
86㎡/925ft² 定員3名様
プレミアムオーシャンスイート
1ベッドルームスイート, 海ビュー
86㎡/925ft² 定員3名様
プレミアムオーシャンスイート
スイート, 2 クイーン, ソファベッド
86㎡/925ft² 定員3名様
グランドスイート
1ベッドルームスイート, 1 キング, ソファベッド
128㎡/1377ft² 定員3名様
トロピカルプールヴィラ
1ベッドルームヴィラ, 1 キング, ソファベッド
211㎡/2270ft² 定員3名様
ヴァナベッレスイート
1ベッドルームスイート, 1 キング, ソファベッド
172㎡/1851ft² 定員3名様

ヴァナベッレ・サムイですがホテル棟とヴィラに分かれています。

またすごいのは全室プライベートプール付きでスイート以上で最低でも86㎡からとなっているんですよね!!

 

主に景観の違いや、ヴィラ、後はルームの広さで差が出てくるという感じです。

そして一番格上のスイートであるヴァナベッレスイートはホテル棟の中で一番広く、野外ジャグジーが付いている素晴らしいルームとなっています。

 

【ヴァナベッレ・サムイの添い寝について】

子ども2名まで可能(12歳未満無料)

基本添い寝は2名までとなっております。

ただ運営ルールは度々変更となるため、宿泊の際に必ず確認をすることをおすすめします。

ヴァナベッレ・サムイのポイント宿泊は76,000マリオットポイント~でお得に宿泊が出来ますよ!

ヴァナベッレ・サムイはマリオットボンヴォイのホテルとなっています。

 

ヴァナベッレ・サムイの宿泊ポイントは76,000~130,000ポイント(スタンダードルーム)です。

 

マリオットポイントをうまく活用するとお得に泊まれたりもしますよ!

個人的にはかなりお得なポイント数となっていると思います。

このクオリティでこの価格というのは嬉しいポイントですね!

 

マリオットアメックスプレミアムを持っているのなら、年間400万円決済で貰える無料宿泊特典(75,000P)でもポイントをプラスして利用が出来るようになっています。

 

 

ヴァナベッレ・サムイの行き方、アクセス方法。空港からタクシー約20分!

今回は空港についてすぐに島内巡りをしてからタクシーで向かいました。

空港からでも大体20分を見ておくといいでしょう。

9 Noi Beach, 99 Chaweng Beach Rd, Tambon Bo Put, Amphoe Ko Samui, Surat Thani 84320 タイ

+6677915555

 

 

ヴァナベッレ・サムイですがサムイ島の東側にあり、空港の南に位置します。

 

チャウェン ノイビーチが近くにあり、市街地に行くのもタクシーですぐなので非常に便利な立地にありますよ。

ヴァナベッレ・サムイのゴールドエリート、プラチナエリート、チタンエリートの特典について

マリオットボンヴォイのプログラムには宿泊数に応じての会員優遇制度があります。

そしてそれぞれのエリート会員によって特典は変わってきます。

ゴールドエリートの特典

  • ルームアップグレード
  • レイトチェックアウト最大14時(混雑状況による)
  • レストラン利用時の割引
  • ウェルカムギフト(500ポイント)
  • 宿泊ポイント25%ボーナス

プラチナエリート、チタンエリートの特典

  • 客室内電話の市内無料通話
  • ルームアップグレード(スイート含む)
  • レイトチェックアウト最大16時(混雑状況による)
  • アライバルギフト(朝食無料ro1,000ポイントorウェルカムドリンクorプール利用)
  • 宿泊ポイント50%/75%ボーナス

 

>>プラチナエリートの特典の詳細はこちら!

お得にプラチナエリートになるには、プラチナチャレンジがオススメです!

ヴァナベッレ・サムイのレストラン、ダイニング、バーの詳細

ヴァナベッレ・サムイのレストラン、ダイニング、バーは全部で3つあります。

  1. Kiree(インターナショナル)
  2. Panali(アジア)
  3. Pool Bar
  4. Khongkwan Space - Temporarily(現在クローズ)

全て用途が異なるので、非常に選びやすいと思います。

 

レストラン自体は2つです。

Kireeがメインレストランとなっており、朝食など楽しめるようになっています。

Panaliはビーチ沿いの有るので、外の風を楽しみながら美味しいアジア料理を堪能することができるようになっています。

ヴァナベッレ・サムイはSPAもフィットネスジムももちろん完備

ヴァナベッレにはSPAやフィットネスもしっかりあります!

SPAとフィットネスは同じ位置にありますよ。

フィットネスジムは24時間利用できます。

年中無休, 24時間オープン
アメニティ

ウェイトマシン/エクササイズバイク/エクササイズ器具/エリプティカルマシン/トレッドミル/フリーウェイト/ローイングマシーン/有酸素運動マシン/有酸素運動マシン/筋力トレーニング機器、フリーウェイト/スチームルーム/ロッカールーム

サウナがあるというのがかなり珍しかったです!(実際には利用していませんけど、、、笑)

右手に向かうとフィットネスジムがあります。

周りや木々に覆われているのもあって、大自然の中で運動している感じで良いですね!

バランスボールもあります。

水分補給もちゃんとできますよ。

中央にあるのがSPA施設です。

今回利用はしませんでしたがせっかくなので見学してみました!

待合室はこのようになっています。

ナチュラルテイストのインテリアや家具がいい感じです。

施術の前にリラックスするためのバスルームです。

クローバーの窓が可愛らしいですね。

二人でSPAを楽しむことができるようになっていますよ。

チェアのところでまずは足湯をしてリラックスする感じですね!!

ヴァナベッレ・サムイのインフィニティプールはビーチも目の前!

ヴァナベッレ・サムイには大きなプールがあります。

ビーチのすぐ目の前にありインフィニティ仕様となっていますよ!

近くにはプールBARもある

ので、お酒を楽しみながらのんびりプールタイムというのもいいですね!

ヴァナベッレは全室プライベートプール付きという事もあり、意外とプール利用者は少なかったです(笑)

貸切状態で楽しむこともできますね!

こちらでのんびり読書を楽しむなんていうのもいいと思いますよ。

ヴァナベッレの周りは木々に覆われている為、ジャングルにいるような感じで自然をとても満喫することができるようになっています。

ヴァナベッレ・サムイのビーチはサムイ島随一の美しいビーチ!

サムイ島にはいくつかの美しいビーチスポットがあります。

その中の1つであるチャウエンビーチ。

実はこちらに非常に近いのがヴァナベッレなんです。

ビーチ入口にはバスタオルもあるので、チェアにセットをしましょう。

ここはヴァナベッレ専用のプライベートビーチというのもアリ、人も少なく波の音が心地よいです。

この日はちょっと曇りだったのが残念ですが晴れの日はすごい美しいビーチです。

ヴァナベッレ・サムイにチェックイン!!これぞタイらしい自然とラグジュアリーの世界

今回我が家はサムイ島に早朝に到着してそのままプライベートチャーターにてサムイ島を巡ってきました。

そしてホテルについたのは15時過ぎです。

チェックイン時には冷たいバタフライピーを頂きながら説明を頂きました。

そしてこちらのヴァナベッレですが、宿泊者それぞれに専用の担当が付くんですよ!

ルームの説明だったり、細かいリクエストなど全て専任の担当とやり取りをすることが可能です。

やりとりはWhatsAppを担当と交換してそちらにダイレクトにやり取りできます。

ヴァナベッレは急斜面に建てられており、ロビー棟は一番上にあります。

ここからも美しい海を見ることができるようになっています。

ロビーから色々と散策すると中央には象のオブジェが待ってくれています。

結構入り組んだ構造になっており、まるでジャングルの中を歩いているかのようでした。

ヴァナベッレはホテルが広い為カートで移動します!

ヴァナベッレですが敷地が結構広いです。

そしてホテル棟が至る所に点在している仕様になっています。

なので基本すべてカート移動(歩くこともできます)なんですよね。

そしてビーチに面した手前側がヴィラになっています。

それ以外のルームは「VANA1~7」に分けられており、それぞれで景観が変わってくるわけです。

ヴァナベッレサムイの夜はとても幻想的!!美しいライトアップで夜の散歩も最高に気持ちがいい!!

ヴァナベッレサムイですが昼の景観もとても良い感じでした。

ところがここ、夜のライトアップが更にすごいんです!!

昼とはまるで別のホテルなんじゃないか!というぐらい一気に雰囲気が変わるんですよね。

こちらはロビー入口。

昼の爽やかな感じは全くなく、どこか別世界に来たかのような荘厳な雰囲気で美しいです。

ロビーにはスタッフは常駐しており、こちらでアクティビティなどの相談も可能です。

ロビー階のフリースペースもこんな感じでいい雰囲気ですよ。

夜に「Panari」でディナーを楽しんだ後にカートを利用せずにお散歩です。

道には一定の感覚でライトを置いており、木々のライトアップもキレイですね!

こちらは「Kiree」の入口です。

こちらも昼とは全然違った印象です。

当初こちらでディナーを楽しもうかなと思っていたのですが、ちょうどその日はコース料理だったこともあり、アラカルトで楽しめるPanariで楽しんできました。

斜面上にホテルが建っているので階段などもあって結構入り組んだ構造です。

真っ暗ではない為、ゆっくりホテル内の散策をするととても楽しい気分になれますね!

ヴァナベッレのルーム棟はこのような感じになっています。

この日もほぼ満室でルームの明かりがいい感じでしたよ!

ヴァナベッレのフリースペース「Library(ライブラリー)」

ヴァナベッレにはラウンジというものがありません。

なのでその代わりという形でフリーのライブラリースペースがありますよ。

こちらはロビー棟の中にあります。

中はちょっとオールドクラシックなデザインで重厚感があります。

テレビがあるのでこちらでちょっとくつろぐことができるようになっていました!

ヴァナベッレスイートは唯一野外ジャグジーが楽しめる!オーシャンビューでナイトプールも楽しめる!!

今回宿泊したルームは「ヴァナベッレスイート」というスイートルームになります。

 

ヴァナベッレですがホテル棟がいくつかあり、それぞれ景観がちょっと異なります(笑)

そしてルームタイプをチェックすると分かるのですが、ほとんど同じ造りなんです。

 

その中でもヴァナベッレスイートは他のルームとは異なる点が2つ。

  • プライベートプールの大きさが異なる
  • 野外ジャグジーを楽しむことができる

 

ここが違いという感じですね!

実はヴィラタイプとすごく悩みましたが、ヴィラタイプのプールが広いには広いのですが入り組んでて細い仕上がりなのでちょっとアレだなと思い、こちらのルームに決めました!

 

早速ルームを見ていきましょう!

 

 

ドアを開けてリビングベッドの手前にはミニバーとミニデスクコーナー

今回我が家のルームは「「VANA9」の棟の2階になります。

周りは木々が生い茂っており、自然がとても良い感じです。

玄関にはテーブルと椅子がありました。

まずドアを開けると左手前側にミニバー類があります。

完全にピントが合っていませんが、お茶類はこちらにありました。

引き出しにはコップ類などなどあります(笑)

下段の方にはティーカップやワイングラスもセットされています。

ネスプレッソもちゃんとあり、それぞれ有料のものの料金表もあります。

冷蔵庫内には有料ドリンク類。種類も多いですね!

その隣にはワインセラーもありました。

ミニバーのチェストの反対側にはミニデスクがあります。

コンセント類もちゃんとあるのでこちらでパソコン作業などもやりやすい環境です。

ミニデスクからリビングを見るとこんな感じです。

今回エキストラベッドを入れて頂きましたが、ミニデスクの手前左手においていただきました。

右手側にはウェットルームがあります。

洗練されたウェットルーム

続いてはウェットルームを見ていきましょう!

こちらはウェットルーム、シャワールーム、クローゼット、トイレがあります。

入ってまず目をひくのがルーム中央の洗面台です。

Wボウル仕様なので快適な利用が出来るようになっていますね!

中央にハンドタオルやクリームや石鹸がセットされています。

石鹸は「PANPURI(パンピューリ)」。

2003年にタイ・バンコクで誕生したオーガニックブランドです。

香がとても良かったのが印象的でした。

洗面台側面にはドライヤー用のコンセントがあります。

こちら奥の方にあるのがシャワールームです。

ここまで読んでもらってピンと来たと思うのですが、実はこちらのウェットルーム内にはバスタブがありません(笑)

シャワールーム内は非常に広く、窓のおかげでとても明るい環境となっています。

シャワー箇所の壁面にシャンプー類が格納されています。

このようにゆっくり座ってシャワーを楽しむことができるようになっています。

手前側から見るとこのようになっています。

洗面台の裏側の方には大きなソファーがあります。

ウェットルーム奥にはクローゼット化粧デスク、トイレ

ウェットルーム入って右手の方にクローゼット、トイレ、化粧デスクがあるスペースがあります。

左手手前には化粧デスク。奥はキャリーケース置き場です。

シンプルな造りですがミラーもちゃんとあるので利用しやすいんじゃないでしょうか!?

反対側にはクローゼットとキャリー置き場。

クローゼット内はこんな感じです。

一通り揃っており、お出かけ用のカゴバックなどもありますよ。

一番奥のガラス戸があるところがトイレになります。

トイレ周りは全てスモークガラスなのもあってとても明るい環境になっています。

リビングルームには大きなキングベッド、ソファやチェア!

続いてはメインであるリビングルームを見ていきましょう。

ちょうどベッドの後側が先ほど紹介したミニバー、ミニデスクがあるスペースとなっています。

反対側から見るとこんな感じです。

ベッドの足元の方にソファがありリビングスペースとなっています。

正面から見るとこのようになっています。

キングサイズのベッドの両サイドにはチェストがあり、右手には時計と各種スイッチ。

左側にはメモ帳と電話があります。

玄関から入っての見え方はこんな感じです。

ベッドには象さんのタオルアートがありましたよ!

こういうのもを見ると南国のリゾートにきたな~!って感じがしますよね。

ベッドより下のリビングスペースですが階段があり高低差がある仕様となっています。

左壁にはインテリア、ミニテーブルがあります。

テーブルにはインテリア向けの本や花瓶があり、ちょっとした遊べるアイテムも置いてあります。

ソファの両サイドにはチェアガアリ、右側の壁には壁掛け式のテレビがあります。

リビングスペースはコンパクトなのですが、ちょうど良いバランスでいい感じですよ!

そして大きなガラス戸が何とも開放的で良いですね!

その先に見えるのがテラスとこのルーム最大の魅力である「プライベートプール」があります。

オーシャンビューが嬉しい贅沢なプライベートプールと野外ジャグジーが最高!!

ヴァナベッレ最大の魅力なのがこちらのプライベートプール!!

なんと全室にプライベートプールがあります。

そしてこのプライベートプールが一番使いやすく広いのがこちらのスイートルームとなっています。

更にこちらの「ヴァナベッレスイート」のみの特権が野外ジャグジーです。

奥の右手に見えるのがジャグジーとなっています。

テラスがとても広くテーブルとチェアがありますね!

そして手前にはプールで利用が出来る大きなバスタオルもかけられるようになっています。

左手側には寝そべられる大きさのゆったりとしたカウチソファもあります。

ジャグジー側から見るとこのような感じです。

ジャグジーの先にはプールに少し入った状態のリラクシングチェアとテーブル、そしてパラソルがセットされています。

プールを沢山楽しんだ後はすぐにこちらのジャグジーに入ることができるようになっていますよ!!

ジャグジーを楽しんだ後はこちらでごろんとのんびり休憩するのもいいですし、冷えたビールを楽しむのも最高ですね!!

またジャグジー側は直接ウェットルームに入ることもできるので、そのままシャワールームでシャワーをすることも簡単にできる導線となっています。

プールはインフィニティ仕様となっており、サムイ島の美しい海を好きなだけ満喫することができるようになっています。

最高ですね!!

日中には鳥たちも遊びに来てくれます!!

こちらは翌日ですがフラワーバブルバスを実施してくれました!

湯船が貯まるのに時間がかかるため、途中で写真を撮ってしまいました(笑)

ウェルカムギフトとサプライズが嬉しい!タイ定番の「ガラメー」が美味しい!!

こちらはウェルカムギフトを紹介します。

テーブルにはこのようにチョコ類のお菓子、カットフルーツにガラメー、メッセージカードがありました。

実は「ガラメー」(一番上の左のやつ)を知らなくて何なんだろうか、、、って思ってました(笑)

マカロンにチョコやクッキーが美しく置かれています。

カットフルーツはすべて丸くカットされています。

また翌日ですが家族が誕生日という事もあって、サプライズをして頂けました!!

ちょうど日中は外に遊びに行ってたのですが、戻ってきたらこのようにケーキや飲み物を頂けましたよ!!

夜はプライベートナイトプールでのんびり幻想的な世界を楽しむ

個人的にこのルームが最も贅沢で美しく感じたのはやはり夜のプライベートプールです。

ライトアップがとても良い雰囲気を演出してくれています。

プール内にもライトがあるので、真っ暗ではない感じです。

プールの横幅も十分広いのでユックリ泳ぐことを楽しむことができるようになっていますよ。

ちなみにそこまで蚊がいない感じですが、それでもいくことはいるので蚊取り線香(テーブルの下)を付けておくことをおすすめします。

山の傾斜を利用した造りとなっているので、段差になっていくのが分かりますね。

至る所でライトアップされているので何とも贅沢な気分に浸れます。

 

夜のジャグジーの雰囲気はとにかく最高!!

ナイトプールを楽しんだ後はお待ちかね!夜の野外ジャグジーを楽しんでいきましょう。

浴槽はそこそこ広いので二人で入っても十分な広さがあります!

私は息子とプール遊びをした後にこちらでゆっくり温まったりしました。

ジャグジーを楽しんだ後、またプールに入って遊ぶを繰り返すの楽しい思い出になりますね!

窓にはトカゲも遊びに来てくれました。

タイでは分かりませんが、トカゲは守り神でもあるし、とても可愛らしいのでウェルカムです(笑)

プール先からお風呂を見るとこんな感じです。

プライベートプールだけでも非常に贅沢なのですが、この野外ジャグジーが付いているのは本当に最高のバスタイムを堪能できますね!!

ゆっくりバスタイムを楽しんだ後はビールでナイトプールをまた楽しみました!

ヴァナベッレサムイに少しでも安く宿泊する裏ワザとは?

皆さんはヴァナベッレサムイに宿泊しようと思った場合、どうやったら一番お得に費用を節約できるか知っていますか?

ここでは重要なポイントを2つお伝えしておきます。

  1. マリオット公式サイトから予約すること
  2. モッピーを経由することで7%前後安くなること

まず最初ですが、マリオットボンヴォイプログラムに参加していれば公式サイトからの予約が最も安いことが多いです。

そして万が一他サイトよりも高くても大丈夫です!

その場合はベストレート申請をすることにより、安かった他サイトよりも安く宿泊することが出来るようになるからなんですよね!!

ベストレートの詳細については下記エントリーをチェックしてみてください。

>>ベストレート保証の詳細についてはこちら

 

次に重要なのはモッピーという日本最大級のポイントサイトを経由して公式サイトから予約することです。

上記はモッピーの広告ですが、こちらを経由するだけでOKです!2020/12/27現在で7%(月によって変動あり)

そして下記は私が実際に利用して7%還元を受けたものになります。

宿泊して120日前後で付与となっており、忘れた頃に入ってくるので嬉しいボーナス的な感じですかね(笑)

また、モッピーで貯めたポイントはマリオットポイントにも交換が出来るんですよ!!

1P=1マリオットポイントで交換ができるので、次回のポイント宿泊のために貯めておくなんてことも可能です!!

まだ登録していない方は、下記より登録すれば更に2,000P貰えるので是非どうぞ!

モッピーへ入会すると2,000Pが貰えます!
モッピー!お金がたまるポイントサイト

モッピーの詳細についてはこちら

まとめ

ヴァナベッレサムイですが非常に満足できたホテルでした。

バンコクのホテルの中でもちょっとジャングルというか自然を堪能しつつもビーチも楽しみたい!なんて人にはおすすめです。

 

また全室プライベートプール付きなので子連れで楽しむのも満足間違いなしです。

特にホテルスタッフのホスピタリティはやはり素晴らしかったのでよかったですよ!!

 

是非サムイ島に行く方はステイしてみてくださいね!!

 

本日もありがとうございました!

 

 

 

バンコク~コーサムイ島旅行のまとめ

 

 

ヴァナベッレ ラグジュアリーコレクションリゾート コーサムイに泊まるならマリオットアメックスはお得!入会キャンペーンが激アツ!

マリオット系列のホテルと非常に相性がいいのがマリオットアメックスというクレジットカードです。

 

通常決済で貯まるポイントは100円利用で2~3ポイント貯まります。

更にホテル利用の決済であれば100円で4~6ポイントも貯まるので気づいたら大量に貯まってたという感じです。

そしてマリオットアメックスプレミアムカードであれば上級会員であるゴールドエリートも自動付与されるので待遇も変わってくるんです。

ゴールドエリートだと、マリオットグループ(SPG系列、リッツカールトン)で下記の優遇を受けることが出来ますよ!

  1. インターネットの無料利用
  2. 会員料金
  3. モバイルチェックイン
  4. 完全予約保証
  5. ポイントボーナス(25%)
  6. レイトチェックアウト14時まで(ただしホテルの状況による)
  7. 専用予約ライン
  8. ウェルカムギフト(ポイント)
  9. 客室アップグレード(基本同グレードの高層階など)

マリオットグループの宿泊ならマリオットアメックスで決済するとガンガンポイントが貯まります。

(ちなみに私は、ゴールドよりも1つ上のプラチナエリートなので貯まる速度は更にすごいですよ)

貯めたポイントは、ホテルの宿泊に利用が出来たり、更には航空会社へのマイル交換もお得にできる優れものなんです!

 

そんなマリオットアメックスの最新のキャンペーンが激アツなんですよ。

2025年最新【期間限定!】マリオットアメックス入会キャンペーンが激アツ!最大120,000ポイント貰える詳細!

マリオットアメックス入会キャンペーンではなんと!!最大120,000ポイント貰えるようになっていますよ!

そして今回のキャンペーンですが通常のキャンペーンよりも大幅にポイントアップした期間限定のキャンペーンです。

  • 期間:2025年10月21日申し込み分まで

そして2つのカードですがそれぞれ入会で貰えるポイントの条件、ポイント数は異なります。

 

では早速見ていきましょう!!

マリオットアメックスは70,000ポイントが貰える!

まず最初にマリオットアメックスの公式サイトから発行した場合、貰えるポイント、条件はこのようになります。

最大で貰えるポイントは70,000ポイント!!

条件は下記のようになっています。

  • 3か月以内に30万円以上の利用で5,000ポイント
  • 3か月以内に100万円以上の利用で10,000ポイント
  • 3か月以内に200万円以上の利用で15,000ポイント
  • 3か月以内に200万円以上の利用で貰えるクレカポイント40,000ポイント
  • 合計70,000ポイント

ちょっとハードルが高いですが最大限貰えるように頑張りましょう!!

マリオットアメックスプレミアムは入会キャンペーンで120,000ポイント!

続いてマリオットアメックスプレミアムを公式サイトから発行した場合、貰えるポイント、条件はこのようになります。

最大で貰えるポイントは120,000ポイント!!

条件は下記のようになっています。

  • 3か月以内に30万円以上の利用で10,000ポイント
  • 3か月以内に150万円以上の利用で15,000ポイント
  • 3か月以内に250万円以上の利用で20,000ポイント
  • 3か月以内に250万円以上の利用で貰えるクレカポイント75,000ポイント
  • 合計120,000ポイント

ちょっとハードルが高いですが最大限貰えるように頑張りましょう!!

 

マリオットアカウントも別で紹介入会特典がある!1滞在につき2,000ポイントで最大5滞在で追加10,000ポイント貰える!

マリオットアメックスを発行する際に合わせて入会しておかないといけないのがマリオットボンヴォイプログラムです。

マリオットアメックスを発行する手順というのはこのような流れになっているんですよ。

  1. マリオットアメックスを紹介ページに移動
  2. マリオットのアカウント記入
  3. マリオットアメックス発行の詳細記載
  4. マリオットアメックスの発行

この中の2番目の箇所に注目してください。

これから新しくマリオットを利用する際にマリオットのアカウントも一緒に作成する必要があるんです。

何も知らない人はここで、公式サイトよりアカウントを作成してしまうのですが、実はマリオットアカウントを作る際にも紹介経由で作ることができちゃいます!

 

紹介経由でマリオットアカウントを作成した場合、ちゃんとメリットがあるんですよね!!

  • 1滞在につき2,000ポイントが貰える
  • 最大5滞在まで適用

つまり紹介経由でマリオットアカウントを作成しておけば、マリオットホテルに滞在するだけで追加でポイントが貰えるようになっています。

マリオットアメックスを作りたい!って人は、今後マリオット系列のホテルに宿泊するはずです。

 

年に5滞在となると5回の旅行をしないといけないので、最大限まで貰うのは少し厳しいかもしれませんが、せっかくなら少しでもお得にポイントを稼いでおきましょう!

当ブログ読者限定で更なる裏ワザを教えちゃいます!マリオットアメックスの本当にお得に発行するテクニックとは!?

マリオットアメックスですが申込みの際にはうまく効果的にポイントが貰えるようになっています。

  • マリオットアメックスの入会キャンペーン
  • マリオット会員の紹介入会

ちなみにカード入会時の規約を抜粋してみましょう。

  • お申し込み時にご確認いただいたページに記載されているご入会特典が適用されます。お申し込み後に他の特典へのご変更はできませんので、ご注意ください。
  • 他の広告媒体で同様のご入会特典をご案内している場合がありますので、あらかじめご了承ください。

 

分かりますかね?

 

記載されている入会特典が適用されるというところがミソです。

つまり他の入会キャンペーンというものがあるかもしれないというわけですね。

もし、そんなお得なキャンペーンがあるならやはり知りたいですよね(笑)

sasa

では更に多くのマイルやポイントが貰えるテクニックや裏技があるとしたら、、、

 

あなたは知りたいですか!?

 

そんなあなたに、当ブログ読者限定のLINEもしくはメールにて、超お得情報を個別に案内させてもらっていますよ!!

下記リンクでLINEに登録をしてもらい、そこから問い合わせや質問いつでもOKです!

友だち追加

LINEをされていない方はこちらの問い合わせフォームよりご連絡ください。

いずれも24時間以内にご返信させていただきます。

  • マリオットアメックスについてのご相談
  • お得に発行するテクニックやお得情報を知りたい

知りたい内容を記載して頂ければ、お得情報、申込~入会までフルサポートさせてもらいます。

また匿名での連絡もOKですよ!

マリオットアメックスの強烈キャンペーン、メリットの詳細についてはこちら!

 

マリオットボンヴォイを更に楽しみたい人向けのまとめ!

 

お得生活はポイ活をマスターすることがとっても大切です!

完全ガイドをまとめてるのでよかったらチェックしてみてくださいね!!

ポイ活!完全ガイド

 

実は一番お得なポイントの使い方はマイルに交換が正解!

これであなたも今日から陸マイラーとして毎年超お得に海外旅行はどうですか?

大量にマイルやポイント貯める!

ホテル上級ステータスが付く最強クレカ「マリオットアメックス」で最大55,000ポイント貰える裏ワザ!

【陸マイラー、ホテラーに大人気のクレジットカードがマリオットアメックス】

  • ホテルの上級ステータスが得られる
  • 貯めたポイントはホテル、マイルと交換先が広い
  • 150万決済で毎年1泊の無料特典が貰える

賢い人ほど持っているクレジットカードをあなたも持ちませんか?

ある方法で最大55,000ポイントが貰えちゃいますよ!

あなたも今すぐチェック!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事